
3歳くらいのお子さんにドーナツは食べさせても大丈夫でしょうか?内祝いのアイデアも教えてください。
3歳になりたてくらいのお子さんって、アレルギーなければドーナツとか食べられますか❓
それくらいの年齢のお子さんがいる友人2人から出産祝いをもらったので内祝いを送ろうと調べたら、可愛いキャラクターの入ったドーナツを見つけ、アレルギーがないこともリサーチできたのでどうかなと思い🍩
あまり小さい時は甘いおやつ食べさせないようにすると思うんですが、3歳くらいだとどうなのか分からなかったので、教えてください😊
ちなみにもしそれくらいのお子さんがいらっしゃる方は、内祝いで何もらったら嬉しいか、思いついたら教えていただけると嬉しいです!
- ひろ(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ミッチー
けっこう前から、ミスドとか普通に食べてますよー😃
内祝…うちは、お菓子ならなんでも嬉しいです😁笑

退会ユーザー
うちの子は普通にドーナッツ食べますよ😊今日ちょうどミスドのクリスマスリースバージョンのポンデリング食べました💡
ただそう年がら年中食べさせるわけではないので日持ちしないならあまり内祝いとしては微妙かもしれません😭
-
ひろ
ありがとうございます!
確かに、日持ちは確認した方が良いですね☆
日持ちしそうなもの探してみます😊- 12月3日

さるあた
ドーナツ食べれますよ!
うちの息子も食べてます!
私がもらったのはジュースとシフォンケーキだったかな?のセットのでした。
-
ひろ
ありがとうございます!
1歳9ヶ月でももう食べられるんですね☆
子ども産む前なら考えもしなかったんですが、これは何歳まで食べないとかあることを知って逆に心配になっちゃってました😅
確かにジュースとかがセットになっているのも良さそうですね!!- 12月3日

あり※
あげてます。チョコとか付いてないノーマルなやつとかあげてます(^^)きな粉とかのもあげてます
-
ひろ
ありがとうございます!
確かに、チョコはあまり食べさせたくないっていうのも聞いたことがあるので、出来るだけノーマルなものが良いですよね😊- 12月3日
ひろ
ありがとうございます!
もうお菓子もすっかり食べられるようで良かったです。
色々迷いましたがやっぱりお菓子にしようと思います😊