
コメント

ママみ
私なら1〜2日あたりから1日か2日置きに6日過ぎるまでタイミング取ります꒰♡´∀`♡꒱
1週間近く大変ですが…。゚(ノ∀`)゚。

チャリミ
どうしてもっていう事であれば、、病院で排卵日はいつ頃か診察するか、薬剤師さんのいる薬局で排卵日検査薬を購入してみてはどうですか??
アプリだと、あくまでも予定日なので確実ではないかと思います。
排卵日2日前に仲良しすると妊娠しやすいそうですが、排卵日一週間前後、毎日するのと確率は上がると思いますよ!
ご懐妊される事を祈ってます。
-
Kiki♡Lala
排卵検査薬使用しています✨
まだ判定よりは薄いので
少しだけ排卵は
しているかなと思います!
コメントありがとうございました💕
頑張ってみます!- 8月30日

amer
他の方もおっしゃっていますが、どうしても9月に!とお考えなら病院で排卵を診てもらうのが一番だと思います。
それから、排卵検査薬の併用もお勧めします。
実際に私がそれで妊娠に至りました!
病院に行くまでは、主さんと同じくルナルナなどのアプリを4つ使って排卵日の予測をたててタイミングをとっていましたが妊娠出来ませんでした。
どうしても5月か6月までに妊娠したかったので5月中に初めて病院を受診しました!
結果、アプリの排卵予測とは全くズレて排卵が起こっていることが判明しました(・・;)
その後病院で排卵を見てもらって
、
病院で排卵検査薬も購入して、
先生の言われた通りにタイミングをとったら見事に6月中に妊娠が発覚しました!
あのままアプリのみに頼っていたら未だ妊娠には至らなかったかもしれません(・・;)
主さんも必ずそうとは限りませんが、ご自身の中でどうしても9月には!と強い思いがあるのなら病院に行くのも一つの手だと思います(*^_^*)
長々失礼しました。
良い結果になることを祈っています♩
-
amer
毎日しても問題ないとお医者様に言われましたよ!
むしろ妊娠検査薬の反応が濃くなったら体力が保つなら3日くらい連続で頑張って!!と言われました!(笑)- 8月30日
-
Kiki♡Lala
すごいですね!(笑)
旦那が少ないと
心配してました(笑)
でも大丈夫そうなんですね💕- 8月30日
-
amer
3日連続はしんどかったので(笑)一日おきにタイミングとったんですが無事妊娠しました。
うちも主人はいつも割と精液の量が少ないみたいで心配してたんですが、病院で精液検査もしてもらったら精子の数もバッチリで、精子の運動量?活動量?がめちゃくちゃ元気で問題無し!と言われて主人は安心してました(*^^*)(笑)- 8月30日
-
Kiki♡Lala
やっぱり1日置きですよね(笑)
ちなみにいつが排卵日で
どんな感じのペースで
できたんですか?💕
排卵日までに1日置きなのか
排卵日すぎてから1日置きなのか
教えてくださいっ(﹡ˆᴗˆ﹡)
まだ病院では精子の方は
調べてないんですー💦
やっぱり調べてもらった方が
確実ですよね💦- 8月30日
-
amer
私は
5月25日の夜もしくは
26日の午前に排卵があったみたいで、
タイミングをとったのは25日の夜と27日の夜、29日の夜です。
25日の夜に排卵検査薬をしたらクッキリ陽性、
27日はウッスラ陽性が出て、
29日は陰性でしたが何と無く念のためタイミングを取りました←
25日のタイミングはおそらくバッチリで、
27日はギリギリ卵子が生きてるか生きてないか?微妙なところで、
29日は多分意味は無かったと思われます。
確立を上げるなら、
排卵日前にウッスラ陽性が出して〜濃く陽性〜また薄く陽性
位でタイミングを取った方が良いのだとは思いますが、
私の場合は病院で卵子成長を見てもらう為に受診した25日にもう排卵しちゃいそう!って当日に発覚したので前もってタイミングを取ることが出来ずに排卵当日とその後になってしまいました(・・;)
病院の先生にも言われましたが、女性がある程度若いのになかなか妊娠できない場合は意外と男性に原因がある事が多いと言われました。
それを聞いた主人はびびっちゃって自ら検査受けると言い出しました\(^o^)/
まだ妊活を始められて期間が浅いなら不妊とは限りませんし焦る必要は無いと思いますが、半年以上妊娠に至らなかったら検査も有りだと思います!
うちも一通り検査して、夫婦お互い問題無しと診断がでただけで気持ちがすごく楽になりました(*^^*)- 8月31日
-
Kiki♡Lala
今朝も排卵検査薬してみましたが
やはり基準よりは
少し薄かったです!
今日もやはりした方がいいのかな?💦
妊活して今2ヶ月目です!
半年できなかったら
病院にいきます!(笑)
昨日まで体温高かったのですが
今朝ガクッと下がりました(笑)- 8月31日

Kiki♡Lala
コメントありがとうございます💕
一応排卵検査薬を
一週間前から使用してます!
まだ判定よりは薄いので
陰性だと思います…
2日くらいに判定くらいの
色になってるかと思います✨
あと、毎日していると
精子の量が少なくなっているんですが
それでも妊娠には至りますか?💦

(・ิω・ิ)
主さんは普段から低温期もこの辺りの体温なのですか…?
-
Kiki♡Lala
結構2ヶ月前までは
平熱が35度台だったのですが、
最近体を冷やさないようにと
心がけていると
平熱が大分上がりました💦
ただ今回大分低温期から
高いのでちょっと大丈夫かな?
と心配してます💦- 8月30日
-
(・ิω・ิ)
その後排卵検査薬はどうでしたかね^^?
今回高いのはなかなか暑い夏だったからですかねー(・・;)
私はいつもより0.1~0.2低温期が高かったです(・・;)- 9月2日
-
Kiki♡Lala
こんな感じです!
まだ薄いです💦
最近は体温少し
低めになりました!(笑)
今日は36.6でした✨- 9月2日
-
(・ิω・ิ)
やはり暑さの影響だったんですかねー(・・;)
それともやっと排卵なのかな…?
明日の体温と排卵検査薬ドキドキしますね!笑- 9月2日
-
Kiki♡Lala
そーみたいです💦
排卵日が一応明日の
予定なんですが…
明日が下がったら
排卵日になるんですかね?
ドキドキします(笑)
結構がんばって
タイミング取ったで😂- 9月2日
Kiki♡Lala
やっぱり1.2日ですよね!
頑張ってみます💕
ありがとうございます!