※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さき
お出かけ

イルミネーションの季節になってきましたが、皆さん何歳からなら一緒に連れて行…

こんばんは!イルミネーションの季節になってきましたが、皆さん何歳からなら一緒に連れて行きますか?😣
主人が息、ママとイルミネーション見に行きたいんだけど、ばぁばとお留守番出来る?と息子に話しかけてました💦
ちなみに息子は1歳6ヶ月です。
5時くらいならありでしょうか?💦
プロ以外に預けるつもりはしばらくないので、連れて行くか、そもそも行かないと言う二択しかないです💦

コメント

sakicham

短い時間だったら
大丈夫だと思いますよ( ˙ᵕ˙ )

  • さき

    さき

    良かったです!😆🎵
    日が落ちる前に行って、ぐるっとまわって帰ってきます😊💕

    • 11月26日
こけこっこ

去年、近場の小さなイルミネーションですが、1歳になったばかりの娘を連れていきました。
上の子に見せたかったのが一番の理由でしたが、娘もイルミネーションをじーっと見ていました。
今年も行こうかなと思っています。
一歳半ならうろちょろして大変かもしれませんが、子どもも喜ぶと思いますよ。

  • さき

    さき

    上の子が居ると沢山お出かけしますよね😊
    大人しく抱っこされてるようならお互い暖かいし、抱っこ紐で行ってきます😊

    • 11月26日
deleted user

連れて行きましたよ〜😆🙌🏻
点灯する前、明るいうちに行ってイルミネーションついたや少し見て回って帰宅しました!

  • さき

    さき

    それなら良かったです!😆
    私も点灯前に行ってきます🙆

    • 11月26日
mtomatod

夜中じゃなければ全然大丈夫だと思いますよ。キラキラ見せてあげてください。風邪引かないように、あったかいかっこうして、一緒に見に行っていいとおもいますよ☺️ママの考え素敵です。パパの置いていって預けてでも見に行くって、子ども持つ親として少し考えを変えてほしいなと思っちゃいました😫

  • さき

    さき

    主人に、夜中じゃないし5時くらいなら一緒に連れていくのありだと思うんだと話ましたが、心配で質問しちゃいました😫
    しっかり防寒して行きます🙆息子がわ~✨って言ってくれるのが楽しみです🎵
    私の友人夫婦が1歳前から預けて出かけたりとかたまにしてたのをしってるので、大きくなったし…と思ったんだと思います💦
    イライラもするけど、私が息子から離れられなくて(笑)

    • 11月26日