![こまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぼりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼりぞー
負けません‼︎3日間病みました()´д`()
5分間隔が1日半、体力限界で麻酔薬で睡眠とりましたが魘されまくって1時間位しか寝られず、無痛に変更→子宮口開かず促進剤も併用、、、無痛からの促進剤での激しい痛みの繰り返しで訳が解らずでも子宮口開かず。
最後に破水して帝王切開かもと言われましたが無痛が効きすぎて波が解らないまま息んで助産師さんがお腹の上に乗って押し出し何とか帝王切開免れ出産でした。
息子は羊水飲み過ぎて、緊急治療。出産費用は100万越え。
今でも何で私だけ⁇と思います⤵️(笑)
![あゆ&ゆうママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ&ゆうママ♡
私は促進剤を使って5日目に産まれました。
無痛分娩だったため力む瞬間がわからず息子は吸引されその時に産道に傷ができてしまいそこに血腫ができてしまったので出産した2時間後ぐらいに緊急手術をして手術が終わったのが夜中の12時すぎでした。
-
こまる
出産後に手術!?え、開腹手術ですか??それは辛すぎます(・Д・)ノ
強引に吸引される位なら、帝王切開の私のがましなのかな…とか思っちゃいます。ほんと、大変でしたね(泣)- 8月29日
-
あゆ&ゆうママ♡
手術をしました。
開腹手術ではありませんがどんな手術かは痛すぎて話しも聞いていれなかったのでもう覚えていません(^^;)
産道に頭がはまってるので帝王切開はできないみたいです(^-^;)
息子の心拍も弱くなってきてたのでバタバタでした>_<- 8月29日
![こまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまる
帝王切開できないなんてあるんですね。頭はまってる状態の息子さんも、頑張りましたね!本当、、無事で何よりですΣ(゚д゚lll)
![あゆ&ゆうママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ&ゆうママ♡
産道に入ってたからだと思いますよ。
息子に苦しい思いをさせてしまいましたがホントに無事に産まれてきてくれたのでよかったです。
![あーママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あーママ
本陣痛が始まったものの、微弱陣痛のため促進剤使用。
バルーン入れても子宮口は思うように開かず、無理矢理破水。
このままだと帝王切開になるから食事は抜きと言われ、お茶とウィダーインだけで25時間の陣痛に耐え、何とか子宮口全開になったものの力が出なくて上手くいきめず分娩台で3時間…最後は吸引してやっと産まれました(^_^;)
病室に戻ったとき食べたトンカツが、ものすごくおいしく感じました(笑)
2人目は促進剤もバルーンも使わずスムーズだったので、かなり楽に感じました(^_^;)
![こまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こまる
私も無理やり破水しました!分娩台で体力限界で上手くいきめなかったのも同じです(・Д・)ノ最後の力振り絞ってって言われても、あの時は本当に無理でした泣
体質なのかな?と思ってたんですけど、2人目楽なこともあるんですね♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
66時間かかりましたよー
二日目にこのままでは産む時に体力がなくなるってなって薬打ってもらったけど15分しか寝れず地獄でした。切ってって頼んでも切ってくれず(´・ω・`)
産まれたときは感動より、やっと解放された!って思いました。
-
こまる
な、長いですね…寝れる薬ですか?でも、痛くて寝れないですよね(・Д・)ノ分かります!私も手術室で赤ちゃんの産声聞いた時、感動というよりやっと…!!って感じでした。そしてそのまま眠りにつきましたΣ(゚д゚lll)
- 8月29日
![*A-ya*108](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
*A-ya*108
私はこれから初めての出産を迎える者なので質問の答えにはならないんですが…
皆さんの壮絶な経験談を読んでると女性の強さをすごく感じました(T-T)
今、出産に伴う色んな痛みを想像して怖がってる私ですが頑張ろうと思えました(T△T)!
本当に本当にお疲れ様です!
コメント失礼いたしました(*^^*)
-
こまる
本当、皆さん壮絶ですよねΣ(゚д゚lll)私以上に。。
こんなのでも、私は一応、2人目欲しいなって思ってるくらいなので女性は乗り越えられるようになってるんですね!これから出産頑張ってください!!
安産願ってます♡- 8月29日
こまる
うわぁー凄いですね…
無痛プラス促進剤で、麻酔が切れた時のいきなりMAXの痛み、私も経験しました。本当、訳が分からないですよね!!
うちは幸い子供は元気でしたが、息子さん治療が必要だったのは辛かったですね。母親の難産と子供の難産があるみたいですが、ぼりぞーさんはまさかの両方ですね(笑)