
隣人のタバコ喫煙について。賃貸マンションに住んでいるのですが、恐ら…
隣人のタバコ喫煙について。
賃貸マンションに住んでいるのですが、恐らく隣の部屋の方がタバコをよく吸うようで、洗濯を干しているとベランダが物凄くタバコ臭く、洗濯物が干せません。
もしベランダで吸っているなら、管理会社に注意喚起をしてもらうように言えますが、例えばキッチンの換気扇下で吸っていてベランダに排気されている場合はあまり強く言えないのでしょうか?
排気口がベランダ側にあるので、吸っている本人は気づかないかもしれませんが、ベランダで吸っているのと変わりません^^;
管理会社に言うか迷っています。
- ジュリー♪(9歳)
コメント

🍓パフェ♪
私も同じような体験をしました!隣の住人が玄関でタバコを毎回吸うため、窓から煙がたくさん入って来ました。
私は、手紙でポストにお願いとして入れちゃいました!プラス、管理会社にも報告しました!
すぐ対応してくれましたよー!
赤ちゃんにタバコは良くないですからね(>_<)⤵
ただ、換気扇での喫煙だった場合は難しいかもしれませんね(>_<)⤵ベランダでしたらきっと対応してくれると思いますよ!

退会ユーザー
私も1度不動産屋に聞いたことがあります。
ベランダで吸っているか部屋の中で吸っているかで、答えは変わると思います(¯¨̯¯̥̥)
まずベランダは借主個人の所有スペースではなく、マンション内に住む人全員の共有スペースだと言われました。
火災などあった場合に、ベランダの薄壁を破って隣に逃げますよね。
そういう事から共有スペースだと言われました。
なのでもちろん喫煙しているとなると管理会社から注意してもらえると思うのですが、ベランダでの喫煙なのかをキッチリ確認していたらいいかと思います。
ただ、注意を受けてもベランダで吸わなくなるとは限らないです(⌯︎˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯︎)
隣人トラブルめんどくさいですよね。
私は1度隣人トラブルで引っ越したことあります。
-
ジュリー♪
今度臭いがしたらチラッと隣を見てみます。
人気が無いようなら換気扇ですよね。
近隣トラブルは避けたいので、我慢しかないのかなぁと半ば諦め気味ですf^_^;- 8月29日

ぴーちゃん
前にテレビでやってましたが、ベランダで吸ったとしてもクレームは受け入れて貰えないみたいです😓むしろ隣人トラブルになるから…と嫌がられたりするみたいですね😓
換気扇ならなおさらだと思います。
うちのマンションも子ども多いのに、下も横もタバコ臭くて嫌になります😰
-
ジュリー♪
最近ベランダでも喫煙禁止のマンションもあるようなので、再度契約書確認してみます。
トラブルは避けたいですf^_^;- 8月29日
ジュリー♪
換気扇だと難しいですよね^^;
妊娠前から気になってはいたのですが、妊娠してから余計に過剰反応してしまいます。
🍓パフェ♪
これから長く住むのでしたら、一度言うだけでも違うと思いますよ!タバコは煙がよくないですから赤ちゃんの為にも勇気を出して言ってみては?(>_<)