
流産した赤ちゃんのお墓についてどうしていますか?
こんにちは!辛い過去を思い出させるような質問で申し訳ありません。あとカテゴリー違いだったら、申し訳ありません!流産を経験してる方に質問です。私は10年ほど前に自然流産の経験があり、以来全く赤ちゃんが来てくれていません。以来、今まで体の、不調、仕事のトラブルなどありました。今現在では不妊治療専門で赤ちゃんが来てくれるよう頑張っています。私は、流産した時に、そこまで深く考えておらず水子のお払いなどしていないです。お墓ももっていないです。
旦那の妹も流産を二回経験してますが、中々、赤ちゃんが出来ないからと、お墓を立てたところ、すぐに妊娠しました。
皆さんは流産した赤ちゃんは、どうしてますか?
- もあ
コメント

Mr.赤猫
10年前に諸事情で中絶、去年の冬に稽留流産しました。
両方とも水子供養で念仏唱えてもらう位でお墓は立てていません。

退会ユーザー
私の心の中にいます!!
かなり若かったので供養もお墓も何も知らなかったので、何もしてないです
-
もあ
ご返答ありがとうございます。
わたし、本当に何にも考えていなくて。今頃気になり始めました。
不妊と流産したこと関係ないと思うんですが、妹がお墓を立ててすぐに妊娠したので、私もしたほうがいいのかなとか、成仏出来ずに、何にもしてないから恨まれてるのかなとか、色々と考えてしまって…- 12月3日
-
退会ユーザー
近くでそうゆう方がいたら、気になっちゃいますよね。
もあさんが気のすむようにやられたらいいと思います。
やらないよりはやった方がいいと思いますし…
ただお墓を立てたのなら、妊娠したらおしまいではなくそのお墓をずっと守っていかなくてはいけないし、もしお子さんができたときもきちんと話をしなくてはいけないと思います。
成仏できずにいるかと思われるなら供養だけでも心の持ちようが違うと思います。
でも今さら供養、墓を立てられてもその子にとっては迷惑な気もします。
それならば私は、流産した子には悪いですが、恨まれようが流産したことを私一人でずっと背負っていくつもりです。
そんな私は子供3人に恵まれて本当に本当に幸せです。- 12月3日
-
もあ
なるほどm(__)m
なんか、そうですね。
わかる気がします。
心の中で、思っているだけで供養になるんですね。
ずっと思ってます。
早く新しい家族を迎えられるように頑張ります!- 12月3日

しゅうまま
2回流産の経験があります。
特別なことはしていませんが、エコーと母子手帳は大切に保管してあります。
たまに出して「短い間だったけど頑張ったね!ありがとう!」と声をかけていますよ。
あと、水子供養が有名なお寺さんに行った(観光とか)際には観音様に手を合わせています。
それが関係あるかは分かりませんが今では二児の母です。
-
もあ
ご返答ありがとうございます。
私は流産の時に何にも考えていなくて処置して終わって終わり。そのあとも何にもしていなくて。
ふと思い出すときがあるんです。
関係があるか分からないですが、命日も分からないですし。家で手を合わせることくらいしか出来ないですね。
いつすればいいかも分からないですが、命日くらいは覚えとけば良かったです。- 12月3日

