
コメント

ゆあかりまま
痛みは人によるかもしれませんが、私は術中痛い思いはしませんでした。術後歩くのが一番痛かったですが耐えれない程ではなかったです。向かいの方は何度も痛み止めをもらってたので痛そうでした。

太郎
一人目帝王切開で産みました(^_^)
麻酔は下半身麻酔でちゃんと効いて術中触られてる感覚はあるけど、痛みは全く感じませんでした(^_^)
術後がつらいです!!
麻酔が切れた途端に子宮収縮の後陣痛、傷の痛みが一気にきて、2、3日ベッドで寝たきり。。
2日後くらいに徐々に動けるようになって点滴のスタンドに捕まりながら歩行訓練しましたよ(泣)
でも、痛み止めの薬もあるので、飲むと結構効いてました!
逆子ちゃん治りますよう祈ってます!!!
-
ぺぺろんちーの
2日で歩くんですか…
やっぱり母は強しなんですかね( ˙꒳˙ )
痛かったら薬に頼ってしまいそう…- 11月24日

トム*
私は前置胎盤で予定帝王切開でした!
もともと痛いの無理だし、普通の採血すら怖いビビりです😭
私もなんとか手術避けられないものかと悩んでましたが、手術自体は麻酔さえ入れば痛くなかったです。
麻酔の針は背中からだったんですが、最初に麻酔のための麻酔?を細い針で刺してからだったので我慢できない痛みではなかったです。
術後の痛みは3日目くらいからだいぶよくなりました✨
動かなければ痛み止めなどが効いてるので、薬が切れてきたら遠慮なくもらうといいですよ(´⊙ω⊙`)
他にも聞きたいことあったらわかる限りで答えますので言ってくださいね!
-
ぺぺろんちーの
薬は遠慮なくもらっていいんですね!!!
ありがとうこざいます( ˘͈ ᵕ ˘͈)- 11月24日
-
トム*
術後に始まる後陣痛には麻酔が効かないので、私は点滴の痛み止め入れてもらいましたよ✨
術中に入れた背中のチューブからも麻酔を術後も入れられるのですが、それも2日目には抜いちゃうのであとはロキソニンで対応しました(о´∀`о)
授乳してても先生からは我慢せずに飲んで大丈夫と言われましたよ!- 11月24日

伊織
個人差はあると思いますが、わたしは背中の麻酔結構効きましたよー!
術中はもちろん、術後も全然余裕で、逆に刺さっている方が邪魔だったので次の日抜いてもらいました。
そうしたらすごい痛くなってきてロキソニン飲んでやり過ごしてましたw
甘く見てました(^◇^;)
産後2日したら普通に歩けましたし
退院する頃には痛み止めなくても大丈夫なくらいでしたよー!
-
ぺぺろんちーの
ロキソニンは効果ありましたか???
授乳も兼ねてると思うので
市販薬は抵抗が…( ˘-˘ )- 11月24日
-
伊織
完全に痛みがなくなるわけではありませんが
和らぎますよ〜(^^)
ロキソニンは入院中に服用していて、授乳していても飲めるってことで処方してくれました!- 11月24日

ぽよ
帝王切開で出産しました!
私は身長が低いため骨盤が狭かったのもあり促進剤を打って陣痛も来たのですが赤ちゃんがなかなか降りてこれなくて急遽帝王切開になりました(;^ω^)
腰に麻酔を打ったのですが術中はなにも感覚はなかったので痛い思いはしなかったです!
術後は後陣痛や傷の痛みがありましたが3日くらいで前のめりにならずに歩けるようになり、退院時には痛みもよくなりすたすた歩けました(*´˘`*)
1ヶ月くらいまでは傷口になにかぶつかると少し痛かったですが今は普段通りの生活してますよ☺️
もうすぐ赤ちゃんに会えますね💕
頑張ってください!!
-
ぺぺろんちーの
やはり点滴からの麻酔ではなく
背中からなんですね💦
入院はどの程度されましたか?
応援ありがとうございます!
急遽帝王切開になるかたのほうが
多くてびっくり。
予定日より早く生まれるってことで
旦那としては休みが取りやすいって
言ってますが、心の準備和するまでに
当日まで掛かりそうなくらい不安でいっぱいです。
怖がらず、会える楽しみの糧に
残りがんばります!!- 11月24日
-
ぽよ
背中からの麻酔で肩から下がなにも感覚なかったです!
術前も入れて10日入院してました!
不安になりますよね( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
私も当日まで普通分娩か帝王切開か半々ですって言われてたので不安でした(._.)
子どもに会えるのを楽しみにもう少し頑張ってください💕- 11月24日

2児ママ
私は緊急帝王切開で産みました😊
まさかのまさかだったので、陣痛中に帝王切開の説明をされてたけど、聞く余裕がなかったのをよく覚えてます笑
術中の痛みは無かったのですが、触られてる感はありました笑
術後の麻酔が切れてからが最強にいたかったです、起き上がるのも寝返りするのも歩くのもトイレにいって尿、便をだすのも…😅
あと、旦那がよく病院つまんないと言ったらわらかしてくれてたのですが、
笑うのでさえ辛いくらいいたかったです笑
私の場合は5日?、もすれば痛みがなくなったのか、慣れたのか
普通にあるけてました!
便をだすのが一番辛かったかも…笑
-
ぺぺろんちーの
術前に浣腸ってありましたか?
産んだあと傷も配慮しながら力むの
避けそうで怖い…(^。^;)- 11月24日

