
コメント

sio
うちも同じです😭夫は毎日のように残業、しかも残業代なし。家帰ってきても寝るだけ。朝もギリギリに起きて自分の事だけして出かけて行きます。
子は何だか分からないけどグズグズギャーギャー泣く事が多くなってきて、触っちゃダメなもの取り上げるとすごい怒るし、怒ると超音波みたいな大きい声出してくるし、もうほんっっっと心を無にしないと一日やり過ごせない。嫌になります。逃げたい。私も何回も思ってます。
でも、可愛い。可愛い時もある。たくさん。だからなんとか頑張れてます。
なんもアドバイスになってないけど、同じ思いしてます😢
ちなみにうちの子も2017/2/11生まれです😄

みな
余裕なくなると辛いですよね、、
溜め込まないで身近な人や相談できる人に弱音たくさん吐いてすっきりしてくださいね😢💦
-
あーちゃんママ
余裕ないとほんと辛いです…
ありがとうございます。誰かに相談してみます。- 11月30日

退会ユーザー
一時保育など利用出来ませんか?
数時間だけでもお子さんと離れて1人の自由な時間が持てると気持ちにゆとりが出来ますよ。
私、産後初めて1人で外出出来た時、自由ってなんて素晴らしいの!身軽って素敵!と感動しました 笑
-
あーちゃんママ
利用したことがないです…
もっちもち。さんも利用されてるんですか??- 11月30日
-
退会ユーザー
結構利用しますよー😊
最初のうちは泣かれて、ちょっと心苦しかったんですけど、何回か行くうちに慣れてくれて子どもも楽しそうにしていました👦🏻
託児でお母さんと離れる事が刺激になって、今まで気づかなかった子どもの良い部分が見える事もあるから、預けることは悪い事じゃないと専門の人から聞いて気軽に預けられるようになりました- 11月30日
あーちゃんママ
まさに同じですね😭😭
今日もごはんを握られあちこちにつけてベタベタされてイライラしてます。
ですよね。ほんとかわいいので
後から反省するんですが、次の日には
またイライラしてます(笑)
え?同じ誕生日🎉嬉しいですね(笑)