
コメント

のん
自治体によるかと思いますが、私の知る自治体は全て、認可はそこに住民票がないと入園も通園も不可です。
例えばA市に住んでいて4/1からB市の認可に入りたい場合、3/31までに住民票をB市に移さなくてはいけません。
かつA市は住民票を移した当月末で自動退園となります。
つまり、住民票がない元住んでいた自治体の認可に通わせることはできません。
例外として、23区同士だと可能な場合もあります。
のん
自治体によるかと思いますが、私の知る自治体は全て、認可はそこに住民票がないと入園も通園も不可です。
例えばA市に住んでいて4/1からB市の認可に入りたい場合、3/31までに住民票をB市に移さなくてはいけません。
かつA市は住民票を移した当月末で自動退園となります。
つまり、住民票がない元住んでいた自治体の認可に通わせることはできません。
例外として、23区同士だと可能な場合もあります。
「保育園」に関する質問
もうすぐ1歳半になりますが、最近物を顔に投げてきます💦 どうしたら辞めさせられますかね💦 今のところ私と旦那だけですが、4月から保育園に行っているのでお友達にしたらと不安です。 積み木やリモコンなどを投げてしま…
保活のスケジュールに自治体に相談とありますが、徒歩圏内を考えているので、もともと3つに絞られています。 そのくらいに絞られている場合は、いきなり見学を保育園やこども園に申し込めば良いのでしょうか? それとも…
初の慣らし保育でカバンに毎日もってくるもの。の、 ミニタオル3枚、手拭きタオル3枚、エプロン3枚、オムツを6枚入れて持っていきました。 帰ったあと見ると、オムツだけは抜かれていたんですが後は入ったままで!1時間…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
haru
詳しくありがとうございます🙇💦
ということは、B市に引越しした場合で保育園見つからないと子供を見れるのが両親も厳しければどうしたらいいのでしょうか?
知識なくてすいません🙇🙇
のん
無認可や保育ママですかね…一般的に認可に落ちた人と同じ行動をとるしかないと思います。
ですから引っ越しされる方は、4/1入園申請ができるタイミングで検討されます。
B市も余程激戦区でない限りは、遠くてもどこかに空きがありませんか?遠い認可に入れて、転園を狙うのもあるかと思います。
haru
やはり無認可などになりますよね( ・᷄・᷅ )私がもっと動き出すのが遅いのが悪いのですが、やはり4月入園に向けてのタイミングが一番ですよね( ・᷄д・᷅ )
ありがとうございますm(_ _)m
のん
来年の四月入園は、もう締め切ってる自治体も多いですから早く確認されたほうがいいですよ。
うちの自治体は今週で締め切りです。