※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とぅん
子育て・グッズ

お風呂後に抱っこしないと機嫌が悪い。体が温まって眠くなるのか不安。7時にお風呂で寝かせる方法で改善された方いますか?

いつも5時にお風呂に入れて、8時に寝かすんですけど、
お風呂に入ってから寝るまで抱っこしてないとひたすら機嫌が悪いです
前まではそんなことなかったのに…

体があったまって眠くなるのでしょうか…

明日から7時にお風呂でそのままねかせちゃうとゆうスタイルやって見ようと思うんですけど、同じようなお子さんいて、改善された方いますか??

コメント

ひあゆー

うちは沐浴の頃からお風呂→暗い寝室で着替えと授乳→そのまま寝るというスタイルにしてましたが愚図ることは無かったです☺︎
体温が下がるときに寝るという話を聞いてそうしてました!
なのでもしかしたら改善されるかもしれません!

  • とぅん

    とぅん

    最初からそうやってたんですね!
    大変なのは最初にやろうと思い生まれた時から5時に入れてました💦
    お風呂上がりすぐは泣かなくて服着せてる途中で大泣きし出すので体温が下がってくる頃に眠くなるんですかね…

    明日からやってみます!
    ありがとうございます♪

    • 11月29日