※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごんちゃん
子育て・グッズ

生後2週間の赤ちゃんが母乳とミルクを欲しがる状況で、母乳の量や赤ちゃんの食欲に不安を感じています。完母にできるか不安です。

生後2週間の娘のママしてます!

完母を目指していて、生後四日で母乳が32㏄程出ていたので、これは期待できるぞっ!!とおもっていたのですが..
退院前に「あまり体重増えてないから、夜はミルクでいいよー」と言われました。

それから退院し、最近娘は毎回ではないのですが、母乳を飲んだあと『まだほしいーー!』という感じで泣くので(日中でも)、ミルクを60㏄作ってみると、完食..‼

おっぱいも張る感じがあるし、吸われてしまえば、張りも治まるし..
出てるは出てると思うのですが、量が減ってるのか、娘の食欲が増してるのか。

完母にできるのかなぁ、と最近不安です。

コメント

やっぴ

母乳は3ヶ月頃まで増やせるみたいですよ😊
吸わせまくってたら出るようになると思います✨
私も最初はミルク足してましたが2ヶ月ごろから完母になりました😁

  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    そうなんですね!
    めげずに、吸わせまくります‼笑

    • 11月25日
マツコ

私も最初の方はミルク足してました!
1ヶ月検診の時に授乳量を測ってもらって、けっこう良い量が出てたのでミルクやめて母乳だけでいけるようになりました✨

  • ごんちゃん

    ごんちゃん

    一ヶ月検診ではかってもらえるんですね!
    毎日めげずに吸わせてみます✨

    • 11月25日
miley

私もなかなか母乳が出ず、でも助産師さんがマッサージするとピューピュー出るのでおっぱいマッサージに通いました!
1ヶ月過ぎたあたりからミルクいらなくなったかな?
とにかく吸わせるのが良いみたいで時間関係なく欲しがったら吸わせてました😄