※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つー
家事・料理

炭酸水、普段からガブガブ飲む方どんなの利用されてますか?お友達の家は…

炭酸水、普段からガブガブ飲む方
どんなの利用されてますか?


お友達の家はみんなソーダストリーム
なんですが
うちはアパートで
素敵なキッチンじゃないし

お友達が錆びちゃったんだよねーと
言っていてお手入れも気になります。

写真のような簡易的なやつでも充分なんですか?

どちらがどう違うのかよく分かりません(*_*)

コメント

つー

ソーダストリームです。

ととこ♩

お写真のものはわかりませんが、うちはこのタイプのソーダストリームを使ってます。そこまでグレードのいいやつではありませんが2年ほど経ちますが問題なく使えていますよ^^
ガスを入れる時に少しうるさいですのでもっといいやつは音が小さいのかもしれません。
付属のボトルは大きくて飲みきれないので小さいものを別で購入しました。
炭酸水大好きです!

  • ととこ♩

    ととこ♩

    追記ですが、1枚目の写真のタイプは炭酸ガスの形が違うと思います。うちのはおそらくは2枚目の写真の物と同じで機械の後ろに炭酸ガスのボトルを入れます。空になったボトルをお店に返却すれば2千円代で買えます。ネットでも宅配の人が回収してくれてあとからお金が返金されます。
    お手入れは元々水とガスしか入れないので、水筒あらうタワシで結構適当に洗ってます。1枚目の写真のタイプを知らないのであまり答えにはなってないかもですね。ごめんなさい。ただそんなに高いやつじゃなくても十分満足してますよ〜

    • 12月3日
  • つー

    つー



    コメントありがとうございます!  

    理解できました!
    ありがとうございます(*^^*)

    ゆきさんは楽天を利用されてますか?
    ガスボトルも楽々交換できそうで安心しました。

    本体が1万~のと
    2万~のは何が違うんでしょうか🤔🤔

    • 12月3日
  • ととこ♩

    ととこ♩

    私は近所のショッピングモールで購入してましたが、最近は楽天利用してます。

    高級バージョンは見た目がまずスタイリッシュだし、ボタン押すだけの全自動みたいな説明だったように思います。コンセントが必要な物もあったかと思います。

    私のタイプは炭酸ガスを入れる時に上にあるプッシュする部分を十秒程度ですが押し続けます。その時に結構うるさい音がしてしまいます。

    参考までに(^^)

    • 12月3日