※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぐまぐ
子育て・グッズ

長野県伊那市周辺にお住まいのママさんへ。平日の過ごし方は?公園が人気ないので支援センターは早いか悩んでいます。

長野県伊那市、箕輪町、南箕輪村、辰野町あたりにお住まいのママさん!
平日は何して過ごしてますかー??
最近は公園に行っても人がいなくて(>_<)
やっぱり支援センターですかね?でも4ヶ月じゃ支援センター早いですか??

コメント

 ひい

長野市ですがすいません☺️4ヶ月で支援センターデビューしましたよー!赤ちゃんのイベントがある日にいくと赤ちゃん親子がたくさんいてたのしいですよ!

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    長野市はいっぱい赤ちゃん向けのイベントありそうですね!支援センターデビューしようかすごい悩んでます😥
    イベントは月1ぐらいであるみたいなので行ってみたいと思います!

    • 11月30日
みな

わかりますー( ;∀;)
遊んでくれる友達もなかなか、、、( ;∀;)

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    ですよねですよねー!
    子供産むまで育児がこんなに孤独だなんて知りませんでしたー(>_<)
    うちは実家も遠いのでなおさら孤独です、、、

    • 11月30日
  • みな

    みな

    私も実家がどちらも一時間ぐらいで、、、これからなかなか行けないし。行きつまりますよねー😭💨

    • 11月30日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    いきづまりますー😥スーパーで3世代だろうなーって人を見ては羨ましいなーって見てます笑

    • 12月1日
  • みな

    みな

    わかりますー!なかなか難しいですよねー( ;∀;)本当に誰か一緒にいってほしいー(-_-;)

    • 12月1日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    スーパーとかで知らないおばさんに話しかけられるだけで嬉しかったりします。もう重傷です笑
    お近くだったら友達になりたいぐらいです笑

    • 12月1日
  • みな

    みな

    わかりますー!✨本当になんもないことなのに嬉しくなりますよね(^O^)

    ちなみにどちらに?!
    本当に私もなっていただきたい、、、😫

    • 12月1日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    嬉しいですよねー!
    子供産む前はそんなこと思わなかったのに不思議です!
    長野県辰野町です✨
    辰野町人少なくて普通に生活してても子持ちの方全然みかけません、、、

    • 12月1日
  • みな

    みな

    わかりますー!✨

    ええ??お隣です!笑

    • 12月1日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    そうなんですね!箕輪ですかー?

    • 12月1日
  • みな

    みな

    岡谷です!岡谷でも辰野よりです!笑

    • 12月1日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    岡谷なんですね!
    岡谷の支援センターいいって聞きますよー!レイクウォークもたまに行きますー😆

    • 12月1日
  • みな

    みな

    本当ですかー?

    私も辰野の支援センターいきますょー(^O^)

    ぜひ仲良くしてくださいー。

    • 12月1日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    最近話した知り合いが2人とも岡谷の支援センターはいいって言ってました!✨
    辰野の支援センター行ったことあるんですかー??私まだ行ったことなくて😥
    こちらこそ是非仲良くしてください😆

    • 12月2日
  • みな

    みな

    そうなんですねー✨
    広いですょー!!

    まだ、二回ぐらいですがありますよ(^O^)

    嬉しいですー✨

    • 12月2日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    10ヶ月だと支援センター行っても楽しめそうですね!
    辰野の支援センター結構人居ましたかー??最近行こうか悩んでるんです^^;

    • 12月2日
  • みな

    みな

    そうですねー!
    うーん。
    岡谷に比べたら少ない方かもですが。わりと居ますよ!

    • 12月2日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    居るんですねー!初めて行く勇気がなくて行けてないんですー(´`:)
    岡谷って赤ちゃん向けのベビーマッサージとかイベントとかやってるとこあったりしますかー??

    • 12月2日
  • みな

    みな

    ベビーマッサージはこどものくに(岡谷の支援センター)でしてますょ!!

    • 12月2日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    支援センターでやってるんですねー!知らなかったー😲
    今度行ってみたいと思います!

