

おもち
トイレに行ってふくたびに茶色い
オリモノがつきました😭受診して、切迫流産のお薬もらって飲んでましたが1週間くらいはダラダラと続いていて
鮮血が出た日もあります(>_<)
でも赤ちゃんは元気に育ってくれてます👶🏻💓

くじら☆
6周の時に出血がありました(´•̥ ω •̥` )
量は少なめで茶色でした!
でも赤ちゃん大丈夫でしたよ👶

ゆい
6w〜11wごろまでありました。
最初1、2回はトイレが真っ赤に染まるぐらいの鮮血があり、それから茶オリに変わって、ダラダラ1ヵ月続きました💦💦

退会ユーザー
5wから8wで茶色の出血でした!
量はそんなに多くはないですが
少なくもなく1日に普通のナプキン
余裕で収まるくらいの量でした!

しぃあ
3w4dでフライング陽性出てて、3w6dの朝、ナプキンに鮮血が掌位付いていました。
そこから、トイレ行って拭く度に茶オリやピンクオリが付いてくるように…6w位まで続きました。
結果、私の場合、子宮内は問題無かった為、びらんに膣錠が当ってる可能性を言われました。
何が原因で出血してるか分からないですが、出血=流産、とは限らないです!

モッキュン
妊娠初期中、わりと頻繁に出血してました。少なめの鮮血だったり、茶色だったり、ピンクだったり、、、。どれも少量でしたが、出るたびに一応病院で受診してましたが結局なんともなく。その時の赤ちゃんはもう今は元気いっぱいの3歳の男の子です(^^)
ただ、妊娠中は絶対大丈夫な事はないので、出血した時は迷わず病院に電話してみて下さい(^^;
コメント