
保育園での挨拶に悩んでいます。朝は「おはようございます」ですが、夕方の返し方がわからず不安です。他のママさんの挨拶も知りたいです。正しい返し方は何でしょうか?
保育園に入ったばかりなのですが、保育士さんが「お疲れ様です」と皆さん声を掛けていただくんですが、いつも返しに悩んでて🤔
私は朝はおはようございます😃
と返してるんですが
夕方はまだお迎えないので、なんと返せばいいのか
今からソワソワしてます (笑)
いつも他のママさんには合わずなので
どう挨拶してるのかもわからず💦
ご苦労様です。の方が挨拶の返事に合ってるんじゃないかと思って😭💭
どういう挨拶の返しが正しいんでしょうか?😢
- りん✧˖°(8歳)

٩( 'ω' )୨୧˙˳⋆
ただいまでーす‼︎とお世話になりましたー‼︎って言っています(*´ェ`*)

サルっこママ
保育士してます😊
「お世話になりました〜〜」と返してくださるお母さんがほとんどです😊

どん
ありがとうございましたと言ってます(^_^)保育してくださり、という意味合いです。

アンパンマン
・ありがとうございました~(保育してもらってという意味で)
・さようなら~
と返してます😅
ご苦労様です、はなんか立場的に難しくて滅多に使わないです😱
保育士さんが目上なわけでもないですが💦

yuyu_6
保育士です。お疲れ様ですは毎日言ってます😊お母さん方、ありがとうございましたーとか、お世話になりましたー!とか言って下さいますよ😊

すけさん
こんにちは~でいいと思いますよ♥︎∗*゚
保育士ですが、保護者の人がなんて返してくるかな?と気にする暇もなく子どもたちと遊んだり、残りの仕事をしたりなので全然気にすることないです*˙︶˙*園によってはおかえりなさいと保護者の方に声を掛けたりする所もあります!ただいまでした~と返したり、みなさん様々です!

ひなゆり
「こんにちはー、お願いします!」と返してます。
保護者は入り口で待ち、帰り支度は保育士さんがして連れてきてくれるスタイルなので。

舞菜
仕事の時、託児所に子供を預けてますが、
おかえりなさい
とか
お疲れさまです
って言われるので、
ありがとうございます
って返してます。
私もなんて言えばいいか分からずに、とりあえず感謝を伝えてる感じです

まるこ
お世話になります〜!とかお世話になりました〜!とかでいいと思います!

りん✧˖°
お願いします〜とか
お世話になりました〜でいいんですね!!
スッキリしました❣️ありがとうございます☺️💓
コメント