
7ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。毎日硬いウンチが出ており、お腹が張っているようです。食べた量からすると便が少ないため、便秘かもしれません。病院で浣腸をするべきか相談しています。
生後7ヶ月です!
息子の便秘のことなのですが…皆さんならどうされるか教えてください!!
毎日2-3センチくらいの硬いウンチは毎日出て居ますが、これは便秘なんでしょうか?お腹は少し張ってるような気はします。離乳食をよく食べるので、食べた量からするとウンチが少ない気がして便秘なのかなと思ってます。
浣腸しに病院へ行ってもいいでしょうか?
綿棒浣腸はしてますが効果なしです(´・ω・`)
- なち(6歳, 8歳)
コメント

二児ママ
水分はどうですか??硬いうんちをするときは水分不足も考えられますが(^-^)

きい
7ヶ月で硬いうんちは水分が足りてないかもですね😰あとはヨーグルト食べるとか…毎日でてるなら便秘ではないと思いますよ😄
硬くて出づらそう、痛そうでなければ大丈夫じゃないでしょうか😄
-
なち
ヨーグルト毎日食べてるんです(´・ω・`)
硬くてかなり気張ってるんです…(´・ω・`)- 11月24日
-
きい
そうなんですね😭
健診とかで相談してみるのもいいかもです!- 11月24日

mki
うちはそんな状態で病院に行ったら切れ痔でした😂
痛くてうんちをしない→かたくなる→余計にしない のループだったようです…
浣腸して硬いうんちを全部出して、水分多めを心がけています。
今改善中で、1、2日に1度ですが柔らかくてたくさんのうんちが出てますよ〜!

けいこ
便秘だと思います!
うちも便秘の時は、少量うんちがチビチビ出てましたΣ(゚д゚lll)
便が硬くてうまく力めないのかもしれないので、病院で相談された方がいいと思います!
浣腸やうんちを柔らかくする薬など貰えますよ(*^o^*)

na◡̈⃝mama
うちも同じなんです…( ´•̥_•̥` )
同じにのでついコメントしてしまいました笑…
いつも真っ赤な顔して、
んんんんん゛ーーー!!って踏ん張ってます😭
なのにウサギのうんちみたいなの一粒だったり…あんなに踏ん張ってたのに何も出てなかったり。。。
水分もよくあげてるしヨーグルト毎日食べてるし綿棒浣腸してるけどほぼ効果なくて。。
ここでコメントみて病院行って相談してみようかなぁと思いました(。•́-ก̀。)
お互い解決できるといいですね😭✨

ぺちか
娘も2回食にしてしばらくした頃4日間くらいそんな感じが続いたあとたくさん出ました!背中から漏れるくらい!😂
少ないなあとは思っていたのですが、成長してうんちが硬くなり始めたところだったので、こういうもの?それとも何かおかしいの?でも毎日出てるし…と迷ってるうちに解消してくれた感じでした。
何日も何日も続くなら、一度診てもらうと安心かもですね!

オトッペ♪
うちは、生後2ヶ月くらいからしっかりウンチで、今は大人のウンチで2日に一回です。
離乳食はよく食べます!
特に心配ないとのことでしたが、
病院で相談したら、
野菜の繊維やヨーグルトを食べさせてとのことでした。
あとマルツエキスを出してもらって
するする出るようになりましたよ!
買うと高いので、病院で出してもらえるといいですね!

なち
まとめてのお返事ですみません(´・ω・`)
本日病院に行ってきました!
便秘ではなくてウンチがやや緩いから便意がこないんだよーとのことで、整腸剤を貰いました。浣腸して貰いましたが硬いウンチはでず、ゆるゆるうんちがでてました!
整腸剤のみつつ、水分補給もしっかりしたいと思います!ありがとうございました!
なち
離乳食の時には麦茶をあげてます!授乳も日中4回はあるんですが…麦茶増やした方がいいでしょうか?
二児ママ
ご飯の時以外にも、お茶をあげてみてはいかがですか?遊んで少しお茶飲んで、、という風に気付いた時に飲ませてみては?
なち
寝起きとかにもあげてますが、増やしてみます!ありがとうございます(๑• •๑)