
コメント

ととまろ
こんにちは!柏市に住んでます。私も子連れでいける遊び場とか探してます。8ヶ月だと少しずつ動けるようになってきてますかね^ ^私はまだ5ヶ月になったばかりなので、まだまだねんね組です。

やっちゃん
うちは柏駅の近くです!はいはい始めた頃だったら、そろそろ支援センターデビューするといいかもしれませんね💕これからの季節風邪などが心配ですが手洗いとかしっかりして気をつければ大丈夫かな?アリオやイオン、ららぽーとなどショッピングモールも行きやすくなりますね ♪
-
かなma♡
コメントありがとうございます!
うちも柏駅近くです!西口側ですが!
支援センターデビューしたいのですが、勇気がなくするずる今日まで来てしまいました( ; ; )
赤ちゃんも手洗いするのですか?お風呂の時しかあらってなかったです…
する時は抱っこして洗面所でいいのでしょうか?初めての子育てでわからないことだらけです(´;ω;`)
いろいろ教えていただければ嬉しいです!- 11月24日
-
やっちゃん
そうなんですね!うちは東口側です✨これから子どもも動きたくなると思うので、支援センターとか西口なら児童センター行くとよさそうですね☺️0歳児のイベントなどあればその日に行くと同じくらいの子いていいかもしれません!
うちも洗ってなくてウエットティッシュで拭く位だったんですが、夏に手足口病かかってから、抱っこしたり、つかまり立ち始めたら踏み台に立たせて洗うようにしました!やっぱり外で遊ぶと感染が気になるのでやってます😓
私も探り探りです〜情報交換しましょう✨- 11月24日
-
かなma♡
東口側はお買い物が便利でいいですねー!うらやましいです( ´ ▽ ` )
調べて行ってみようと思います!!
手足口病怖いです。やはり外に出だしたら気にしないとなんですね…
まだつかまり立ちしないので抱っこでやってみようと思います!ありがとうございます!
情報交換しましょうー♡
私は4月の入園希望で保活中ですが、こおりさんは専業さんですか?お嫌でなければで大丈夫です!- 11月24日
-
やっちゃん
うちはハイハイ頃から毎月のように体調崩してました💦 RSウイルスもやったし。。でも防ぎようがない部分もあるし、保育園までの予行練習かな?と思ってます😓
育休中で同じく4月入園希望ですよー!西口側の保育園も見てまわってます。今日もこれから見学です💪 かなma♡さんは見学とか行ってますかー?- 11月24日
-
かなma♡
そうですよね( ; ; )うちは先週初めての風邪で熱を出し、私も同じ風邪でしんどかったです…
わー!全く一緒ですね♡1歳児クラスですよね?
私は見たいところは全部見学終わりました!西口駅近くですか?- 11月24日
-
やっちゃん
親子で風邪はしんどいですよね😢急に寒くなりましたもんねー
そうそう、1歳児クラスです♡ 自転車で通える範囲で遠いとこも希望するつもりですけど、それでも入れるか不安すぎます(*_*)- 11月24日
-
かなma♡
しんどかったです😅寒すぎて外でたくなくなっちゃいます…
私も不安です。共働きの育休復帰なだけで、他の加点が全くないので( ; ; )
私も遠いところも含めて書くつもりですが…入らないと困りますー(´⊙ω⊙`)- 11月24日

