
初めての赤ちゃんとのお風呂、手順がわからず不安です。私の考えた手順を教えてほしいです。他の方はどうしているかアドバイスをお待ちしています。
いつもお世話になってます☻
先日無事1ヶ月検診を終えて
私も息子も、異常なしとの事で
今日から一緒にお風呂入ろうと思います🛀
旦那は会社の人とご飯→パチンコに
行ってしまったので、私一人で
入れなきゃいけません😅
(旦那は長風呂がダメで
湯船にも浸かれないので結果毎日
私一人で入れることになります!)
初めてなので、どーゆー手順でやれば
一番息子が寒くなくて風邪を引かないか
全くわかりません😭
とりあえず私が頭の中で考えたやり方は
まず湯船にお湯を溜めて
その間に私がざーっと済ませちゃって
(その間息子は脱衣場で待っててもらう。
脱衣場を温める電気ヒーター?みたいな物が
置いてあります!)
私がとりあえず終わったら息子の服を脱がせ
洗ってあげて一緒に湯船に浸かる。
最後は息子を最初に拭いて服を着せて
私は一番最後!
って感じにしようかと思ってます!
こんな感じでいいと思いますか?
他に、私はこんな感じでやってるよ💡
こーしたらいいんじゃない?等など
コメントお待ちしてます🌼🌼
宜しくお願いします💚
- R mama(19)(7歳)
コメント

れあまま
それで大丈夫だと思います♪
我が家も上の子の時からずっと一人で入れてますがその流れです。
R mama(19)
コメントありがとうございます☺️🌼
この流れで入れました💡沐浴より全然楽で良かったです☺️