※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はは
子育て・グッズ

1歳になってから夜泣きが始まり、夜中から朝まで寝ないことがあります。同じ経験をした方いますか?

1歳になっていきなり夜泣き?
が始まりました。
今まで赤ちゃんの時にはなかったのに
びっくりです。
同じ方いますか???(´;ω;`)
夜中の0時から朝まで寝ませんでした。

コメント

ama

うちの子もです!
それまでは夜中に泣いて起きたことはありましたが、一歳すぎてから、これが夜泣きか!って思うやつが…
ほんとに何しても泣きやみませんよね😭
うちの子は1時間くらいギャーギャーした後、もう起こしてもいいかーと思ってお乳を飲ませたらコロッと寝ちゃいましたが…

1103

上の子のときに、1歳になってからの夜泣きありましたよ~😁そういう子もいますよね💧0時から朝まではしんどいですね😅
飲ませたり抱っこであやしても無理なら一旦しっかり起こしてしまった方が良いですよ。明るい部屋でテレビ付けちゃったり、おもちゃで少し遊んでみたり。今は寒いけど、少し外の空気吸わせたり。うちはしっかり起こして落ち着いてから、改めて寝かしつけた方が早かったです。
成長段階のひとつだから仕方ないですよね😅昼寝をあまりさせないようにして、早くよく寝てくれるようになると良いですね💦