子育て・グッズ 腰痛、ヘルニア持ちのお母さんどうやって抱っこの泣きを乗り切りました… 腰痛、ヘルニア持ちのお母さんどうやって抱っこの泣きを乗り切りましたか?? バウンサーゆらゆら、ハイローチェアゆらゆらもだめでした、、 最終更新:2017年12月3日 お気に入り 1 バウンサー ハイローチェア らら(8歳) コメント みるく(0歳、1才、4才、5才) 膝の上にずっと乗せてました😊✨ 12月3日 らら ありがとうございます!!家事などはどうされましたか? 12月3日 みるく(0歳、1才、4才、5才) 時短で子供は多少、泣かせて、ささっと作ったり掃除も出来る所は寝てる時にコロコロかけたり拭いたりしてました😊 12月3日 退会ユーザー 新生児の頃はバウンサーで 今は抱っこです(ToT) 長時間は辛いので 休み休みです。 12月3日
らら
ありがとうございます!!家事などはどうされましたか?
みるく(0歳、1才、4才、5才)
時短で子供は多少、泣かせて、ささっと作ったり掃除も出来る所は寝てる時にコロコロかけたり拭いたりしてました😊