
コメント

くまんま
徐々になくなっていきました。
悪阻が終わると信じられないくらい食欲わきます!
前のように食べられます!
悪阻には必ず終わりがきます!!!

なおみ
私は5wから産む日の朝まで毎日吐き続けました。
入院もしたし壮絶なつわり体験でしたが、産むと本当に何にもなくなります!
頑張って耐えて、元気な赤ちゃん産んで下さいね🤣
-
sa
コメントありがとうございます😊
産む日までですか(*´-`)たまに聞くのでそれも覚悟しなきゃなのかなとは思います(*´-`)ピークよりは楽になっていきましたか?
ありがとうございます(^^)赤ちゃんが育って居るんだなと思いながら頑張ります^ - ^- 12月3日
-
なおみ
匂いつわりが無くなればかなりマシになります!
5ヶ月過ぎるとかなりマシになりました!
ずっとピークって訳じゃなかったです🙂- 12月3日
-
sa
やっぱり安定期頃がだいぶ落ち着きそうですね(^^)でも産まれるまでは怖いですね(*´-`)ありがとうございました(^^)
- 12月3日

3月うさぎ
16週くらいからは今のところ妊娠前とあまり変わらないくらい食べたり出掛けたりできてます💡
悪阻は13週くらいから吐き気や嘔吐がなくなり食べられる物が徐々に増えて行きました。
ただ、16週くらいまでは目眩や動悸・微熱などが治まってなかったので出掛けたりは少ししんどかったです💦
今のところ本に載っている通りの経過で「教科書通りで分かりやすい妊婦だな」と夫に言われます😄笑
-
sa
コメントありがとうございます😊
やっぱり安定期頃には落ち着けたら嬉しいですね(*´-`)今まさに目眩や動悸がすごくて、旦那がいない日は子供を連れて出かけるのが怖くて早く普通に出かけたいなと思っています(*´-`)私も教科書通りになりたいです^_^ありがとうございます(^^)- 12月3日

❣️
20wになる頃くらいからだんだん
食べれるようになってきて気づいたら
食べ物が美味しくて美味しくて、、、
体重も一気に増えました😓
が、そんなのもなかなかすぐ終わり
後期に入った途端、初期ほどではない悪阻がやってきました😂
-
sa
コメントありがとうございます😊
20wですか(*´-`)まだまだ先ですが、
美味しく食べれる日が来たら
嬉しいです。体重毎回増えるので
そこにはビビってます(*´-`)
後期悪阻ですかm(._.)m
やっぱりご飯とか受け付けませんか?- 12月3日
-
❣️
私は全然食べられますが、食べ終わった後が気持ち悪いですね、、、
胃が圧迫されるから
ちょこちょこ食べましょうって
よく見ますが、私一気に食べたいので
お腹いっぱいに食べちゃうからなんですかね😂
にしても、結構ずっと微妙に気持ち悪いしだるいです😂- 12月3日
-
sa
後期は胃の圧迫がありますよね(*´-`)
一気に食べちゃいますよねm(._.)m
ずっと気持ち悪いの怖いです(*´-`)
ありがとうございました(^^)- 12月3日

マツコ
産むまでは吐き気があって、1日に何度もトイレの住人になった事がありましたが、産んだら終わりました!
-
sa
コメントありがとうございます😊
産むまでですか(*´-`)それもたまに聞くので怖いです。ピークよりは徐々に楽になりましたか?産むまでご飯は、まともに食べれずでしたか?- 12月3日
-
マツコ
4ヶ月頃がピークで徐々に治まって、また再開して産むまでピーク時と変わらずツラかったです(꒪ཀ꒪)
ご飯もまともに食べれたのは妊娠7ヵ月くらいの時だけでした💦
ほかは子供用のお茶碗3分の1~半分くらいしか食べれなかったです😓- 12月3日
-
sa
やっぱり安定期頃には落ち着きつつありそうですね(^^)でも再開でピークは怖すぎです(*´-`)
やっぱりご飯も食べれなくなるんですねm(._.)m
ありがとうございました(^^)- 12月3日
sa
コメントありがとうございます😊
徐々にですか^_^ピークよりは
楽になったのですが終わるかなと思ったら、ぶり返しで吐かない日がまだ無いので、終わる日を信じて頑張ります(*´-`)必ず終わりがきますで、励まされました^ - ^ありがとうございます(^^)