
コメント

hiyuta
考えられるとしたら
正職員とパートの違い
年齢給の違い
とかですかねぇ(´°ω°`
職場の事務の人に聞いてみるのがいいかもですね>_<

ih
処遇改善交付金の使い道は会社によって自由なので、国や都道府県や市町村等で特に決められた制度はありません💦
なので6時間勤務の人よりも金額が少ないのも会社の規定によると思うので総務や事務に確認してはどうでしょうか?💡
-
むーむーママ
なんか納得がいかないので事務長に聞いてみます(ToT)
ありがとうございました‼- 11月25日

りょっぴ
介護職ですが、勤務年数や資格などの違いなどはないですか❔🤔
むーむーママ
二人とも正社員でお互い子供が3歳まで時短勤務です。
やっぱり事務長に聞くのが一番いいですよね…
ありがとうございました‼
hiyuta
職種の違いとかありますか?
わたしはパートですが看護師なので、正職員の保育士より手取りはもらっていると思います。
むーむーママ
同じ介護職です。
看護はやっぱりお給料いいですもんね(>.<)
介護はたかが知れてます…
hiyuta
そうですか(´°ω°`
もしかしたら勘違いかもしれないし、確認してみるのが1番ですね。
むーむーママ
納得いくまで聞いてみます(笑)