※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆいまーる
子育て・グッズ

離乳食に生のカツオを使う必要があるかと、バウンサーと椅子の違い、カミカミ期の椅子選びについて相談があります。

離乳食のカツオって鰹節(出汁)じゃダメですよね(・・?)生のカツオ使わないとですよね(・・?)

後、今はバウンサーで食べさせてるのですが足がつくような椅子の方がいいのでしょうか?モグモグするのに足の踏ん張りがあった方がいいようで…腰が座ってからカミカミ期くらいでも問題ないでしょうか?今みじん切りを少しづつ混ぜてあげています(>_<;)

コメント

しずかmama

うちは、カツオはあげてないです笑 鰹節もカツオではあるので、粉状にしてご飯に混ぜたりしたらいかがでしょうか?もう少したったら、醤油も使えるのでおかかにでも出来ますし!

イスもカミカミ期からでも良いとは思います!足をバタバタしてもて余してるようでしたら、早めが良いかもしれませんが…。

  • ゆいまーる

    ゆいまーる


    ありがとうございます!

    バタバタはしてますがまだ大丈夫そうなので腰が座ったら椅子にします(´∀`)

    • 11月30日