※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だい
家事・料理

ベビーフードって、とろみが結構多くないですか?たまにあげるんですが、…

ベビーフードって、とろみが結構多くないですか?
たまにあげるんですが、内容量が80グラムでも半分くらいはとろみじゃない?って思います💦

鶏肉と野菜の和風煮?みたいなやつがあって、息子は鶏肉が苦手だけど、これなら食べてくれるかな?と思って買ってみたら…
たっぷりのとろみの中にちりじりになった鶏肉(>_<)
これじゃあ鶏肉を食べてるって言うより、とろみを食べてるんじゃん?

それとも、手作りする離乳食もこれくらいとろみたっぷりにするべきですか?

コメント

あん♡そう♡よう

私も思います!!
私は丼にしてるので上手くからみますけど、別々だと変だなって思います😅

  • だい

    だい

    丼にすれば良さそうですね‼
    おかずとしてあげるとしゃばしゃばですよね💦
    ひょっとしたらこのとろみにも栄養があるのか?なんて思いながらあげてました😅

    • 11月28日
deleted user

ほぼ液体ですよね〜!
多分カサ増ししてるだけだと思います、一歳4ヶ月からのやつも、ほぼ液体ですよ😅
形状は11ヶ月ならとろみいらないです😅

  • だい

    だい

    1歳4ヶ月からのでもほぼ液体なんですか(>_<)
    カサ増ししすぎですよね😩

    11ヶ月ならとろみつけなくても良いんですね(^^)d参考になりました!

    • 11月28日
まいちゃん☆

栄養士さんが、
ベビーフードは具が少なくてとろみでグラム数を増やしているから良くないって行ってました😓

手作りでとろみはそんなにつけなくて良いと思いますよ!☺

  • だい

    だい

    とろみでグラム数増やすとかセコいですね(#`皿´)
    赤ちゃんとママのことを想って作りました的なこと言ってる癖に(#`皿´)

    とろみはそんなにいらないんですね✨参考になりました!

    • 11月28日
やの

野菜&お肉少ないです😂
なので家で使う時は丼にしたり、茹で野菜追加したりしてます😥

  • だい

    だい

    肝心な野菜もお肉も少ないですよね‼
    茹で野菜も追加するのは良さそうですね✨
    私もやってみます(^^)d

    • 11月28日
hamukiまま

そもそもまだ腸がちゃんと発達していないのでそれぐらいでないとダメだと思います。。。😅

  • だい

    だい

    そうなんですか!!!
    今は何でも柔らかくするだけでとろみはあまりつけていませんでした(>_<)
    ちょっととろみつけた方が良かったのかなぁ(>_<)

    • 11月28日