※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うーたり
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が、最近喋らなくなり心配。笑顔や声かけに反応はあるが、以前ほど喋らない。大丈夫でしょうか?

生後2ヶ月の女の子です。

1ヶ月の中旬頃から、あー、うー、などの声を出して、最近は本当にお喋りしているようにあーあー、と言っていたのですが、ここ2、3日、あまり喋らなくなりました。
こちらの声かけに、笑顔や、少し、あ!と出すことはありますが、前のように喋らないので心配です。

これは大丈夫なんでしょうか??

コメント

ママ

うちも喋り出したーと思ってたらしばらく(2週間とか)無口になってあれーと思ってたらその後堰を切ったようにずーっと声を出すようになって1歳の今はもうそれはそれはいっちょまえに謎の言語で喋りかけて来ますw
そのうちまた始まると思いますよ😂👌🏻

  • うーたり

    うーたり

    そうなんですね!
    また喋り出すことを楽しみにしときます!!

    • 11月30日
豆大福

多分聞こえることが楽しくて遊んでいたんでしょうね😌
大人も同じですが、同じことばかりしてると飽ちゃいますよね!!笑

しばらくすれば今度はあーうー意外にもキャーキャー言ったりして、また新たな遊び方を見つけますので大丈夫ですよー😂
うちは今、ダッダッダーのブームが来ています👍

  • うーたり

    うーたり

    声が聞こえるのが楽しいって、可愛いですね(o^^o)
    次はどんなお喋りが始まるのか楽しみにしてます!

    • 11月30日
mr-2971

うちも同じでした!周りは、お喋りに飽きたんだねと言ってました(^-^)
今は、いつでもどこでも喋ってます笑

  • うーたり

    うーたり

    お喋りに飽きることがあるんですね(笑)
    また沢山喋り出すのを楽しみにしときます!

    • 11月30日