
コメント

ぴ
あたしも最初わ大東建託だけわ嫌でたまらなかったんですが住んで見れば全くて言うほど聞こえません!

退会ユーザー
上の子が生まれる前から1歳8ヶ月になるまで2ヶ所の大東建託のアパート(割と築浅だったかな?綺麗めでした)住みました!どちらも1階に玄関2階に部屋があるタイプで2階に住んでいましたが、そんなに生活音聞こえなかったしクレーム言われた事もなかったですね😊
-
ぬぬ
同じタイプに今度入居します!あまり聞こえなかったのは良いですね!築年数はどれくらいでした?
- 12月2日
-
退会ユーザー
1軒目が築4年、2軒目が築6年位でした😊1軒目の下の方は確か夫婦のみだったかな?上の子が3ヶ月頃に引っ越したので子供の足音などでは迷惑かけてないと思うのですが、泣き声は聞こえてたかもしれませんね💦
2軒目は下の方がファミリーで、息子よりも小さい赤ちゃんが居ました!10ヶ月から歩いていたのでお互い様な面もあったのか?環境が良かっただけなのか、特に何も言われずでしたね♪- 12月2日
-
退会ユーザー
言葉ぬけてしまいました。
10ヶ月から歩いていたので足音はうるさかったかもしれませんが、
でした😊- 12月2日

りーみ
前のおうちは全然うるさくなかったですよ☺
静か~でした。
今はちょっと話し声が聞こえますね(^o^;)
-
ぬぬ
前の自宅は大東建託さんですか??✴
- 12月2日
-
りーみ
どちらも大東建託ですよ\(^-^)/
- 12月2日

えっちゃん♡
木造アパートはどこの会社でも仕方ないのかなと思います💦
以前エイブルで借りた時も隣の音は聞こえました😅
-
ぬぬ
木造は仕方ないですよね😱
- 12月2日

かりん
住んでました!騒音ひどいです!上の階の階段登る音もうるさい!上の部屋の人の喋ってる声も、内容まではさすがに聞こえませんが、喋ってるって事はわかるぐらいうるさかったです!
-
ぬぬ
丸聞こえなんですね😢ストレスたまりそうです😞💦
- 12月2日

アンパンパン
結婚当初に住んでました‼️
2階建てのアパートで玄関が全て1階にあるタイプの1階に住んでました。
急いでいるのか2階の方が時々階段を走るような感じがありそれは聞こえましたが、それ以外は気になりませんでした。
-
ぬぬ
今度大東建託に入居予定で、そのメゾネットタイプです!そんな気にならないのは良いですね!築年数どれくらいでした?
- 12月2日
-
アンパンパン
新築で入りました。
- 12月2日

なあ
結婚前に大東建託住んでましたが、2階建ての2階で、上下二世帯ずつしか居なかったため、そんなに気にならなかったです(*´ω`*)♪
ただ、下の方にはうちの喧嘩の声とか結構聞こえてたみたいです💦
友だちも別の大東建託に住んでましたが、1階だったため、上の物音(歩く音、ドアの開け閉め、大声など)が酷かったそうです💦
-
ぬぬ
結構二階の音が一階にきこえるってことですか?😱😱😱
- 12月2日
-
なあ
そうみたいですね💦
2階に住んでいた時は、特に何も気にならなかったです(*´ω`*)♪- 12月2日

ほそまど
ウチは下の人の目覚ましのアラームで夫婦二人目が覚めます\(^o^)/
-
ぬぬ
あらー。そんな音まで😢造りが簡易なんでしょうね😞
- 12月2日

ppg
めっちゃ聞こえます(T_T)
隣のカップルがヤってるのも
かなり聞こえて耳障りですー。
-
ぬぬ
それいやですね😱隣がきこえるのであれば、自分たちもきこえてるんでしょうね(;-;)
- 12月2日
-
ppg
そう思います(T_T)
息子も泣くので泣き声は筒抜けだと(T_T)
でもヤってる声は聞きたくないですね💥
聞こえた時は壁ドンしてますよ👊- 12月2日

サオ
大東建託1階です。
夜中は上の人のイビキ聞こえますよ(笑)足音なんて日常茶飯事。
ぬぬ
えーすごい!!新築でした?😲