
今月、旦那とわたしの誕生日があります!ちなみに同じ誕生日なので、まと…
今月、旦那とわたしの誕生日があります!
ちなみに同じ誕生日なので、まとめて2人分のお祝いをする予定です。
そこで、どこかでランチしたいなと思うのですが、子連れでフレンチやホテルランチなどは難しいでしょうか?
1歳3ヶ月で、そこで食べられるものはあまりないし、白米やうどんなら食べられますが、さすがにフレンチとかイタリアンとか食べさせたこともないし無理ですよね💦
子供もご飯をどうしようか迷っています。
硬さなど大人と同じものを食べてるので、最近ベビーフードは食べてくれなくなりました😭
なにかいい方法あれば教えてください!
- ポコ丸(6歳, 8歳)
コメント

ルー
子供用を持ち込みOKか念のため確認してお弁当作っていっては?
ホテルランチもブッフェなどを選べば1歳なら無料で食べさせ放題ですよ。笑

MIMO
まだ小さい子供をホテルランチとかって気を遣いませんか?
ファミレスとか子供歓迎されるような所のが、お子さんが騒いだりしてもゆっくりお食事出来ると思います😥
子供OK!なフレンチとかでも、ずっとお座りしてられないですよね?
同じくらいの子供いますが、何でも手を出しますし、飽きてきたら大声出すし、ちゃんと座っても居られないので、もしフレンチとか行くのであれば、お子さん預けた方が良いかもですよ😭
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
ホテルランチは、まだ子連れで行ったことがありません。でも絶対気を遣いますね💦
結構いま食事大変なので、手づかみやらクロス引っ張ったり皿ひっくり返したり。周りの迷惑もあるし、子連れなら場所もう一度再検討してみます!- 12月2日
-
MIMO
結構有名なもつ鍋の蟻月というお店でまだ8ヶ月の頃行きましたが、子供も居ませんし、コース料理だったので子供が飽きないうちに早々と食べてました😢
子供用のイスありましたが、女の子なのに活発ですぐベルトから抜け出してテーブルに乗ってしまうので、まだまだこういったお店は早いなと思いました(´・・`)- 12月2日
-
ポコ丸
蟻月人気すぎて予約大変ですよね〜💦
うちもいま全く同じです!椅子から抜け出すテーブルのぼる…
結構座敷のところでもじっとしてないので大変です😭- 12月2日

ままり
私10月に1歳1ヶ月の子ども連れてご飯が有名なホテルに泊まりました!
食べ放題方式なのですが、子供づれもたくさんいて気になりませんでした!
高級店なら気になりますが、むしろそういうところなら子供用も言えば準備してくれるのではないかと思いますよ!
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
ホテルでお泊まりされたんですね〜😌それなら部屋でゆっくりもできますね!そういう所も候補にまた考えてみたいと思います!- 12月2日

ままり
記念日のお祝いにイタリアンに行った時は娘を親に預けました!
フレンチやイタリアンは時間の調整もできないので厳しいと思います💦💦
ビュッフェなら小さい子が食べられるものもあるし、お子さんが飽きて来たらさっと切り上げられるのでいいと思います!
ただ、ファミリー向けのところに行かないと気疲れしちゃうと思います(>_<)
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
そうですね💦たまにの記念日なので、せっかくならと思ったのですが、やはり子連れは大変なので、気疲れしない雰囲気のところもう一度探してみたいと思います!- 12月2日

moamoamoa
高級店行くときは個室にしてもらいます
チャージ料金かかりますが、コースだと時間もかかりますし、気兼ねなく過ごせるのはメリット大です
しゃぶしゃぶに良く行きますよ
野菜やシメのうどん、好きみたいで喜びます
お寿司屋さんだとタマゴや茶碗蒸し
洋食だとスープやパンを頼んだりします
フレンチ行ったときは食べられるものが少なくて結局ベビーフード食べさせました
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
お店のレパートリー色々ありますね!参考にさせていただきます😌
お鍋や焼肉など、テーブルにのぼったり手を出したりするのが少し心配です💦
子連れでのフレンチやイタリアンはやめようかなと思います😭大人だけの時の楽しみにしておきます🙌- 12月2日

おちゅん
うちも1歳3ヶ月の息子です😊
先週、結婚記念日に挙式披露宴をしたホテルで、ランチビュッフェに行ってきました!
和食ビュッフェで、うちの息子も大人と同じものを食べるので、ご飯や茶碗蒸しや煮物など、喜んで食べました✨確かに食べさせながらなのでバタバタはしますが、気づけば家族3人で90分食べ続けていました(笑)
個室ではないし周りに子どもはいませんでしたが、子ども用椅子や食器を用意してくれたり優しく声をかけてもらったりと良くしてもらい嬉しかったです!日本庭園に面している席を用意してくれていたので、噴水や鯉を見ながら食べられたことも気晴らしになり良かったです。
-
ポコ丸
コメントありがとうございます!
結婚記念日おめでとうございます✨
月齢も同じですね〜〜🙄
和食なら基本ほぼ食べられますね!うちもパンヨーグルトハンバーグオムライスなど洋食?なかなか食べなくて、基本納豆ごはん味噌汁ばかりです!でもたまにはフレンチやイタリアンも食べたい!と葛藤してました💦笑
ブッフェならそれぞれ食べたいもの食べられるしいいですよね😌ブッフェ検討してみます!- 12月3日
ポコ丸
コメントありがとうございます!
そうですね、場所もう一度再検討してみます😌
ブッフェ時間制限があるとほぼ子供メインで終わりますよね〜、いつも親は片方ずつ口に頬張って食べてます💦笑