
11ヶ月の赤ちゃんに与えるベビーフードについて、食べ物の柔らかさやアレルギーについて心配しています。1歳向けのものをあげても大丈夫でしょうか?
ふと気になったので、お聞きしたいです。
ベビーフードなんですが、11ヶ月くらいで、1歳のものあげてたよ!って方、どのくらいいらっしゃいますか??
今週で11ヶ月になるのですが、離乳食もりもり食べるし、ご飯も軟飯というか、三倍がゆももりもり食べるので、9ヶ月のものだとちょっと柔らかいし、かまないで飲み込むので😅
アレルギーや食べたことあるものだけのならあげていいのかなぁ?とふと気になりました!
- noripi111(妊娠21週目, 1歳10ヶ月, 8歳)
コメント

プー太郎
私普通にあげてますよ(。> <。)‼︎
あまり気にしてないです。
ダメなのでしょうか?

sakusachi
あげてましたよ^ ^
11ヶ月の頃には完了期入ってましたし離乳食の様な物は卒業しつつあったので^ ^
歯も結構生えてたので気にしてませんでした^ ^
-
noripi111
回答ありがとうございます!!
完了期入ってたということは、完了期のものを出てたってことですか??
どういう基準で完了期に移行しましたか??
歯は、8本はえてるのですが、それが目安の一つですかね??
質問攻めですみません💦- 12月3日
-
sakusachi
出してました!ご飯もほぼ大人と変わらない固さでオカズなども味は薄くしてましたが これも大人と変わらず^ ^
カミカミ モグモグがしっかり出来ていたのと離乳食の進みも良かったので移行しました^ ^
歯が沢山生えていたと言うのも移行理由にありました^ ^- 12月3日
-
noripi111
完了期調べてみました!!
色々あるようですが、歯も8本はえてるし、5倍がゆはもう食べれるし、肉団子やバナナは歯茎で潰して食べられるので、うちもそろそろ完了期に入って見ようと思います!!
ありがとうございました(●´ω`●)- 12月4日

yk
普段から噛まないですか?
噛まないのであれば、もぐもぐ出来るようになった方が良いです!
11ヶ月で12ヶ月からのものは、その子次第ですが食べれるなら大丈夫かと
-
noripi111
回答ありがとうございます!
私が作るのやお菓子類は噛みますよ!!
つかみ食べも少しずつするようになって、噛む回数も増えました!
11ヶ月であげたことありますか?- 12月3日
-
yk
ありますよ〜。ただ味は濃いですよ
- 12月3日
-
noripi111
味濃いんですね😅
そのままあげてたんですか?- 12月3日
-
yk
外出時だけなのでそのままあげていました。
普段は大人のものを取り分けが多いです。- 12月3日
-
noripi111
確かに、あげるとしたら、外出した時が多いですね💦
薄められないか💦
たまに忙しくてご飯作ってる時間ない!ってこともあるので、たまにベビーフードにたよるのですが、どうなのかなー?とおもいまして😅
そもそも、ベビーフードは9ヶ月のも味濃いですよね?(´・ω・`)- 12月3日
-
yk
濃さはベビーフードにもその家の味にもよりますよ!
基本的にベビーフードの味付けは月齢にあった濃さですよ!- 12月3日
-
noripi111
ベビーフードは月齢にあったものなのは、知ってます( •ᴗ•)*♪
濃く感じるのは、ただうちが薄味過ぎなだけなんですね😅
質問攻めですみません💦
ありがとうございました!- 12月3日

ゆー
私もあげてましたよ〜
1歳で1歳4ヶ月のものとかも普通にあげてました。
試しに一回あげてみたらいいと思いますよ!
-
noripi111
回答ありがとうございます!
確かに、何事もまずやってみないとですね!!
ありがとうございました!!(●´ω`●)- 12月3日

noripi111
皆さん、回答ありがとうございました!
歯も8本はえてるし、歯茎で潰してもぐもぐ食べられるので、もう離乳食完了期入っても良さそうなので、ベビーフードは様子見ながらあげようと思います!!
ありがとうございました!
noripi111
回答ありがとうございます!
ダメではないと思うのですが、調味料的なのとか大丈夫かなとか、やっぱり月齢守った方がいいとかあるのかな?と思ったもので💦
そもそも、1歳のベビーフードの成分表示見てないので、見てから聞けよって感じだと思うのですが、質問しました😫💦