まっしゅ
こんちには、1度自然流産の経験があります。
私の場合は、質問者様と同じ様に体調不良からなかなか子どもが出来ず、やっと妊娠した!と喜び想像を膨らませていた頃の3ヶ月目の自然流産でした。
かなり泣きましたし、もう赤ちゃんが出来なかったらどうしようと苦しかった頃に、今のお腹の子が救世主の様に現れました。流産してから2ヶ月後の排卵です。
水子が祟るとは言いますが、私はその子のお墓や水子地蔵などわざわざ建てておりませんし、供養もしていません。ただ、いつも想っております。今も思い出すだけで涙が出て来ます。
あの子が私の体の悪い所を全部持って行ってくれ、今の子を授かる手助けをしてくれたと思っております。実際、1人目を授かるまで10年来も不正出血ばかりしていて、子宮の状態も良くありませんでしたし、仕事も忙しくて自律神経もいかれておりました。流産後はそれが全部なくなりました。それに、より母としての自覚が生まれました。
結局、お母さんの体調不良やストレスが一番の不妊の原因です。お母さんをわざわざ選んで来てくれた子が、ちゃんと産まれなかったからといってお母さんを祟るなんて、そんな事ある筈ないと私は信じています。
質問者様も、妹様も、どうぞご自身の体を大切に、心穏やかにお過ごし下さい。貴女を救ってくれる天使が来てくれる事を願っております。
-
もあ
ご返答ありがとうございます。
心が、暖かくなりました。
流産して10年全く、赤ちゃんが、来てくれていないので、ホントについ最近ですが流産したこの事が気になり始めたんです。
何かしてあげれることがないかなと。お墓を立てる経済力もないですし今は不妊治療で、お金かかってますし。
心の中で思っているだけで供養になるんでしょうか?- 12月3日
-
まっしゅ
供養になると思います。お墓は分かりやすいですから、想いを馳せ易いのでしょう。
私は幸いにも夫のお陰で立ち直り、次の子へ切り替える事が出来ました。妹様はお墓を建てて、心の悩みから解放されたのだと思います。
ストレスや悩みから解放されて、赤ちゃんを迎える準備が出来たらやって来てくれるのかもしれません。辛い不妊治療をやめ、もうなるようになれー!と腹を括った方が、ひょっこり妊娠するのはよく聞きます。
何か質問者様の心が晴れるような事をされては如何でしょう。- 12月3日
-
もあ
そうですね。それがストレスになっていてのかもしれないですね、お墓を立てたことで、心が晴れて妊娠出来たのかもしれないです。
私は、仕事をしながら、不妊治療していますが、私は人と関わることがストレスです。仕事を辞めたいと言っても、不妊治療で、お金もかかりますし。私のストレスは、ホントに仕事です。毎日行くのが辛くて、いじめとかあっているわけではないんですか。人が、どうも苦手で。仕事を辞めればストレスも少しずつ減っていくような気がします。旦那には言いましたがやめると困ると言われました(^^;
そうですよね(^^;- 12月3日
-
まっしゅ
何度もすみません。
お仕事大変と思います。特に精神的にお辛いのですね。
私もなのですが、このままの体調では子どもは妊娠し辛いよと色々なお医者様に言われて、やっと仕事を休んだ直後に1人目を授かりました。結果流れてしまいましたが。
夫には同じ様に色々言われましたが、泣く泣く説得したら分かって貰えました。
私と同じ様にする必要があるかはご夫婦次第ですが、やはり大きなストレスは妊娠の大敵である事は間違いないですので、これからの事を旦那様とよく話し合われてみたら如何でしょうか。
お2人の間でより良い結論が導き出されると宜しいですね。- 12月3日
-
もあ
そうですね…私の職場は四人しかいないんですが、社長と合わなくて。言い方が、どうも苦手で、仕事で分からないことを聞きたくても、聞きにくくて。凄く気を使います。また、あとの、言い方をされるとおもうと嫌で。
少しでも、働きたいのは働きたいので内職をしようかと思ってます。少しでも生活や病院の足しになればと思い。考えてます。
旦那と、よく話し合いをしてみます。- 12月3日

わかな
去年の春に稽留流産をし、自然流産を待つ処置で、6月に自宅のトイレで流産しました。
特別な供養は出来ませんでしたが、毎月の月命日(完全流産した日)には手を合わせています。
時々声をかけたりもしています。 ◡̈
水子は、お母さんを恨んだり不幸にするような存在じゃないと聞きました!
とても純粋な存在なんだそうです。
私は、その年の秋に再び妊娠し、今年の夏に無事に出産することが出来ました。
忘れないでいてあげて、声をかけたりしてあげるだけで十分だと聞いたので、私はそうしています。
-
もあ
ご返答ありがとうございます。
それと、ご出産おめでとうございます( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
私は旦那の実家で出血し流産しました。辛すぎて1日泣きました。なのに命日も覚えておらず。ずっと10年近く忘れていました。
最近になって気になり始めたんです。
皆さんが、おっしゃってる通り心で手を合わせれるだけで供養になると、おっしゃってくれました。
これからは声をかけてあげるようにします。
だから早く戻ってきてほしいです。- 12月3日
-
わかな
ありがとうございますm(__)m
流産の経験は、本当に辛いものですよね…。
私も今でも、あの子も抱いてあげたかったと涙する日があります。
命日を覚えておられないのも、きっと物凄くショックが大きかったからかなと感じました。
きっと赤ちゃんは、お母さんに思い出して貰えたと、とっても喜んでいるんじゃないかな〜と思います(^-^)
あまりご自分を責めないでくださいね。
赤ちゃん、また来てくれるように、祈っております!- 12月3日
-
もあ
そうですね。喜んでくれていると信じます。そして戻ってきてくれたら嬉しいです(о´∀`о)
早く戻ってきてくれるよう声をかけてみます!- 12月3日

