
子供が生まれてから夫とのイチャイチャが苦手で、心配しています。夫イヤイヤ期はいつ終わるでしょうか。
3ヶ月の第一子がいます。26歳です。
子供を産んでから夫にイチャイチャを求められると本気でイライラしてしまいます!!!!!
こんなにも変わるなんて自分でも思わなかったのですが、、。
子供は2人欲しいとは思っていますが、
抱きつかれるのもキスも嫌で嫌で仕方ありません。
みなさんもこのような経験はあるでしょうか、、、。
育児も手伝ってくれるしとても感謝はしていますが、
やりたい気持ちにもならないし、イチャイチャも何もしたくありません!!(>人<;)
どのくらいでこの夫イヤイヤ期?がなくなるでしょうか、、。
自分のことなのに心配になります、、、。
※手は繋いで寝る程度だったら許せます。
- あやまま(6歳, 7歳)

ゆずきち
すべて嫌です
二人目は欲しいので我慢して乗り切りましたが一生これからイチャイチャもなく身体も合わせることはないで笑
気持ち悪くってしょうがない😰
手を繋ぐのも無理です😰

アロア
産後のガルガル期かもですね!
半年位経てば幾らか落ち着いてくるのでは?と思います!

me39
私は手を繋ぐ事も無理でした。
旦那を気持ち悪いとまで思い
何に対してもイライラ…
1年くらい経ち、このままぢゃ
ダメだな。と思い、イライラす
るのは少し収まりました。
けど、イチャイチャはまだ無理です、
2人目ほしいが為に生んでから
初めて妊活し、1発で成功したので
それからまた何もしてません。
申し訳なく思いますが
気持ちが…

ココママ
お気持ちよくわかります。私も産後ずっとイライラしてました。私の場合産後3ヶ月過ぎてからくらいからだんだん落ち着き始めました!というかこのままぢゃダメだと色々周りにも相談して、これはホルモンバランスのせいだと気持ちを切り替えていった感じです。笑 それでもやっぱりなかなかイライラが収まらず、生後6ヶ月のときに久々にエッチをしてイライラが治りました。笑 今もちょっとイラっときますが、近づかれてもイチャイチャしても大丈夫になりました!!

かなぴす
めっちゃ分かります!
1人目の時は、半年くらいで夫イヤイヤ期が過ぎ去ったのですが、2人目出産後7ヶ月の今、求められても苦笑いしか出来ません😅
嫌いでは無いけど、今は息子に70%上の子に30%の愛情を注いでるので、旦那への配分が無い状態です。笑
上の子も勿論可愛くて大切ですが、今は息子ラブ❤️が止まりません💦笑
でももう少ししたら、必ず旦那さんへの気持ち戻ると思いますよ😄👍
コメント