※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よー
その他の疑問

今週新築の上棟式と餅まきをします。みなさん棟梁や大工さん、工務店の…

今週新築の上棟式と餅まきをします。
みなさん棟梁や大工さん、工務店の職員に何かされましたか?お祝儀や手土産など。
うちは夕方から餅まきがあるのでお弁当などは準備はいらず、手土産のみを考えているのですが棟梁だけにでもお祝儀をつけた方がいいのか、手土産をちょっと豪華にするか、、、調べると工務店や地域によっても違うので悩んでいます(>_<)

コメント

hiromama0611

関西在住で
10月上棟式をしました!
私たちはもち投げはなく
またお昼は工務店さんが
大工さんたちにお弁当を出してくれました。

なので10時の休憩に
お茶と肉まん(寒かったので)
15時にコーヒーとシュークリーム?を
出しました。
心付けに関しては
棟梁の方ともう一人
(クレーンをあげてくれる方)に心付けを渡し、
最後にビール1ケースを渡しました!
大工さんが7人くらい来てくれたので
全員に心付け渡した方がいいのかな?と
思ったのですが
現場監督に確認したら
他の大工さんは応援できてくださったみたいで
棟梁の方にお渡ししてくださいといわれ
棟梁の方しか心付けを渡していません。

  • よー

    よー

    わたしは九州ですが、やはり地域や工務店によって様々ですね(>_<)

    わたしたちは先週クレーン車を使っての棟上げがあり、今週上棟式があります。棟梁の方しか心付けは渡されていないんですね(^^)
    わたしたちも棟梁のみに渡そうかと話しています。
    情報ありがとうございます!
    ssnn0202さんも素敵なお家ができますように!

    • 11月29日