
コメント

退会ユーザー
ミルク飲むならたすべきかと!
母乳はどのくらい出てるか把握してますか?
それも測るべきですよ。
2500で生まれて
6ヶ月の時5968グラムでした!
うちも伸び悪かったです💦

ちまき☆
上の子が小さめです😊
産まれた時は2900gくらいでしたが、7ヶ月健診の時、5800gくらいでした。成長曲線の範囲内である事、急激に増えたり減ったりしていない事。この2点であれば心配無いそうですよ😊
今2歳半過ぎましたが、何の問題も無く元気に毎日遊んでますよ⭐︎
-
カリブ
ありがとうございます。
1日、5gでも増えていて、成長曲線内であれば大丈夫でしょうかね?
保健師さんに、体重が少ない事を
結構言われてしまって、凹んでます(^^;)
元気に過ごされているとの事で安心しました^_^- 11月24日
-
ちまき☆
増えて、なおかつ曲線内であれば問題無いと思いますよ😊
保健師さんの話はあまり気にしないほうが良いかと思います💧
私も上の子の時に、母乳が足りてないだの離乳食もっと工夫しろだの色々言われましたけど、色々工夫してもダメだから悩んで相談してるんだよ!って思ってました笑
言い方悪いかもしれませんが、生きていれば大丈夫!元気なら大丈夫‼️です😊- 11月24日

うなぎ
うちは3030gで生まれたのに6カ月半のころ6250gでした。
同じく完母でおしっこも十分でしたが、私も体重のことで悩みました。
寝ている娘を起こして夜間授乳してみたり、寝る前にミルクを足してみたりしましたが、体重の増加量は変わりませんでした。
ですが、離乳食を始めてからかなり伸びました。
いまでは8900まで増えて、一才健診で小児科の先生に褒めていただけました。
あのころ悩んでいた自分に大丈夫だよって言ってあげたいくらいです😃
なので大丈夫ですよ!
-
カリブ
ありがとうございます!
ミルクを足してもあまり変わらなかったんですね。
保健師さんに体重の事を言われたので、早速、初めてミルクをあげてみようと準備をしています(^^;)
離乳食もあまり食べなくて困ってるんです。。。
始めて1ヶ月くらいなんですが、あまり食べません。。。
うなぎさんのお子さんは最初からパクパク食べてくれましたか?- 11月24日

pooh
体重が増えないのも心配ですよね。うちも、1番上の子の時は産まれた時2800gくらいで6ヶ月の時は6300gくらいで…ずっと成長曲線の下の方でした。なおきちさんと同じで完母で育てて、私は母乳の出が良く多すぎて吐き出すくらいでした。毎回健診に行くと母乳飲ませてる?とか離乳食はちゃんと食べさせてる?とか言われ続けました。正直健診があるたび苦痛でしたが、うちの子はうちの子なりに成長してくれてるし、なおきちさんのお子さんも少しずつでも成長してくれてるなら大丈夫だと思います。
-
カリブ
ありがとうございます!
そうなんです。。。
保健師さんに、同じように言われてしまって凹んでます。。
離乳食もいつもほとんど食べてくれなくて、1ヶ月経ってやっと5さじくらいです(^^;)
減ってはいないので大丈夫かなーとは思っているのですが、やっぱり心配で(*´-`)- 11月24日

こちょっぱ
少し時間が経ってしまっているので、もしかしたらもうコメントいらないかもしれませんが、同じような状況なのでコメントしてしまいました💦
うちの子も現在6ヶ月半なのですが、昨日服を着せたまま計って5800グラムほどでした…
なおきちさんと同じく完母なのですが、曲線からはみ出してしまったので先日ミルクを足そうと思いおよそ半年ぶりに哺乳瓶を出してきてあげてみました。
しかし間があきすぎたのか哺乳瓶は拒否でした💦
なおきちさんのお子さんは、ミルク飲んでくれそうですか?
うちは今では離乳食にミルクを混ぜて食べさせています。
でも地道すぎます…💧
そろそろ2回食にも進むので、たくさん食べてくれたらいいなぁとは思うのですが…💦
-
カリブ
こんにちは!
コメント、ありがとうございます😊
私があげるとダメなので、試しに主人にあげてもらうと、飲むようになりました!
夜だけ、練習も兼ねて100あげています。
あと、乳首を小さいものにしました!
3ヶ月用です。
産まれた時は何グラムでしたか??
なかなか、体重増えなくて心配ですよね。
昨日、予防接種だったので、病院の先生に聞いたら、少しずつでも増えているから大丈夫とは言われましたが。。。
離乳食は食べてくれますか?
うちは、始めてから1ヶ月以上経ちますが、6口くらいしか食べないです(*´-`)- 11月30日
-
こちょっぱ
旦那さんが飲ませると飲んでくれるんですね✨
乳首をかえてみられたり、いろいろ工夫されたんですね‼
うちも見習っていろいろ試してみようかなぁー😰
離乳食は、いまのところわりと食べてくれてます。
今日は、ミルクがゆと白菜あわせて30口くらいでした。
まだムラがありますが💦
なおきちさんのお子さんもそのうち食べる量が増えてくるといいですね😊
うちの子は生まれたとき、実は4000超えてたんです💦
もう最近は出かけ先で会ったおば様がたに『小さく生まれたの?』とか『生まれたの少し早かったの?』とか言われると『そうなんですよ~』と答えてしまうときがあります…💧- 11月30日
-
カリブ
私が飲ませると、ミルクよりおっぱい出して!!って感じで泣くので(^^;)
私がお風呂に入っている間にあげています!
すごい!
そんなに離乳食、食べてくれるんですね。
だったらすぐ、体重も増えるかもしれませんね^ ^
そうだったんですね!
うちも、いつも4ヶ月くらいに間違えてられます(*´-`)
6ヶ月って言うと、小さい〜って言われるので、いつも凹みます。。。
保健師さんにまた、来月来てくださいって言われてるので、それまでに増えていればいいのですが。。。- 11月30日
カリブ
ありがとうございます!
以前、母乳量を診てもらった時は足りていると言われてました。
最近、測ってないので足りてないかもしれません。。。
退会ユーザー
こまめに測ってみてください💦
うちは伸びが悪くて5ヶ月から大学病院に通って今もまだ小さめです💦
退会ユーザー
ちなみにうちもおしっこは十分出てましたが母乳があまり出てないのと子どもが食が細いのが問題でした😥