![ayachan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供乗せ電動自転車について悩んでいます。車移動が主で、保育園通いに備えて購入を考えています。前乗せか後ろ乗せか、どちらがいいか迷っています。
みなさん子供乗せの電動自転車は使ってますか??
4月からなんですが、保育園に入れる予定で
それに備えて電動買うか迷ってます。
普段はほぼ車移動で、近くのスーパーとかはベビーカーでお散歩がてら歩く感じです。
まず、電動自転車買うか買わないかで迷ってて、、
車あったらいらないですかね?やっぱりあったら便利ですか?
それと、買うなら前乗せか後ろ乗せで迷ってます。
子供は現在1歳4ヶ月で、保育園に入るときには1歳8ヶ月になってます。
写真のような、前にイスが標準装備でついてあるやつがいいかなーと思うのですが、子供が乗らなくなっても後からカゴつけたりできないみたいで悩んでます。
みなさんどんなの使ってますか?
- ayachan
![apple🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
apple🍎
ウチは電動なしです〜。
保育園行く道は坂が多いですか?平坦なら、車もあるようなので、なしでもいいんじゃないかな?と思います♪
私は子供2人なんで、必然的に前後ですが、荷物が乗らなくて、カゴがあればなぁと思ってます(^◇^;)
お布団の持ち帰りが毎週あるようなら、カゴあった方が良いかもしれないです!
![杏](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
杏
電動買いました😊
写真のようなタイプです。Panasonicのギュットミニに乗ってます。他社だと前乗せを外したらカゴが付けられないんですか?Panasonicなら外したあとカゴが付けられますよ!2歳過ぎてますが前乗せです😊1歳半で前乗せの電動自転車買いました。
![いろは](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いろは
車必須だから車があり、自転車いらないです💧
というか、乗ってる人は多分免許ない人とかですかね。
車あるならいらないと思いますよ~💧
![ななな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななな
ayachanさんの写真の自転車を買いました!
自転車屋さんにはあとからカゴ付けられると言われましたよ?
1歳5ヶ月頃買いましたが、見えない後ろに乗せるのが怖くてギリギリまで前に乗せるつもりです
自転車買ってから行動範囲がかなり広がりました!
![ちゃーや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃーや
今年の7月に電動購入しました!
元々は電動無しで写真のようなタイプでしたが、息子は20キロで自転車の駒有りしか乗れないので、後ろに乗せないといけないですし、小さい坂道が多くて辛いので同じタイプの電動有りに買い替えました!
車がある場合、大きい物を購入する際は便利ですが普段の買い物で車だとガソリン代とか色々とかかるし、それなら小回りが効く自転車で良いかな?と思います!
私自身、身長が高くギュットミニだとシンドかったのでギュットDXにしましたが、すごい快適です!
この夏、ほぼ毎日1時間くらい自転車でお出掛けしてたら、体重も5キロ近く落ちましたよ(*´∀`)
コメント