子育て・グッズ 7か月の子供の離乳食について、そうめんやうどんを与える際に、一度に目安量をあげても大丈夫でしょうか?同じ小麦でも、徐々に増量する方が良いのでしょうか?教えてください。 7か月の子の離乳食で教えて欲しいです!! パン食べられるので、小麦アレルギーは大丈夫と思います✨ そうめんやうどんがこれからなのですが そうめんやうどんはひとさじずつではなく、はじめから目安量をあげて大丈夫でしょうか? 同じ小麦でも、またひとさじずつ、ちょっとずつ増量する方がいいのですか?😥 教えてください🙇♀️ 最終更新:2017年11月24日 お気に入り 1 離乳食 夫 うどん パン m@(3歳1ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳) コメント みは うどんは1匙からはじめました。 次にそうめんあげるときはもういいやーってなってました笑 11月24日 m@ 小麦OKと分かれば大丈夫ですよね。 11月24日 みは 小麦が大丈夫なのはパンでわかってたんですけど、うどん目安量って炭水化物なのでいきなり量が多いし、びっくりしちゃうかなと思い、少しからはじめました。 そうめんはうどんに似てるので最初から目安量あげました🙆 11月24日 m@ なるほどですね! ありがとうございます! 11月24日 おすすめのママリまとめ 離乳食・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・うどんに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
m@
小麦OKと分かれば大丈夫ですよね。
みは
小麦が大丈夫なのはパンでわかってたんですけど、うどん目安量って炭水化物なのでいきなり量が多いし、びっくりしちゃうかなと思い、少しからはじめました。
そうめんはうどんに似てるので最初から目安量あげました🙆
m@
なるほどですね!
ありがとうございます!