    • 12月2日
  • みな

    みな

    ぜひぜひ(^O^)私も何回かいきましたょー✨

    • 12月2日
みな

私も同じことで悩んでますー( ;∀;)

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    公園とか人居なさすぎてみんなどこに居るのー😵ってかんじです😥
    寒いからとお家にひきこもると煮詰まっちゃって駄目ですー(´`:)

    • 11月30日
そうマン

伊那市住みです😌最近めっぽう寒くて公園に行けておりません😭💦
支援センターかいなっせの七階にある子ども広場でぬくぬくしてます笑🤣
私も実家遠くて最近引っ越してきたのもあって孤独です😭
支援センターとか苦手な方なのですが子どもと二人でいても暇なので足を運んでます(*´∀`*)

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    いなっせにもあるんですね!
    4ヶ月ぐらいの子も来てますかー??支援センター行こうか迷ってて、、、。大芝とかお散歩行くんですが誰もいません笑

    • 12月1日
  • そうマン

    そうマン

    支援センターには小さい子もたくさんきてますよー(*´∀`*)イベントもあったりしてたまーに参加してます!
    大芝よく利用してます!高原なだけあってこの時期寒いんですよね😵結構外派なんですね??
    私も外で遊ばしたいんですが気力が‥💦

    • 12月2日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    そうなんですねー!まだ早いかな~とためらってました、、、。
    外派というか、どこに行けばいいかわからなくてとりあえずお散歩してる感じです笑
    大芝はもうそろそろ限界ですね😥

    • 12月2日
  • そうマン

    そうマン

    行くとこないですよね💦本当に毎日何して遊ぼうか考えるのが疲れます🤣今日も午前中家にひきこもっちゃいました!笑
    近くにショッピングモールあればいいのですが、アピタくらいしかないし‥

    • 12月2日
ちゃん

暇な時、支援センター行ってます✨
4ヶ月の赤ちゃんでも普段家にないおもちゃとかあるし楽しめると思いますよ🌟

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    やっぱり支援センターなんですねー!
    勇気出して行ってみます!

    • 12月1日
もえ

同じ町に住んでいて思わずコメントしてしまいました✨
最近寒いので、公園に人がいないですね💦
支援センターに行きだしたのは6ヶ月くらいでした😊ときめきの街の2階で何だか気が進まなくて❗
たまにいきますが、お友だちもいないのでひっそりと遊んでいます(笑)

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    辰野町民なんですねー!なんだか嬉しいです😆
    支援センターどんなかんじですかー?やっぱりお座りとかできないと行っても、、、な感じでしょうか??

    • 12月4日
  • もえ

    もえ

    うーん、プレイマットとか小さい子用のスペースはあるので、全く遊べないってわけではないと思いますが、長い時間遊ぶのは難しいかもしれませんね😅
    私が行ったときはあんまり人が居なかったので、どんな雰囲気かいまいち分かりませんでしたが、やっぱりママ友とか作るには良いんですかね💦
    すみません、アドバイスにならなくて💦

    • 12月4日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    プレイマットあるんですね!やっぱりねんね期は支援センターまだ早いですよねー😂
    寒くて公園にお散歩行くのもつらくなってきたので支援センター行きたいんですけどまだ我慢しときます😥

    • 12月4日
  • もえ

    もえ

    感染症も気になる時期なので、気を付けなければいけないこともあるかと思いますが、一回行ってみるのも手かと思いますよ😊
    私も最初勇気が出ませんでしたが、行ってみれば、あぁこんな様子かぁと実際行ってみて安心しました!
    行ってみて合えば、また行けばいいですし、先の方が良ければそうすればいいと思います✨
    お家だけだと自分もなにして良いか分からなくなってしまいますし、気分転換には良いかもですよ😃

    • 12月5日
  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    そうなんですよー!感染症も気になるので春になったら行こうかなーとかどんどん先延ばししちゃいそうです😂
    行ってみようかな~でも明日にしようかな~とここ最近毎日悩んでます😥でも悩むより1回行ったほうがすっきりするかもですね!

    • 12月5日
ピノ

アピタ、ベルシャイン、イオンなどでベビーカーでお散歩がてらウロウロとかどうでしょうか?
2歳近くになりますが、未だに雨の日や支援センターが休みの日はお散歩がてら、私もウインドーショッピングがてら行ってます☆
ちなみにうちは宮田です☆

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    宮田なんですねー😆
    伊那ベル昨日ウロウロしてましたー笑
    もう少し広いショッピングモールがあるといいんですけどねー、、、

    • 12月5日
せしる

辰野にある支援センターおすすめです!
四ヶ月頃の赤ちゃんでも遊べてとっても
広くて1ヶ月に1度友達といってます!
本当に色んな支援センターいきましたが
いちばん良かったです!!\(^0^)/

  • まぐまぐ

    まぐまぐ

    そうなんですか!辰野は田舎だから大したことないだろーと勝手に思ってました笑
    4ヶ月でも遊べるんですね!4ヶ月になったら行こうと思ってたのに結局行けてないんですよ、、😂今度行ってみます!

    • 12月11日