

退会ユーザー
わたしはお風呂の浴槽にお布団が浸るくらいの量のお湯を溜めて洗剤を入れて、足で踏み洗いしてます(´ω`)
すすぎも同じ要領で浴槽にお湯を溜めて、何度か泡立ちがなくなるまで足でふみふみ…🐾🐾
お湯を抜いたら、浴槽の中でお布団を畳んで足で踏んで水気を絞って(?)あとは洗濯機で軽く脱水して干してます。脱水あまり念入りにやっちゃうと綿がヨレるかもなので、あくまで最低限でやってます💦
こんな感じなので、晴れた日にやるか、浴室乾燥機で乾かしてます~✨

おはな
洗濯しちゃダメって書いてあるやつを、何回か洗濯してます(笑)
デリケート洗いです(^o^)/
特にいまのとこ問題なく使えてます!

あやーん⑅
マット洗うの大変なので四つ角にゴムの付いた敷きパッドをかけて使ってます(´ω`)
長さは合わないのでパッドの長さに合わせてお昼寝マットを折ってゴムかけてます(´Д`)

はじめてのママリ
私はお昼寝マットの上に敷きパットつけてます。
床→お昼寝マット→防水シーツ→キルト敷きパット→赤ちゃんの順です。
防水シーツと敷きパットは毎日洗ってるのでマットは洗ったことないです(ヾノ・∀・`)

退会ユーザー
うちも最近お昼寝マット買いました。マットを洗うの面倒なので、敷パッドつけてます!どっちもバースデイで買いました(^^)マットはたまーにクリーニングに出す予定です。
コメント