※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつ
家族・旦那

(o^^o)ちょっと意見を聞かせてください。特殊な質問になりますが、色々…

いつもママリの皆さまにはお世話になっています!(o^^o)
ちょっと意見を聞かせてください。特殊な質問になりますが、色々なご意見を聞きたいので、同じような経験がなくてもご意見頂けたらうれしいですm(_ _)m
少し長文になります。

私は今、初マタで妊娠中ですが、夫の連れ子である小学生の娘のママをしています。
2年弱前に結婚して、夫と娘と暮らしはじめました。初めて会ったのは結婚をする6〜7ヶ月前です。それまでは娘は養護施設に数年預けられていて、夫とも別に暮らしていましたが、結婚と、夫が娘を引き取る時期を合わせて、家族全員でスタートという形での新生活でした。娘とは短期間の交流でしたが懐いてくれて、娘も3人での生活を望んでくれました。

今回の私の妊娠は娘に衝撃を与えたようで、色々、事件や葛藤がありましたが、なんとか前向きに赤ちゃんを迎えようと娘なりに頑張ってくれています。
その中で、娘の中で蓋を閉じていた“前のママ”(夫の前妻)の記憶がたくさん蘇ってきたようで、最近は特に私によく前のママのお話をしてきます。
今までも前のママの話は話してくれていました。主に、「こういう事をしたら前のママにこう怒られた」「前のママはPCゲームばかりしていた」とネガティブな内容が多かったですが、そこに娘自身の感情は折り込んでいませんでした。
ただ最近は、そこに自身の感情が加わるようになりました。「前のママは怖かったけど、ママ(私)がママになってくれて良かった」「自分の世話はパパばかりがしていた」「(娘の予防接種の為に出していた娘の母子手帳に書いてある前のママの名前を見て)なんでママ(私)の名前じゃないのか…」等の怒りや嫌悪感が強いです。

夫は前のママの悪口を一切娘に言ってこなかったんですが、娘もなんとなく前のママが家庭放棄、育児放棄したこと(最後の方は娘に物を投げつけたりもしていたようです…)を悟りはじめたのかなと思います。ただ、言いにくいのか、前のママの文句は夫には言わないんですよね(笑)私によく話してくれます。
ただ私は夫からはおおよその話は聞いていますが、当時のことは見ているわけではありません。
娘が「悲しかった、辛かった」と言えば、「大変だったね、辛かったね」と寄り添って返すのですが、娘が憶測で「きっと前のママは面倒くさがりだったんだ」等の悪口を言い始めると、親として賛同するべきか悩みます😥普通に人の悪口になるので一緒に言うのははばかれますが…でも娘にとっては自分に辛い思いをさせてきた人なので、ただの悪口とは質が違います💦

つい先日も憶測で、「パパに押し付けて自分の世話や家のことをしていなかった気がする」等の悪口が白熱してきたので、つい前のママを咄嗟に庇ってしまい、(とは言っても、「ママは知らないけど、前のママなりの事情はあったんじゃない?」程度です💦)、
何で前のママを庇ってんだ〜orzと1人でぐるぐるしてまいました。
もちろん、娘にもフォローをしました。ただ文句を言ってスッキリしたのか娘はあまり気にしていないようではありました。

どう対応してあげるのが娘にとっていいのか、悩みます。

あんまり強く人の悪口を言わせるのは嫌ですし、嫌悪感を煽っても本人にも良いことないと思うのですが、娘の立場を思うと仕方ないし、私も前のママには怒りはもちろん感じます。また、もともと、娘が不満などをすぐ口にする年頃なのと、愚痴がちょっと出やすい性格なので仕方ないのかなぁ…とも😅
でも、私が一緒に悪口言うのも違うと思いますし、私の性格的に会ったこともない人の悪口言うのは気が咎めて💦でも、この話は娘にとって大切な話だと思うので、流し聴きはしたくないんです。

皆さまならどう聴いてあげるといいと思いますか?

コメント

わび

賛同とか反対とかでなく、ただただ聞き役に徹するのがいいのかなと思いました。そうか、そうか。うん。うん。そうなんだね~。
で、一段落終わったら、今からの未来の話しに切り替えるといいのかな。
これからは皆で楽しくしていこうね✨みたいな。
想像での意見ですみません😣💦⤵️

  • なつ

    なつ


    素敵なアドバイスありがとうございます✨
    そうですよね!最終的に前向きな話に切り替えてあげようと思います☺️✨
    娘も話してスッキリしたいんだと思いますし、味方という立場で聞き役に徹しようと思います!

    • 11月26日
  • なつ

    なつ


    想像で、とおっしゃっていましたが、すごく参考になりました!ありがとうございます!!

    • 11月26日
なまたま

私も再婚した時(今は離婚し3度目です)、相手に二人娘がいました。

その子達は、お母さんの記憶がほとんどない状態でしたが、どんなママだったのかなと私に話すこともありました。
その母親も育児放棄です。
でも今思えば、それは元夫から聞いていただけであって、本当かはわかりません。

私は、母親の悪口は言いませんでした。

【どんな理由で離れたかはわからないけど、あなた達のこと、お腹の中にいる時から大事に大事に思ってたはずだよ。あなた達が大人になって、お母さんになった時、パパにどんな人だったか聞いてごらん。】

て話してました。
一緒に悪口言わないで、うんうんと聞いてあげるだけで今はいいと思います。子供は素直に大人の言葉受け入れてしまうこともありますから…💦

それにしても、継子に対して立派なお母さんですね。
私は実子が3人いたので、やはり色々大変でした…

頑張ってください😊

  • なつ

    なつ


    コメントありがとうございます!☺️
    素晴らしい信念というか、優しい想いをなまたまさんから感じました✨
    娘に自分の出生に関してネガティブな感情を持たせたくないので、私もなまたまさんの様に教えてあげたかったのですが、記憶がバッチリあると無理ですもんね😅
    娘の味方というスタンスは崩さず、聞き役に徹するのが一番ですね。

    色々な経験をされていらっしゃるんですね。言葉に重みを感じます。
    褒めて下さりありがとうございます(照)未熟なので、まだまだ山あり谷ありと思いますが、頑張ります!

    • 11月26日
はなはないぬいぬ

抱き締めてあげてください。黙って聞いてあげて、嫌なことは忘れられないけど、これから良い思いで作って行こうって言ってあげましょう。これからもしかしたらお子さんが生まれたらまたさみしくなってあなたに当たることもあるかもしれないので、そこは赤ちゃんのお世話を頼んだりして頼りにしてあげたら、そういうことも少しは防げるのかなと思ったりします。あなたの存在が必要だよとわかってもらうことが大切だと思います。心の傷は一生消えないけれど、あなたも一緒にがんばりましょうね。

  • なつ

    なつ


    コメントありがとうございます✨
    そうですね!!抱き締めてあげるのが一番ですね♡
    たしかに赤ちゃんにはとても複雑な気持ちを持っているみたいです。娘が、「自分も赤ちゃんに戻ってママの子としてやり直したい」って言っていた時はやるせなくて泣きそうになりました💦悲しみをうまく吐き出せずに、悪口や愚痴になっているのかもしれないですね😢
    赤ちゃんの子育てにも娘を参加させて、血の繋がりは関係なく、全員揃って家族なんだ、と実感させてあげようと思います☺️
    ありがとうございます✨

    • 11月26日