
個人院では赤ちゃんの洋服やフォトブックがもらえるそうです。総合病院では病院名入りのおくるみが貰えました。オムツの試供品は共通かもしれません。皆さんは何をもらいましたか?
退院の時なにか記念品みたいなの病院側から貰えましたか?
友人と話していて、個人院でのお産を終えて退院する時に赤ちゃんの洋服とフォトブック?のようなものが貰えたそうです!
私は総合病院でしたが病院の名前が入ったおくるみが貰えました!
総合病院より個人院のほうが豪華ですね…
あとオムツの試供品。これは共通なんでしょうかね?
皆さんなにか貰えましたか?差し支えなければ総合病院か個人院かも教えて貰えると嬉しいです!
- こっこ(7歳, 10歳)
コメント

·͜· ·͜· ·͜·
個人院でした(*´_`*)
貰えたのはミルク試供品、オムツ試供品
服、母乳実感?の哺乳瓶
ほほえみの試供品グッズで
ベビーソープや歯磨き粉ももらいました(笑)
後赤ちゃんの写真をフォトフレームに入れて貰えました(^O^)

YKmama♥
個人病院でした!!
ミルクの試供品、母乳実感の哺乳瓶、病院のロゴ入りの毛布?、3人で撮った写真、娘へのメッセージビデオ、へその緒入れる小箱、小物入れ、名前身長体重生年月日出生時間と手形足型付の院長先生が書いた色紙みたいなのもらいました☆*゚
-
こっこ
メッセージビデオに色紙!!
羨ましいです!- 8月30日

ミスト
個人病院です♪
ミルクの試供品、オムツの試供品、赤ちゃんだけの写真と家族の写真2枚撮ってフォトフレームに入れて貰えました!
あとは産声の入った産声アルバムというものと、ベビー石鹸、手形と足形のアルバム、母親用の小さめのスキンケア用品のセットでしたよ〜(o'ω')ノ
その病院によって全然違うらしくって、友人達とそんな話になった時に驚きました^^;
-
こっこ
写真も皆さん貰ってるみたいですね!!
個人院いいなぁJ(‘ー`)し
本当に驚きましたヽ(´・∀・`)ノ二人目は個人院にするぞ!- 8月30日
-
ミスト
色んなサービス面で総合と個人じゃ全然違いますもんね〜^^;
1番の驚きはやっぱり食事の差でした。笑
私も2人目が出来たらまた個人が良いなーと思ってます♡- 8月30日

∞まぁみん∞
あまり詳しく覚えてないですが、ミルクは低体重児だったため低体重児用のミルクを試供品の代わりに一缶もらいました。
あとは、身長測れるタオル、産声の録音されたのと子供の写真、足型がとってある本みたいなのですかね。

k.k.k
個人病院です^_^
ミルクとオムツの試供品、写真、ベビーリング、へその緒入れる木箱、病院の名前が入ったマザーズバックをもらいました!
2人目は、ガーゼケットももらいましたよ!

emtm♡
個人病院で産後にもらったのは
粉ミルク1缶
使い切りの小分けの粉ミルク1箱
オムツ1袋、おしりふき1袋
帽子、ロンパース
お花、産声付きのフォトアルバム
足型、へその緒の箱
ぐらいですかね😊✨
オムツは1個とかの試供品を
大量に貰いました😵!
妊娠中もオムツやら歯磨き粉やら
ちょっとしたものを
頂いてました(´・ω・`)

肉まんあーちゃん
個人病院でした!
写真
毛布(産まれてすぐ包んでくれた毛布と同じもの)
手形、足形
オムツ試供用10枚
ミルク試供用
臍の緒をいれる桐箱
他にも細かいものをたくさんもらいた気がします(*^^*)

maimai♡
総合病院です。
袋にパンパンにいろいろもらいました!
産声を録音してある産声アルバム
へその緒ケース
ミルクが3種類缶とか箱とか、哺乳瓶洗うやつ
産褥ショーツ、産褥パッド3袋
オムツ2パック、おしりふき3つ
おくるみ
歯磨き粉とかなんかいろいろ入ってました!
友達が産んだ個人病院では、分娩の時ビデオを撮ってくれててそれを1ヶ月検診の時にDVDに編集してプレゼントされててすごいと思いました!YouTubeにも出てきた病院でした!ビックリ!

はずちち。
私も個人病院でした(^^)
息子の写真・私と2人で撮った写真、育児書、命名紙、病院の名前入りの洋服、へその緒の箱を貰いました!

コウ
あんまり詳しく覚えてないですが、総合病院でしたが、アルバムやオムツ数種類、粉ミルク数種類等色々貰えましたよ。

まめ嫁
赤ちゃんの洋服、身長がはかれる?バスタオル、オムツ、おしりふき、スティックのミルクなどもらいました。
-
まめ嫁
個人病院です💦
へそのういれと
あと夫婦と赤ちゃんと撮った産後の写真と退院時の写真をもらいました。- 8月31日
こっこ
わぁ沢山!!
やっぱり個人院はいいですねヽ(´・∀・`)ノ
二人目は個人院がいいなぁJ(‘ー`)し