いかちゃん
2年前に自然流産しましたが、水子供養していません。
お墓ももっていませんが、今は子供もいますよ。気持ち的にやった方がいいと思うならやった方がいいと思いますの。
-
もあ
ご返答ありがとうございます。
10年前あんなに辛い思いして一日中泣きまくったのに命日も、覚えておらず、最近までずっと忘れていたんです。考えることが日々増えていき。
最近になって気になり始めたんです。
凄く引っ掛かかっていて。何かした方がいいのかな何ができるかなと色々と考えてました。
でも、皆さんが、おっしゃって頂いたことが心でおもっているだけで供養になるから、それだけでいいと。
これからは、声をかけてあげるようにします。
早く戻ってきてくれるよう、しっかり話ししたいと思います(^-^)- 12月3日
-
いかちゃん
しっかり話すのも重要ですがお体も大切にしてくださいね。
私は過去のつらいことを思い出しすぎてパチンコ依存症になったので慎重なってくださいね。- 12月3日
-
もあ
はい。ありがとうございます(^-^)
体が一番じゃないと不妊に繋がりますもんね。
ちなみに私もパチンコ大好きです✌️- 12月3日
-
いかちゃん
海物語は神。ウリンちゃん考えた人に拍手を送りたいです。ただし、アニメうみものがたりお前はダメだ。
もう一回アニメで海物語やってくれないかなーと思っています。作画は沖縄3のウリンちゃんのハッパーラッキーの作画がいいです。- 12月4日
-
もあ
海好きなんですね☝️
私も海好きですょ。
分かりやすいですし!
あとはジャグラーですね🎵
来年から人工受精とか、人工受精ダメなら体外受精とかって言う計画を先生と立てていて。
いつ、お金がいるか分からないので私だけでもと極力パチンコへはいかないようにしてるんですが、たまには気晴らしにいいですよね(^^;- 12月4日
-
いかちゃん
頑張ってください!海は分かりやすいし、ユーザーのニーズに合わせるいいメーカーなので好きです。
ジャグラーいいですね。ジャグラーガールが可愛いです。衣装素敵すぎる。
音もいいですよね。
テッテレテッテッテ
テッテッテ(押す音)
人工受精と体外受精始めるんですね。頑張ってください。上手くいくといいですね。
パチンコが好きならパチンコメーカーの聖地やイベントに行ったことはありますか?
パワーもらえますよ。オカルトですけど私は気分が良くなりましたよ。
ちなみに行ったイベントは花のけいじです。- 12月4日
-
もあ
ありがとうございます。
頑張りますょ(^-^)
ジャグラーは今はマイジャグラー3にはまってますね!
でも来年2月から規正が厳しくなるみたいで(;_;)
イベントへは、まだ行ったことないんですけど昔にアントニオ猪木のスロットがあったじゃないですか!
私の通ってるパチンコ屋に来ました。
猪木、でかかったです〜。
お客さん、ビンタされてました(^^;
痛そうだったけどパワーもらえてそうな気がしました。- 12月4日
-
いかちゃん
また規正がきつくなるんですか?
ひどいですね。YouTubeでマイジャグラー3みてみますね。
アントニオ猪木でかいんですね。生で見れるの羨ましいです。見ているだけでパワー貰えてるんじゃないですか?- 12月4日
-
もあ
そうですね、かなりパワーもらえたと思います。
その日は、確かに儲けたと思います。
元気ですかー?
って言われたら元気ですって言わないといけないような気分になりますね(^^;
マイジャグラー3は、色々な色に変わったりプレミアもありますけど、私は面白いと思います。
私の通ってるお店は、他のお客さんもマイジャグラー3が好きなのか、席が、結構埋まってて、良い台が、座れないことが多いです!
そういう時は海ですね!- 12月4日
もあ
ご返答ありがとうございます。
念仏を唱えてもらったんですね。私は、本当に何にもしていなくて。流産です。処置しましょうで、終わって。あとは何も。今は命日も分からないです。一年に一回念仏を唱えてるんですか?
中々、私のお腹に戻ってきてくれないから、そう言うのしたほうがいいのかなと思い始めて。
Mr.赤猫
最初の頃は命日に手を合わせに行こうとしてましたが、そういうのは引きづらずない方が良いと言われたので一度念仏を唱えてもらうだけで後は何もしてません。
もあ
そうなんですか。最近、なんか思い出すことが多くて。流産した子は奇跡的に授かったんだろうなと思います。
流産して10年なので、10年間赤ちゃんに出会えていないから。なんであのとき仕事してたんだろうとか、体力使う仕事だったので、すぐに辞めておけば良かったとか後悔ばかりです。
早く出会えるように、また頑張ります!