はなさお
私も逆子が結局なおらず帝王切開になりました。
背中にに麻酔しましたが私は全然痛くなかったです。
硬膜外麻酔も3日目までしていたのでゆっくり歩けばそこまで痛くなかったですし、麻酔抜いた後頭痛があったのでロキソニンもらって飲んでたので傷の痛みもましでしたよ。
5日目からは薬もらわずゆっくりなら自力で歩ける様になりました。
傷口はどうやってくっついてるのか分かりませんが5日目に抜糸などもなくテープはがして終了でした。
-
ぺぺろんちーの
手術をするかただと
抜歯なしでテープがホチキス?などで
留めるなど病院によっても様々らしいですね😫
麻酔はすぐ取らないんですね!
参考になりました🎶- 11月24日
-
はなさお
硬膜外麻酔するところとしないところがあるみたいですよ。
看護師さんに入ってなかったら次の日動くのめっちゃ痛いよって言われました。
ぺぺろんちーのさんの病院でもしてくれるといいですね。- 11月24日

ママり
1人目逆子で予定帝王切開でした。
私の場合は結構酷かったです(^^;手術の時も麻酔が効きすぎたようで息苦しくなり朦朧として酸素マスクさせられました。切られてる感覚とかは全くありませんが赤ちゃん取り出す時の内臓を引っ張られる感覚は気持ち悪かったです。赤ちゃん見せてもらっても意識朦朧としていたので可愛いとか思う余裕が全くなかったです。
術後は後陣痛と傷の痛み、術後熱の高熱で苦しい記憶しかありません(^^;
歩行練習もずっと息苦しくてなかなか歩けなくて同じ帝王切開した人がスタスタ歩いてるのを見て自分は何でこんなに体が言うこと聞かないんだ!って何度も泣いてました(^^;
もう二度とお腹を切りたくないと思い一人っ子にする!と思ってましたが来月また帝王切開で出産です(^^;今度は病院が違うのでまた不安ですがお互い頑張りましょうね(^_^)
-
ぺぺろんちーの
術後って熱が出るんですか??
内蔵を引っ張る…
想像しただけで恐ろしい。。
来月‼もうすぐですね🎶
私は25日が予定日になったので
同い年べびーちゃんで何だか嬉しいです!
私も痛いの乗り越えてがんばります!!- 11月24日
-
ママり
だいたい帝王切開してる方は術後39度くらいの熱が出ると思います。どんな感じか分かってるだけにまた手術するのかと思うと怖いです(^^;
でも痛みなどは本当に個人差があるので(^_^)私は痛み止め飲んでも痛かったです。退院する時にはマシにはなってましたが退院後1ヶ月は傷が痛んだりお腹がずっと重苦しかったです(^^;同じ月出産のベビーちゃん(^_^)怖いけど楽しみですね!- 11月24日

ぽぽ
私も逆子で帝王切開でした~。
術後3日めくらいから少しずつ楽になりましたよ☺
翌日とかは痛くて、痛くてどうなるかと思ってましたが、友達に3日めから楽になるからと言われてて。3日めには本当に少しずつ動きが楽になりました✨時間が薬だなーと。
背中の麻酔はちゃんと効いてくれましたよ。手術中、全く痛くなかったです。予定帝王切開だとあわてて麻酔かけて手術ということもないので、安心して受けれました。
これからだとどきどきですね😃
-
ぺぺろんちーの
時間が薬…
なんだか元気が出てくる言葉ですね!!!
どきどきと不安でふくざつなきもちです😫- 11月24日

おてんばママ
2人を帝王切開で産んでます(^^)
私は局部麻酔でしたが、
背中の麻酔は、麻酔なので痛くはないですがチューブが入ってくる感覚があるのが気持ち悪くはあります😰
術中に痛いと思ったことはないです!
手術の1日前から絶食、半日前くらいから絶飲になります。
手術室に行く前に筋肉注射をして、手術室で背中からの麻酔を入れて帝王切開開始です。
赤ちゃんは開始10分もしないうちに産まれます!手術は1時間かからないくらいです!
私は手術の次の日に歩行開始、2日目から授乳開始しました!
予定帝王切開だと入院期間は11日で、背中の痛みどめのチューブが取れるとシャワーが浴びれるようになります。
痛みが強い時は我慢せずに痛みどめの薬をもらうと楽になりますよ(^^)
-
ぺぺろんちーの
みなさんがこうして手術を
乗り越えることを知れるので
がんばれる気がします。
怖いの乗り越えてがんばります!!!!- 11月24日

退会ユーザー
術中、出血が多く止血が大変だから処置してるよと言われた頃イメージ的に内臓を絞られてる感じの痛みがあり
痛い痛いと訴えるました。
2、3日は食後内臓が活発に動くと傷も痛みました。
また、術後翌日は立ち上がりトイレが限界…それも気合を入れて時間をかけてやっとでした。3日目夜間痛すぎて夕飯が食べられず部屋を真っ暗にしてひたすら耐えていました。今から思えば我慢せず痛み止め貰えば良かったのですが…笑 耐えきれず夜間看護師に言ったら耐えても何の得にもならないから早く言ってくれたら良かったのに!と。日に日に痛みは薄れますがしばらくはくしゃみや咳でも痛むでしょう。また、赤ちゃんを抱っこしていて暴れたり蹴られたりすると痛いです。
後少しのマタニティライフを楽しんでくださいね😋
ぺぺろんちーの
ありがとうこざいます!
周りに帝王切開のままさんが少なく
でも話を自分から聞くのも相手からしたら
苦なのかな…とおもって聞かなかったので
こちらで聞かせていただきました。
大変な思いをするってことだけはもう覚悟が出来ました。
尿管が痛いって聞いたことがあるですが、
痛かったですか?
ゆあかりまま
尿管痛かったです💧
一番痛かったです。