※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

完母で育てている方への質問です。ミルクを足すタイミングや量、お腹いっぱいの判断について教えてください。

完母で育てている方に質問です!
やむを得ずミルクを足す時ってどう判断してますか?
また、どのくらい足したらいいですか?
新生児でもお腹いっぱいになれば哺乳瓶を口から離してくれますか?

コメント

RY ♛ Mama

混合の人に聞いた方が
いいですね🤔

K

それは完母ではない気が笑
新生児は満腹虫垂ないので飲みすぎたら吐きます

おもち

今は完母ですが、最初は母乳出なくて混合でした。
徐々に母乳出るようになれば、哺乳瓶のミルクの飲む量が減っていきますよ。
うちはお腹いっぱいになっても無理やり飲まそうとしてよく泣かせてしまいました。

母乳吸わせても抱っこしてもどうしても泣き止まないときにミルク足してました!
その時で飲む量がバラバラなので余ってもいいやって感じで80くらい作ってました。

まなタム♡

夕方頃でなくなって
吸わせても吸わせても
泣いてお腹すかせてる時あげてましたね
夜中の授乳も出てないのか
吸ってはおちてすぐ起きて泣くの繰り返しを2時間くらいしてw←可哀想でしたかね
たりないようなら足してました

母乳だとどのくらい飲んだかわからないから不安ですよね😢💔
新生児だとあげた分だけ飲んで
ゲボっと結構な勢いで吐いてしまいます
一度だけ経験しました

お腹空いて泣いたらまたあげればいいし
少し少なめに私は作ってました~

deleted user

わたしも今同じ状態です💦
間隔が1時間切って、私が発狂しそうな時ミルクを飲んでもらっています。

今は40出してますが、泣き止まない事が多くなってきたので少ないかな、次からは増やそうか悩んでいるところです。

ミルク飲んだあと乳含ませると寝るので悩みます💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    40だしていますが、ではなく
    40足していますが、です💦

    • 12月4日