![はな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凍結胚移植、自然周期かホルモン補充か悩んでいます。仕事の都合で日程調整が心配です。
凍結胚移植されたかた
自然周期でしましたか?
ホルモン補充しましたか??
仕事の都合もありホルモン補充のほうが日にち調整しやすいかなと思いつつ悩んでます…
- はな(4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ミニトマト](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミニトマト
私は自然周期で移植して今妊娠中です👶
仕事しながらでしたが、基本28日の周期だったので予定してた日に移植できました🎶
ホルモン補充だと金額的に5万は違うと言われたのもあり自然周期にしました♪
![アップル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップル
一回目は、ホルモン補充でダメでした。
二回目は自然周期で、今妊娠中です。
人によると思いますが、私はホルモン補充は膣錠の時間とか気にしないといけなくて、ストレスが大きかったんですけど、自然周期は戻したら本当に何もしなくていいので楽でした(^-^)/
-
はな
妊娠おめでとうございます❤️
そうなんですねー💦💦
せっかくいい卵が凍結できたので万全でチャレンジしたかったのと、今からだと年末年始にかかるので病院になかなか通えない仕事も忙しいのでホルモンで調整してもらう予定にしました!
確かに膣剤とかテープは気にしなければならないのでストレス感じちゃうのかなー…- 11月26日
-
アップル
ホルモン補充でも全然ィィと思います!
私の性格上忘れっぽいので、気にしないといけないのが合わなかっただけなので、体に合えば上手く行くと思いますよ(^-^)/
頑張って下さい(^ー^)☆ミ- 11月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
最初病院に言われるがまま自然周期で調節してたら連休にかぶり1カ月以上延期、、、、ホルモン補充に変更になりました。薬代が4万ほど多くかかるようですが、延期になるくらいなら初めからホルモン補充にしてくれたら良かったのになぁと思います🍀
私はホルモン補充で陽性になりました。
日にちが調節できるのはホルモン補充で、自然周期だと延期になる可能性あると思います。妊娠率は変わらないと説明ありました。
-
はな
妊娠おめでとうございます❤️
私も自然周期でいきましょうと言われましたが、年末年始や仕事の兼ね合いもありいつに移植かわからないのが不安だと伝えたらホルモン補充にしてくれました!
私も延期や仕事で移植できないなどは避けたかったので。
おおよその日程を仮で教えてもらって仕事も調整しやすく感じたのでがんばります❤️!- 11月26日
![ぶーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶーちゃん
両方したことあります!
ホルモン補充は調整きくと言いますが、私の場合なかなかホルモン値が上がらず移植まで1週間伸びました。
どっちにしろ、排卵日から5日目に移植するので排卵日さえ決まれば移植する日すぐわかります🎶
あと、ホルモン補充周期は薬が多く毎日の薬が大変だし金銭的にも高くて大変でしたので今回はまた自然周期に戻す予定です😊
-
はな
そうなんですね!!
そんな場合もあるのでどっちも考えものですね…
だいたいの移植日はこの辺りかなーと一応教えてもらったので仕事も調整できそうなのでホルモン補充で今回は頑張ってみようかなと思います!
金銭的には確かにかかりますが…赤ちゃんのためにがんばります❤️
ちわわんさんも頑張りましょう!- 11月26日
はな
おめでとうございます❤️
羨ましいです!
私も、自然にしようかなーと思ってましたが年末年始があり仕事も忙しいのでホルモンで調整がいいかもねと言われたのでホルモン調整でチャレンジしようかなと今思ってます!
お金はかかりますががんばります!