※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

授乳時の子どもの口についての相談です。口が小さめで上唇を巻き込んで飲んでおり、改善方法を知りたいとのこと。口が大きくなるまで待つべきか、何か改善方法があるか悩んでいます。

授乳時の子どもの口についてです。

うまれた時から授乳時に上唇を巻き込んで母乳.ミルクを飲んでいて、指で出そうとしても、力が強く直りません。
大きくなるにつれて口が大きくなるから大丈夫!と言われたのですが、いつになったら直せるのか気になります。

娘は口が小さめ?なのか、
おちょぼぐち可愛いねとよく言われますが、
最近は大きな口を開けて笑顔でいるようになってきました。

今日から3ヶ月で、現在完母でおり、
乳頭トラブルはあまりないので浅飲みにはなっていないのかな?と思いますが、吸う意欲が強いので、時には上唇に赤い跡がつくことも、、
大丈夫だとは思いますが、
鼻の下が伸びるような顔つきになってしまうのは嫌ですし、
直した方がいいと思うのですがどうしたらいいのか分かりません。。
みなさんは授乳の時、お子さんの上唇は見えている状態なのでしょうか??
巻き込んで飲んでいた方、どう、改善されましたか??教えてくださいっ!!

コメント

らいたんママ

巻き込んで飲んでいましたよ!助産師さんいわく、そうすることで赤ちゃんは簡単に口から外れないようにしているだけなので吸う力がついてくると自然にしなくなりますよ🤗

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね!!
    確かに、全然離れないです!
    クセになって直らないんじゃないかと心配していましたが理由があるのですね!( ; ; )✨
    らいたんママの赤ちゃんは、いつ頃しなくなりましたか??

    • 11月27日
はじめてのママリ🔰

巻き込んで飲んでいてしっかり飲めてなかったのでかなりの頻回授乳でした(>o<)
助産師さんに教えてもらったのは、乳首を鼻らへんにあてて赤ちゃんから咥えてくるようにする方法でした(^^)

  • ゆう

    ゆう

    かなりの頻回だったのですね💦
    大変でしたね💦
    うちの子は新生児の頃から間隔はあくのですが口が直らなくて、、

    いまでもゆうこさんの赤ちゃんは巻き込んでいますか??

    • 11月27日
kiまま

初めの頃はそうでした。
咥えさせるときに上唇から被せるようにくわえさせるとまだ巻き込まないかと思います^_^
それか吸うのが上手になってくると自然となおりますよー♡

  • ゆう

    ゆう

    被せるようにですね!やってみます!
    うちの子、飲む意欲が凄くて、ブラ下げて整えてる間に子どもから吸い付いてきて飲む事も多いので、、💦次の授乳からやってみます!
    自然に治るといいのですが、、( ; ; )クセになってるんじゃないかと心配です。
    ちなみにkam♡さんの赤ちゃんはいつ頃直りましたか??

    • 11月27日
kiまま

たぶん3ヶ月頃だった気がします^ ^
口もだんだんと大きくなってくると咥えやすいのか、自然と巻き込まなくなったと思います!
あやふやですみません😭

  • ゆう

    ゆう

    あやふやでも全然かまいません!!教えていただけただけでも、安心しました!うちの子も今日から3ヶ月なので、これから変わっていくのかな、、個人差はあると思いますが、気にかけていこうと思います♡ありがとうございますっ😊❤️

    • 11月27日
deleted user

産院で、口つけて吸ってるときに上唇ぐいっと出しちゃうと教わったのでそうしてましたよ😊

  • ゆう

    ゆう

    そうなんですね💦
    私下手なのか、新生児の頃にそうしたら必ず外れてしまったので、、💦でもあの頃に助産師さんに何度も聞いてちゃんと練習すればよかったです( ; ; )

    • 11月27日