
コメント

こっこ
里帰りしないで
すぐアパートに帰りましたよ(^^)♡

ちゃみ
2ヶ月たったので帰りました(^○^)
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
2ヶ月で帰ったのですね
泣き声でトラブルなったりしませんでしたか?- 11月30日
-
ちゃみ
赤ちゃんは泣くのが仕事なんだからって家族は言ってました(^○^)
アパートも両隣と上の階にもちびっ子いるので特にトラブルにはならなそうです😃一応今度ちょっとうるさいかもしれませんがと何かもって伺おうと思ってます(^○^)- 11月30日
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
赤ちゃんは、泣くのが仕事でもずっと泣かせてるの見てると可哀想になってきますよね
アパート両隣と上の階に赤ちゃんいるなら良いですね- 11月30日

775
16日に出産しました!
年始まで実家にいる予定なので一ヶ月半くらいいます(^_^)
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
出産おめでとう御座います
年始迄居るのですね、兄妹とかは、いらっしゃったり気を使いませんか?- 11月30日
-
775
旦那が年内は仕事忙しいのでそれが終わるまでは実家でダラダラしようかと笑
本音はマイホームに帰って旦那といたいんですけどね😂
姉とその子供たちもいて少しストレスですが基本部屋にいるので話したくない時は引きこもってます。
姉とも仲良い方なのでそんなに気は使わないですね!- 11月30日
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
年内は、仕事が忙しいんですね
実家でダラダラなんて羨ましいです
マイホームは、一軒家ですか?
兄妹仲良いのは、羨ましいですね- 11月30日
-
775
産後は無理しちゃいけないですからね!
水仕事以外の手伝えることはなるべくしてますけどね(^_^)
マイホームは一軒家です!
ベビーちゃんさんは実家は気を使う感じですか?- 11月30日

ゴン
1ヶ月半くらいで帰りました。
アパート帰ったら他の人のとこも赤ちゃん産まれたみたいで少し気が楽になりましたが、泣くと焦ります( ̄▽ ̄;)
赤ちゃんだから仕方ないとみんなが思ってくれれば良いですけどね😂
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
1ヶ月半で帰ったのですね
泣くと焦りますよね- 11月30日

はじめてのママリ🔰
1人目も2人目も里帰りしてません(◍•ᴗ•◍)
どちらも自宅で生活してます(o˘◡˘o)
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
アパートでですか?- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
1人目は木造アパートで、2人目は鉄筋コンクリートマンションです(◍•ᴗ•◍)- 11月30日
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
1人目は、木造アパートだったんですね
トラブルなったりしませんでしたか?- 11月30日
-
はじめてのママリ🔰
無いですよ〜(o˘◡˘o)
新生児の鳴き声なんて可愛いものですし♡
歩くようになった頃の足音や夜泣きの声の方がうるさいかな〜と思います(◍•ᴗ•◍)- 11月30日
-
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
無いんですね
新生児泣き声可愛いですよね
歩くようになったらは、煩く感じますか?- 11月30日

みっちょん
今日出産しました٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ °
予定では3月いっぱいまではいる予定です♪
でも旦那次第ではもっと早く帰る可能性もあります(^_^;)
ちなみに上の子の時は1ヶ月検診が終わったらアパートに帰りました❀.(*´◡`*)❀.
-
ベビーちゃん
出産おめでとうございます
コメントありがとうございます
上の子は、1ヶ月検診終わってからアパート帰ったのですね
1ヶ月もすれば、落ち着きますか?- 12月5日
-
みっちょん
ありがとうございます😊
1ヶ月ではまだまだ落ち着かなかったです💦
4ヶ月ぐらいから夜結構まとまって寝てくれるようになりました(^_^)- 12月5日
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
直ぐアパート帰ったのですね
赤ちゃんの泣き声でトラブルなったりしませんでしたか?
こっこ
あまり泣かない子だったので
トラブルなどなりませんでした(^^)
今もトラブルなしですよ!
ベビーちゃん
コメントありがとう御座います
あまり泣かない子だったのですね
トラブルなったりしなくて羨ましいです