
コメント

ichan
私も次から次へと心配ばかりしてます😣
なかなか疲れますよね😭

むぎ
私も妊娠できたら産まれるまで心配事だらけでしたよ。
胎動なんて無理やり感じようと努力してましたよ 笑
初めて、ん?と思ったのは17週で確信したのは22週頃でした。
検診が4週間ごとなので心配ですよね。
胎動を感じ始めると少しは不安も解消されると思います。
お腹にいる赤ちゃんを信じてご自愛くださいね^_^
-
キラキラ星
私も無理矢理感じようとしてます😂
おなかトントンと突いてみたり😅笑
明日から17週なので
もう少しですかね💕楽しみです😍- 11月30日
-
むぎ
私もよくお腹ツンツンしてました 笑
もうすぐだと思います😊- 11月30日

退会ユーザー
その心配の倍以上、幸せがあります(^^)マタニティライフ、楽しんでください❤️
-
キラキラ星
幸せは今でも感じてます💕生まれたらもっと愛おしくなるんでしょうね🌟
- 11月30日

ピーナツ
わかります!
胎動は割と早く感じることは出来ましたが、そうなるとなかなか感じれない時は大丈夫かなって心配になるし、少しでもどこか体調悪いとすぐ不安になるし母は本当に大変ですね😭😭😭
-
キラキラ星
明日から17週に入るのですがまだ感じられず胎動待ち遠しいです😭
- 11月30日

くぅちゃん
私も心配だらけです。胎動感じる時とそうでもない時があったり妊娠中毒症の心配や塩分摂りすぎってないかとか色々心配です
-
キラキラ星
それだけ私の生活の一部になってきてるんですよね💕みなさん悩んでると思うと気が楽になります🧚🏻♀️
- 11月30日

ぴっぴ
子を身ごもった以上自分が死ぬまで心配や不安は消えないと思ってます😊
それを辛い💦ではなくて楽しい!って思えるかどうかかなって思ってます(*´˘`*)♡
-
キラキラ星
ですね😊
- 11月30日
キラキラ星
次から次に心配事が湧き上がってきます😭病院行ってエコーみた時だけ唯一安心できます◡̈⃝︎⋆︎*