

2児ママ
いつ解放されるかは
個人差ありますよ。
産むまでつわりある人や
安定期で落ち着く人も居ます。

退会ユーザー
私は1人目も2人目も
男の子ですが
同じ男の子でもつわりが
違いすぎてビックリしてます💦
1人目はつわりが酷く
産まれるまでずっと
吐いてました...
カリカリに痩せました。笑
2人目は初期だけで
今は全然無くピンピンしてます!
お陰で太りました!笑
違い過ぎて女の子かなーと
思ってましたが男の子でした(*´꒳`*)
いつ解放されるか等は
本当それぞれだと思います😭
-
ずー
回答ありがとうございます!
娘達はすごくひどい悪阻だったので今の悪阻の感じはとても驚いています😭
これからひどくなるんかとかもうビクビクです😰
このまま普通に12周ごろで落ち着けばいいんですが😓- 12月2日
-
退会ユーザー
私もビクビクしてましたが
普通に落ち着いてくれたので
1人目では出来なかった
仕事が出来てしまってます!笑
余裕すぎて無理しそうで
ちょっと怖いくらいですが😭💦
私みたいにすぐ落ち着いてくれれば
良いですけどね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
上の子達も居るので
お互い無理せずのんびりしましょ💓- 12月2日

プリンちゃん
私は正に8週から段々酷くなり、12週がピークで何も食べられず、水も飲めず、栄養失調でケトン体出て何度も倒れ、入院するか毎日点滴に通うかどうする?と言われ、仕事もあったので毎日点滴に通っていました。
-
ずー
回答ありがとうございます
大変でしたね😥
下の子がすごいひどくて入院しろと言われたんですけど上の子もいたし
元旦那もお前のために金を出すのがもったいないと言われ 吐くのを恐れず一回食べて吐いてました😥水もダメで謎の頭痛やらなんやらあり義母にその時はとてもお世話になりました😥
ちょうど8週なのでひどくなるかもといわれビクビクしてます😭
このまま治ってくれたらいいんですが💧- 12月2日

結優
それまで普段経験したことのない胃もたれ程度だったのが食べづわりに変わり、8wの終わりからどんどん食べられたものが食べられなくなり、吐きづわりに変わっていきました。
最終的に緑茶か水か経口補水液しか飲めなくなり、ウィダーインゼリーのようなものか氷系のアイスしか食べられなくなり入院しました。
私は6ヶ月に入る頃から落ち着いてきました。
-
ずー
回答ありがとうございます😊
今胃もたれあります😰
食べづわりから吐きづわりに変わってしまったのですね
そんなこともあるんですか😓
本当に人それぞれなんですね😭
空腹だと気持ち悪く食べても気持ち悪く吐きはしないんですけど事あるごとにえづきます😓何づわりなんでしょう💧- 12月2日
-
結優
唾液が多いとかメチャクチャ眠いとかはないですか?
食べないよりは食べたほうが少しマシなら食べづわりのような気もします。- 12月2日
-
ずー
すごく眠たいです💧
娘達と一緒にお昼寝しますし
今日も妹に来てもらい少し寝かしてもらいました🤦♀️
空腹もダメ出しかといって食べても一緒ぐらい気持ち悪くなるので😥- 12月2日
-
結優
眠りづわりもあるんですかね?
食べづわりかどうかで言うと難しいところですよね。- 12月2日

あやや
私も今8週2日です!
まさに食べづわりからの今えづきがすごいです。。歯磨きの時は絶対ですね😓5週目から始まり、これからひどくなるのかと思うとぞっとします😰😰
お互い無理せず頑張りましょうね😢
-
ずー
回答ありがとうございます😊
一緒ですね😊
そうですよね😭ううぇってなりながらやってます😭
頑張りましょうね🤣- 12月2日
コメント