※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かなたん
お仕事

旦那から新聞配達手伝ってほしいが、条件が厳しい。昼間パートも考えてたが、子供の病気時対応や保育園条件が難しい。要教育も複雑で困惑中。

旦那さんに仕事を手伝ってほしいと言われました😅
仕事は新聞配達です。
旦那さんは店長で営業や集金、配達全てしています‪‪💦‬
旦那さんが新聞配達しても代配なので手当ては150円ほど...。
私がすれば丸々給料頂けるからという理由です😅

春から保育園に入れて昼間パートしようと思ってたのですが
子供が病気になっても昼間見てあげれるし、休まなくていいじゃん!って...。まぁそうだけど私いつ寝るのよっ!

しかも旦那さんに仕事教えてもらうって...
スゴく複雑です😅

保育園に預ける条件は月に64時間以上の就労が条件。
はぁ~無理だぁ😭

コメント

みか

保育園預ける条件64時間以上なんていいじゃないですか!
私の地域は120時間以上ですよ😭
私は専業主婦無理なんで、1月から働きますよ〜( ¨̮ )

  • かなたん

    かなたん

    コメントありがとうございます✨
    120時間ですか😱‪‪💦‬
    それは大変ですね😱😱

    私も専業主婦は無理です😊
    働き出したら家にいたい~!って思うかもですね🤣

    • 11月28日
  • みか

    みか

    3人目は無料だから頑張れる😂🙌
    3人目無料じゃないですか?

    やっぱり無理ですよね(笑)
    確かに働きたい出したら辞めたいな〜とか思うんだろうな🤣

    • 11月28日
  • かなたん

    かなたん

    3人目無料です✨
    希望の保育園も家から5分(笑)
    ですが競争率が高いです😭

    ずっと働いてきたのでやっぱり外に出たいです😊夜中ですが‪‪( ̄▽ ̄;)
    まずは原付に乗る練習から頑張ります(笑)

    • 11月28日
  • みか

    みか

    保育園預けるのも大変ですよね😞
    まだ、3ヵ月だともうちょと一緒にいたいですよね😂
    原付ですか💦
    私、絶対に乗りたくないです^^;
    気をつけて下さいね♡

    • 11月28日