
双子の出産方法について、帝王切開と経膣分娩の選択に悩んでいます。リスクやメリット、免疫のことを考えると、どちらがいいか迷っています。他の双子ママさんはどうやって決めたのか気になります。
双子の出産方法についてです。
個人院から総合病院へ転院し、出産方法に選択肢がでてきました。
個人院では双子は帝王切開と決まっていましたが、総合病院では赤ちゃんが2人とも頭位なら経膣分娩もできると言われました。
ちなみに今のところ2人とも頭位です。
この週数まで帝王切開のつもりでいたので、いきなり経膣もできるよ!と言われても~といった感じなのですが😅
リスクとして、1人目が出てきた後にスペースが出来て2人目が回転して逆子になることがある。その場合は緊急帝王切開に切り替えるというのを言われました。
メリットは産後の回復が早いこと。
調べると赤ちゃんは産道を通るときにお母さんから免疫をもらうとありました。
帝王切開だと赤ちゃんの免疫力が低く、病弱になる。と聞いたこともあります。
その事を先生に聞いたら、それはまだはっきりとは解明されておらず、医者の間でも『そうかもしれない』止まりなんだそう。
母乳で充分に免疫を赤ちゃんにつけさせることはできると。
だからそこまで経膣にこだわらなくてもいいと言われました。
経膣にチャレンジしてみたい気持ちもありますが、赤ちゃんに1番負担が少ないのは帝王切開ですよね。
チャレンジして1人目がうまくいっても2人目で緊急帝王切開になると傷が上と下にでき、術後の回復が1番辛いパターンになります😭
帝王切開は術後の母体の回復が遅いので、副作用や体力の戻りなどの心配はあります😓
今切迫で入院中なのですが、もし破水しちゃって頭出てきちゃってるとかだったら赤ちゃんに任せて経膣いいかなって思ってるんですけど。。。😅
双子ママさんどうやって決めました??
- anchovy(7歳)
コメント

yyy
私はまず母子共にリスクが少ない方を選びました。帝王切開だと安心感がありましたよ( ´∀` )そして免疫ですがうちは二人とも元気で今までも数えるくらいしか風邪を引いたことはありません!そしてお母さんの回復ですが私はそんなに遅いと感じませんでした!確かに傷口は痛いですが退院する頃にはだいぶ歩けるようになっていますよ!

こてつ
こんばんは
私が産んだ病院は同じく頭位が下で特に大きなリスクがなければ経膣分娩という方針だったので、それに従いました。でも、やはり途中で帝王切開になる可能性があるとのことで、すぐに麻酔が入れれるように背中にチューブを入れての出産でした。
経膣だとやはり後は楽だと思いますよ。会陰切開をしたので座るのは長いこと痛かったですが😭帝王切開だと傷口が当分痛むとも聞きますし😓
-
anchovy
病院の方針としてはどちらでもいいよって感じなので全て私の決断次第という感じです笑
背中にチューブ入れてたんですね😣それもなんだか痛そう。。。
以前、腹腔鏡の手術で3箇所切ったので傷口の痛みは予想できます😅
貴重なご意見ありがとうございました🙌- 11月30日

まままり
私ではないですが...仲の良いママ友が双子ちゃんを出産する時に産後の回復のとこを考えて(ご両親が70代後半で産後のお手伝いをあまり頼れないと思ったそうです)経膣分娩出来るところを探したそうです!
上の子もいたので、産後から動かなければいけなかったのもあって、下から産んで良かった、と言っていました(^^)
-
anchovy
上のお子さんいらっしゃったりするとまた悩みますね~😩
実際に産むときにならないと、意外とすんなり産めることもあるし、緊急帝王切開になる可能性もあるし、分からないのがねぇ~😂😂😂
貴重なご意見ありがとうございました😃- 11月30日

4匹のこっこちゃん
ごめんなさい、双子ではないのですが、1人目自然分娩、2人目逆子による帝王切開でした!
産後の回復は、わたしの場合はですが、帝王切開のほうがよかったように感じています。痛みの山場(だいたい術後3日くらい)さえすぎてしまえば、自然分娩のときより元気でした!産道通ってないので、骨盤のゆがみも1人目ほど感じませんでした。
お友達の子は、帝王切開ですけど、3歳くらいで、ろくに熱も出さず元気ですよ!
帝王切開だからといって、産後の回復が遅れることもないし、免疫の低い子が生まれるわけではないと思います☺️
双子ちゃん、大変ですが、出産頑張ってください!!
-
anchovy
は、骨盤の歪みですか😱
骨盤ベルトあるので産後しようと思ってるんですが傷口痛そうですよね😭💔
そうですよね、そこは関係ないと自分でも納得します!
産まれるまでも長いけど、産まれてからが本当の戦いです😣
頑張ります!貴重なご意見ありがとうございました🙌- 11月30日

ままりん
双子ではなくてごめんなさい💦
わたしは逆子で帝王切開でした!
お尻が下の逆子だったので条件クリアすれば経膣分娩できると言われました。
でもやはり頭位より母子共にリスクがあると言われました。
初産だったので経膣分娩したかったですが赤ちゃんにリスクがない方を選びました!
-
anchovy
はやり、赤ちゃんにリスクが少ない方を選びますよね!
1度帝王切開だと次も帝王切開&子宮破裂のリスクもありますが、しっかり期間をあければ大丈夫だと先生から言われましたし☺
貴重なご意見ありがとうございました🙌- 11月30日

めめ41☆
はじめまして☆
私の場合ですが、促進剤を使っての経膣分娩でした。初めての出産だったので比べようがないですが、気合いでお産直後から歩ける状態ではありましたよ☺️ただ、双子の経膣分娩は出血が多いので1日安静になりましたが・・・私も両親が遠方で高齢なので頼れないと思い、経膣分娩でいけたらと選択しました。お産が順調だったので、やっぱり産後の回復は早いと感じ、結果よかったです😊
anchovy
そうですよね、リスクを考えれば帝王切開ですよね!
免疫に関してはそんなに考える必要なさそうですね😁
腹腔鏡の手術したことあるので痛みの感じは予想できます!☺👍
貴重なご意見ありがとうございました🙌