
イヤイヤ期はどうやって乗り越えましたか?どんな事でもいいのでご意見聞きたいです‼😵
イヤイヤ期はどうやって乗り越えましたか?どんな事でもいいのでご意見聞きたいです‼😵
- みーこ(6歳, 9歳)
コメント

なな
言っても余計にわめくので、いやなら嫌でいいか!って気長にほっとくようにしてました、、外ではそうもいきませんが😣

にぎやか大好きママ
おかあさんといっしょの「じゃくじゃくあまのじゃく」を歌います。( *´艸`)
-
みーこ
お歌なんですね!気が紛れるんですかね?✨
うちも、あまのじゃく歌ってみます😳!
ありがとうございます😊- 12月2日
-
にぎやか大好きママ
歌詞がまさにイヤイヤ期の子どものことを歌ってるんで子どもも笑うし、私も笑わされます。(^-^)
お兄ちゃんの友達とかに「○○ちゃん、どうしたいの?」と困られているときに「お腹のなかにあまのじゃくって鬼さんが住んでるよ」って教えてます。- 12月2日
-
みーこ
なるほど✨
それ良いですね‼
確かに、歌ってたら笑っちゃいそうです😁❤
いい曲教えて貰えて嬉しいです😆- 12月2日

はるゆきち
私も知りたいです!😂
今はとりあえず出来るだけ要望は聞くようにしてますが、オムツ変えたり服着替えたり散歩や遊び場の切り上げ、何をするにも奮闘してます💦
他の事に気を引こうとしてもダメな時はみなさんどうしてるのでしょうか?
アドバイスできなくてすみません💦
-
みーこ
うちもホントそんな感じです😫!
同じようなお母さんのコメント嬉しいです😳
毎日試行錯誤って感じです…😰
お互い頑張って乗り切りましょぅ✊‼
ありがとうございます😳- 12月2日
みーこ
確かに!気長が一番ですよね😣
ありがとうございます😳