
娘が5日間便通がなく、病院でマッサージを勧められたが効果がない。マルツエキスやヤクルトは飲ませた方がいいでしょうか?
何度も何度もこの事で相談させてもらってますが…
娘の便秘が心配です。
5日くらいは出てません。機嫌、体調はよいです。
先週も便秘で病院に行って浣腸してみてもらったら便は固くないから心配無いので薬とかマルツエキスなどに頼らずマッサージをして出してあげてと言われ、なにも処方されませんでした。
でもマッサージも効かないし綿棒浣腸も不発が多くて、心配です|ω-`)
明日で6日になります…相変わらず元気ですが、やはりマルツエキスなど飲ますべきですか?
ヤクルトも薄めれば飲めると言われましたがきくのでしょうか?
- はみがきこ(7歳)
コメント

みなみ
6日も出ていないなら心配ですよね😣
砂糖水を飲ませてみたらいかがですか?
うちはよくやってましたがちゃんと出ましたよ😊

rhy
1週間経つのでしたら病院に行かれて相談してみたらどうでしょうか?
うちの下子も便秘気味ですが寝返りするようになったら2日に1度くらい出る感じになりましたよ😊
-
はみがきこ
そうですね。また病院にいってみます!寝返りしても全くなにも起こりませんil||li_| ̄|○ il||li
- 11月28日

ゆん
バナナとか、どうですか??うちの息子も便秘症で困ってました‼️病院に行って浣腸して、薬もらっての繰り返し。風邪でもないのに、うつりに行くようなものだなぁと思って、食生活をかえました。あと、水分も多目に、いつでものめるようにしました。今も便秘はたまにあるし、かたーいうんちだけど、病院には行かなくなりました‼️
-
ゆん
それと、お風呂入って、体が温まってる時にお腹マッサージもしてます‼️
- 11月28日
-
はみがきこ
まだ離乳食始めたばかりでおっぱい以外あまり付けつけないのですが、バナナ少しづつあげてみようかな…水分もあまり好んで飲んでくれません。お風呂とお風呂あがりにマッサージしてますが出ませんil||li_| ̄|○ il||li
- 11月28日

M☺︎M
息子も便秘症で受診してましたが、3日出なかったら座薬でした(>_<)
あとは、マルツエキスを処方されました‼︎
もう1度違う病院で受診してみてはどうですか⁉︎
ヤクルトは虫歯になりやすいのでやめておいた方がいいと思います(>_<)
-
はみがきこ
やはりマルツエキスがいいんでしょうか。病院ではもう少し自然に任せてと言われたんですが気になって気になって…
- 11月28日
-
M☺︎M
便秘は早めに改善した方がいいと言われました💦
病院によって違うとは思いますが、違う病院に行った方がいいと思います(>_<)- 11月28日
-
はみがきこ
病院では浣腸で出たウンチを見てもらいましたが、固くなかったので機嫌も悪くないしそうゆう見解になったんだと思います。病院変えるべきですかね…検討します。ありがとうございます
- 11月28日
-
M☺︎M
息子も固くなかったでしし、食欲もあり機嫌も良かったですよ♡
病院変えるのもアリだと思いますが、おてもやんさんの考えでいいと思います(o^^o)- 11月28日
-
はみがきこ
ありがとうございます!
- 11月29日

ふぁみん
バンボに座らせてみては?
便秘の子がコレで快便なってました。
家の子も便秘ではないですがこれに座らすと必ずと言っていい程ウンチしますよ!
-
はみがきこ
Bumbo持ってませんm(*_ _)m必ず効果あるんでしょうかm(*_ _)m
- 11月28日
-
ふぁみん
必ずという100%とはいいきれませんが(;´Д`)
2週間何しても出なかった便秘の子がバンボに座らせた途端快便になった子が近くに二人います。- 11月29日
-
はみがきこ
検討しようかな…すごいですね!
- 11月29日
-
ふぁみん
Googleで
赤ちゃん 便秘 バンボ
で検索してみてください♪
体験談いっぱいありますよ♪(^o^)- 11月29日
-
はみがきこ
見てみます!ありがとうございます´`*
- 11月29日

