
コメント

ままり
夏しか育てたことないんですけど、トマトはほぼ放置で沢山なります。キュウリも日光と水さえあれば大丈夫ですよ。
あとはリーフレタスや豆苗、シソなども簡単です😀

まま♡
ししとう、レタス、トマトはたくさん収穫できました(^^)
あと、唐辛子は長期で採れるのでとても便利でしたよ♩
-
なな
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり夏野菜がいい感じですねー!
唐辛子って意外と欲しい時に買うほどじゃないことあるんですよね!そういうちょっと使いたいもの育てるのいい!やってみます!!- 11月26日

ぷりぷり
義母が家庭菜園というか畑やってます。母も興味をもって聞いてみましたが、初心者はたまねぎがオススメみたいです。さっそくやってみたらたくさんできましたよ~。
時期があるので、今ではないと思いますけど。
-
なな
コメントありがとうございます!
玉ねぎですかー!1つ19円とかで買ってるんですが、それより安くできるのかな!?- 11月26日
-
ぷりぷり
畑の大きさによりますが、たくさんできるので買わなくていいくらいですよ~。ただ、育ちやすいように畑を作らなきゃいけないので初期費用はかかっちゃいますが(肥料など)。
ズボラな母があんなに作れましたから、大丈夫と思います(笑)- 11月26日
-
なな
花とか木があって、1メートル四方で考えてました∑(゚Д゚)
ズボラwwお母様頑張られたのかもしれませんよ!!笑- 11月26日

こん
万能ネギは虫もつかずいろどりにちょっとずつ使えて便利でした!
今年は春にしか収穫できませんが、さやいんげんを植えました。これも虫もつかず簡単らしいです!
-
なな
コメントありがとうございます!
虫!!考えてなかったです!
ネギいいですねー!彩りにちょっと使いたいなーって時庭から取ってくるなんていいですよね♡- 11月26日

cinnamon
義理母が、畑をしています。
私も家庭菜園してみたいって話たらトマトが1番簡単って話してましたよ😃
-
なな
コメントありがとうございます!
むかーしプチトマトしたら皮が硬くて食べられなくて。。
大きい方のトマトだとおいしくできるのかな?
やっぱり夏野菜がみなさんおすすめっぽいですね♡- 11月26日

san
年中ならはつかだいこん
夏ならトマトやオクラかなと思います✋
-
なな
コメントありがとうございます!
大根!!高いですもんねー今年!
オクラすきです♡今年はオクラ祭りもいいなー♡夏野菜がオススメっぽいですね(^^)- 11月26日
なな
コメントありがとうございます(^^)
やっぱり夏野菜が多いですよねー
シソ!!好きなのでシソやってみます!