

ままり
私は近くのギフトプラザに行きました〜!お店の人もおススメとか教えてくれました😊

退会ユーザー
親類にはそういった感じのカタログからキチッとしたのを送りましたが、職場の同僚へなんかは私が地方出身なので地元の名産品だけどそこまで有名じゃなくでも美味しいもの❤ を送りました😊

はにょにょ
私は両親に相談し、使い出がある物にしました!!
実際もらっても、タンスの肥やしになるような物はあげたくなかったので。

しずかmama
ミルポッシェというカタログで選びました!商品はありきたりではありますが…送料がかかる金額や写真入りメッセージカードのイメージ画を確認できるか否か…という視点で選びました。ただ、やはり多少商品のラインナップは違うので、たまひよの方が可愛かったり、あるメーカーの商品が良かったけどミルポッシェではなかったり…しました。
商品の選び方は、それぞれ送る人の好みを考えて送りました!子どもがいる家庭にはジュースやアイス、料理をする人には調味料セット、身近な親戚には名入れグッズ等です。

ぷくぷく
デパートに行って、その人に合いそうなものを送りました!
カタログによくある体重と同じグラムのお米はあんまりおいしくなかったとか聞いたことがあったので、デパートにしました😃

退会ユーザー
デパートに行って、内祝いをする人に合わせてお菓子送りました😄
送る人たちがみなさん目上の方ばかりで、無難に日持ちするものにしました👍

ゆんゆん
いくつかカタログみて、ミルポッシェがいいなと思って選びました。タイミング的に5000円以上の購入でフォトアルバム無料とかあったのでその週末に一気に注文しました(^^)
まあ、フォトアルバムといってもしまうまBOOKの298円でしたが(笑)

ちゃこ
皆さん回答ありがとうございます❤︎
お礼が遅くなり、また、まとめてのお返事で申し訳ありません😣
初めての子育てにまだちゃんと慣れず毎日バタバタしてしまっていて😭
皆さんの回答参考にさせていただきます💗本当にありがとうございました!
コメント