まい🌼
息子も最初すごい便秘だったのでしょっちゅう綿棒してました!
今でもたまにしますよ(´・∀・`)
ちなみに綿棒ってどんなタイミングでしてますか??もしよかったら聞かせてください🙆
-
はみがきこ
綿棒は朝起きて授乳の後やお風呂上がりの機嫌のいい時にしました。おならプスプスいってるときにも試しますが不発です。。綿のところ以上入らないし、やり方悪いですかね?
- 11月28日
-
まい🌼
オナラのタイミングいいと思いますよ♡
ゆーっくり回すのは
もちろんのことなんですが、
こう、、なんていうんでしょ。
右側にグッとすると左に隙間ができますよね?
左側にグッとすれば右側に。
ウンチの通り道をしっかり作ってあげるようなイメージでやるようになってからすぐ出せるようになりました!!
同じような感じで回してたらごめんなさい🙇♀️- 11月28日
-
はみがきこ
直腸までウンチが降りてないからそんな時は綿棒浣腸意味無いと言われました。それでも上の方法で効果あるんでしょうか…また試してみます
- 11月28日
-
まい🌼
オナラ出てる時に校門周りを刺激されると一気に降りてくるからねー!
って教えてもらって以来これで100%出してます。- 11月28日
-
はみがきこ
そうなんですね!さっきやったけどダメでしたm(*_ _)mまた明日試してみます!
- 11月28日
はみがきこ
砂糖水はどうゆう効果があるんでしょうか?どのくらい薄めますか?
みなみ
腸内に水分を引き入れる効果があり、そのせいで腸が動き、うんちが出てくるそうです😊助産師さんに教えてもらいました😊
うちはマッサージはまったく効かず、綿棒浣腸もなかなか効かないときに飲ませていました。
もし抵抗がなければお試しください😊
はみがきこ
ありがとうございます!やってみます。ちなみに60度の白湯に砂糖を溶かすのって絶対ですかね?沸騰してすぐではダメなんでしょうか?
みなみ
私もそこは適当で😅温度計がなくケトルしかなかったので沸騰してすぐのとか、沸騰したもので溶かして冷ましてからあげてました😜👍
はみがきこ
良かったです(*´∀`)-3適当にしてみます!
はみがきこ
まだ見ていたら教えてください!今さっき与えてみました!たぶん30は飲んだかと思います!甘いものなので1日1度くらいが限度ですか?あと飲んでどのくらい経ったら出るんでしょうか?
みなみ
母子手帳の記録を見てみたら1日に最大200ml(でもまずは初めは出なくても1日に30を3回くらいにしておく)と書いてました😊
そしてうちは30をお昼過ぎに飲ませ、その夜にお風呂に入れた時に湯船の中でたまっていたうんちを😨💦まぁ出たから良かったんですけど😅
数週間後に5日出なくて飲ませたときは綿棒でも出なくて、また砂糖水を飲ました(2回)それでも出なくて…
でも夜に再び綿棒浣腸をしたら出ました😊
その後小児科で聞いたら砂糖水で便が柔らかくなったので綿棒浣腸で出やすくなったから、と言っていましたよ😊
はみがきこ
けっこうな量飲んでいいんですね!甘いから慎重になっちゃいます汗
お風呂で出されるのは恐怖ですね😅出てくれるだけいいですが…
綿棒浣腸と砂糖水両方やりながら様子見てみます!詳しくありがとうございます´`*
みなみ
砂糖水はほのかーに甘いので赤ちゃんが飲むことによって母乳やミルクよりこっちがいい!と思うことはないそうですよ😊
息子は湯船でのうんち率が高く(笑)水圧がきっと後押ししてくれてるんでしょうね😅
綿棒はツンツンするのではなく肛門を広げるように四方八方から綿棒を縦や横方向にスライドしてあげると成功しやすかったです😊👍わかりづらくてすみません💦
何とか出てくれるといいですね😊
成功を祈ります🙇✨✨✨✨✨✨
はみがきこ
ありがとうございます!円を書く感じでしょうか?直腸に便が下がってきてないので綿棒浣腸不発が多くてm(*_ _)mお昼にまた砂糖水してみます。
出るのならばなんでも試してみたいです(;-;)
みなみ
円を書くというよりは、例えば3時の方向に綿棒を真横にグイ~ンと、次に9時の方向にグイ~ンと、次は12時の方向に上方向にグイ~ンと、次は6時、次は7時…みたいなするとうちの息子はどこかの角度の時にニュルニュル~と出始めました👍
ん~、3時の方向だったら綿棒をもった手を同じく3時の方向にスライドさせ肛門の入り口を広くしてあげる感じです💦肛門の右側、左側、上側、ななめ上側などどこにうんちがいるか通り道を作ってあげるような…私の説明ほんとわかりづらくて申し訳ないです😨
きっと砂糖水で直腸にさがってくるとは思うので夜にでも綿棒試してみるといいかもです👍
はみがきこ
なるほどです!下にそのように回答してくださった方がいました!やってみます。
さっき2回目の砂糖水30も飲まなかったけど、ちょっとお腹ぐるぐるゆってて、その後の授乳で1度きばってたんですが不発。今は落ち着いてしまいました。もう少しなような…夜綿棒してみます!!
みなみ
きばっていたということはきっとうんちがおりてきてるんですよね‼てことは綿棒効果見られるかもですね✨
うちの子は今日下痢が酷くて、だんだん酷くなってきてるのでこれから病院へ行ってきます😅
このふたりの症状…足して2で割りたいくらいですね😜
綿棒効くといいですね👍ファイト😊✊
はみがきこ
さっきまた綿棒しましたが不発でしたil||li_| ̄|○ il||li惜しい気がするんですが…
下痢は下痢で心配ですね。ほんとに💩事情難しいです(;-;)
いろいろありがとうございました!明日病院に行こうと思います!
みなみ
不発でしたか😣
お力になれず…時間と手間をらせただけのようで申し訳ありません😣💦
うちは胃腸炎でしたが病院から帰った途端スヤスヤ寝てます。
お互い試行錯誤しながらがんばりましょう🙇
はみがきこ
いえ!明日になったらまた変わるかもしれないので期待してます。知識は多い方が良いのでありがたいです。有難うございました!お子様もお大事に!