※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ans
その他の疑問

自宅にウッドデッキを作ってる方、屋根付きですか?ナシですか?今洗濯干…

自宅にウッドデッキを作ってる方、屋根付きですか?ナシですか?

今洗濯干せるように屋根付きで考えてるのですが値段も高くて悩んでます😥
メリット、デメリットあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ

洗濯ものを干すなら屋根を付けていた方がいいですよ。

わが家はちょうど2階のベランダが屋根になってるので、別に屋根は付けていません。

  • ans

    ans

    ありがとうございます!

    • 11月28日
h1ro

コの字型の凹んだ部分に少〜しウッドデッキを作りました😊屋根は、軒が少しかかるくらいです。あくまでもリビングの延長的なちょっとしたスペースなので、子どもと遊んだりBBQに使ってます。

ウッドデッキとはいえ、ホンモノの木材ではなく樹脂性がオススメ✨うちは、リクシルの人工木にしました。丈夫でメンテ要らずですよー👌

なので、物干しスペースは、リビングから洗濯物が丸見えというのが嫌だったので、脱衣所近くの勝手口側に別に作りました。軒を伸ばして全体に屋根をかけて、足下はお安いモルタルです😊
共働きなので、夜まで干してることもありますが、ちょっとした雨ならしのいでくれますよ👌
ご参考まで🎵

  • ans

    ans

    確かにリビングから洗濯物見えるの嫌かも🙄
    私もLIXILで考えてますが高くなかったですか?😭
    あとウッドデッキに塀?柵?は付けましたか?
    軒は考えてなかったなぁ
    少し考えてみます!

    • 11月29日
  • h1ro

    h1ro

    リクシルの人工木、木製よりも高かったです😭でも❗️木製は腐ったりササクレたりで定期的なメンテが必要なので、楽チンな人工木を選びました✨
    ウッドデッキは柵なしですよ😊

    • 11月29日
deleted user

今、新築工事しています!
ウッドデッキつけたいと思ってます👍
見積もりだしたら30万😅びっくりしました(笑)だから旦那がDIYする予定です!ちなみに屋根つけます!

  • ans

    ans

    30万...私がお願いしているところに比べれば安いです😭
    DIYしたいんですが出来そうになくて💦

    • 11月29日
おちびちゃん

実家ですが、開閉式の屋根を付けてました!
雨の日は出して、晴れの日は引っ込める感じです!
我が家は洗濯物干しにはしてませんでしたが、子供の遊び道具や外用の机や椅子も置いてたので、雨の日はテント出せて濡れなくて良かったですし、晴れの日は陽を浴びて遊べて良かったです!

  • ans

    ans

    開閉式の屋根いいですね😄
    それは後付でも出来るのかな?
    相談してみます(^-^)/

    • 11月29日
  • ans

    ans

    ちなみにこんな感じのですか?

    • 11月29日
  • おちびちゃん

    おちびちゃん

    そんな感じです!
    うちはウッドデッキに対してテントが写真よりはだいぶ大きいモノでした!

    • 11月29日
  • ans

    ans

    ありがとうございます!
    相談してみたら出来るみたいです( ¨̮ )

    • 11月29日
  • おちびちゃん

    おちびちゃん

    良かったです!ステキなウッドデッキになると良いですね❤️

    • 11月30日