退会ユーザー
こんにちは。
柏市在住で、下の子があと数日で7ヶ月になります。
お店などはわからないのですが...よかったらお話させてください!
-
かなma♡
こんにちは!コメントありがとうございます♡
ぜひお話ししましょう!仲良くしていただけたら嬉しいです( ´ ▽ ` )
上のお子さんはおいくつなんですか?(*^^*)- 11月24日
-
退会ユーザー
ありがとうございます^ ^
上の子は6歳です。
時々支援センターに行くのですが、未だ下の子のママ友ができていません>_<- 11月24日
-
かなma♡
先輩ままさんですね!!ぜひいろいろ教えてください(*^^*)
もし支援センターとかお近くでご一緒できれば嬉しいです!!- 11月24日
-
退会ユーザー
うちは北柏の方なのですが、近いですか?>_<- 11月24日
-
かなma♡
うちは柏駅が近いです!
ちょっと遠くになっちゃいますかね?( ; ; )- 11月24日
-
退会ユーザー
隣駅ですね^ ^
支援センターは被らなそうです>_<
柏駅はよく行きますよー!
お子さんは3月生まれですか?- 11月24日
-
かなma♡
残念です( ; ; )
良く来られるんですか(*^^*)
私もほぼ毎日お散歩で駅ぶらぶらしてますよー!
3月生まれです!
Rさんのお子さんは4月ですかね?- 11月24日
-
退会ユーザー
今は柏駅の接骨院で骨盤矯正しているので、週1で通ってます^ ^
高島屋の1階のお菓子屋さんエリアが大好きです笑
4月生まれです☺︎- 11月24日
-
かなma♡
骨盤矯正!私も産後行きたいと思いながら、未だなにもしてません( ; ; )
お菓子屋さんどこのも美味しいですよね♡パン屋さんも大好きです♡笑
学年は1つ下ですね!うちは4月生まれ狙ってたので羨ましいです(*^^*)- 11月24日
-
退会ユーザー
サン=ジェルマンですか?よく買います☺︎
予定日は5月だったんですが、4月末生まれです。産休の関係で学年明けがいいなと思ってましたー- 11月24日
-
かなma♡
そうです!お惣菜系と甘いパンはサンジェルマンで、バゲットはフォションが好きです♡
そーなんですね!やっぱり学年明けのがいいですよね( ´∀`)
元気に生まれてきてくれただけで、文句言っちゃダメですが…うちは3月末なので羨ましいです!笑- 11月24日
-
退会ユーザー
おはようございます☺︎
こればっかりは授かりものですからね>_<
色々考えていましたが、産休が3月にずれ込んでしまい、計画は失敗です笑
本当無事に生まれてきてくれただけで感謝ですよね〜^ ^- 11月25日
-
かなma♡
おはようございます!
ほんとですね( ; ; )
保育園の関係で4月希望でしたが…
上手くはいきませんね笑
日に日にできることが増えてかわいいばかりです♡- 11月25日
-
退会ユーザー
今は育休ですか?
私は4月入園希望です^ ^
赤ちゃんかわいいですよね^ ^
私は上の子がいて毎日バタバタしているので、ゆっくり子育てできてないです>_<こんなにちっちゃいのは今だけなのに!- 11月25日
-
かなma♡
今、育休中で同じく4月入園希望です!
1歳児なので不安です( ; ; )
上のお子さんがいると大変ですよね( ゚д゚)でも下のお子さん一緒にお世話してくれますか?(*^^*)いまだけですよねー♡忘れないようにしないと!!
4月までべったり可愛がりたいと思います!- 11月25日
-
退会ユーザー
1歳児が一番入りにくいですからね>_<
柏市は保育園入れないってことはないみたいですね、第1希望は難しいみたいですが...
上の子が大きいのでよく言われますが、思ったよりお世話しないです^_^;あやしても泣き止まないので、本人もどうしたらいいかわからないみたいです。よく抱っこはしたがります^ ^- 11月25日
-
かなma♡
0歳でいれたいなと思った頃には、もうどこもいっぱいでした( ; ; )
入れないことはないんですね!ちょっと安心しました!出来れば第3希望のところまでに入れるといいですが…
Rさんは上のお子さんの時は保育園でしたか?
そーなんですね!たしかに大人でも泣かれると困るのに、わからないですよね(´⊙ω⊙`)
抱っこしてるの想像しただけで可愛いです♡- 11月25日
-
退会ユーザー
4月入園なら、おそらく...毎年何人希望するかにもよるので絶対大丈夫とは言えませんが^_^;
お互い無事入園決まるといいですね^ ^
上の子はこども園です☺︎- 11月25日
-
かなma♡
まったく無知だったので、情報いただけて嬉しいです!ちょっと希望が見えてきました(*^^*)
決まるといいですねー♡
こども園だったんですね!幼稚園の子たちと一緒にと言うのも魅力的だなーと思います!
こども園も悩んだのですが、近くの保育園に見学にいったらすごく良いところで!!
悩んでしまいます(*´ω`*)- 11月25日
-
退会ユーザー
私は家から一番近い園にしたら、たまたまこども園でした^_^;
良い園に通って欲しいですが、仕事していると、家に近いのが結構大切です笑- 11月25日
-
かなma♡
やはり近さ大事ですよね( ; ; )都内に勤めてるのでお迎えもギリギリになりそうで…
やっぱり近くで希望したいと思います!!- 11月25日
-
退会ユーザー
都内だと電車も混むし、大変ですよね>_<
うちは小学校と保育園の両方行かなければならないので、導線重視です>_<- 11月25日
-
かなma♡
常磐線が最近乗ってなかったので、復帰が恐怖です( ; ; )
別々のところに行かなきゃ行けないのも朝忙しいから大変ですね(´;ω;`)- 11月25日
-
退会ユーザー
車通勤なので、満員電車はなくていいのですが、柏は道路も結構混むんですよね>_<
お子さんがもう少し大きくなったらですが、昭南にこども図書館ていうのがあって、いいですよ^ ^よく行きます!- 11月25日
-
かなma♡
車通勤いいですね(*^^*)
6号とか常に混んでますもんね( ; ; )
今、調べてみましたー!写真だけですが、すごく綺麗そうでいいですね(*´ω`*)絵本大好きなのでぜひ行ってみたいと思います!!
ありがとうございます!- 11月25日
-
退会ユーザー
こども図書館は、今日も行って、明日も行きます笑- 11月25日
-
かなma♡
常連さんなんですね♡
土日も空いてるなんて(*^^*)
図書館は平日のみのイメージでした!
Rさんは平日も行かれることありますか?- 11月26日
-
退会ユーザー
図書館は月曜日休みですよ^ ^
上の子連れて行くので、土日か長期休みが多いですよー☺︎- 11月26日
-
かなma♡
そうなんですね!教えていただきありがとうございます(*´꒳`*)
月曜日外して行かないと!!
そっか!もう小学校ですもんね( ´ ▽ ` )
平日の方が空いてるのかな?と思ったもので(*^^*)- 11月26日
-
退会ユーザー
休日もそこまで混んではいないですが、平日の方が空いていると思います!
0〜1歳用の絵本コーナーもあるので、絵本好きなら早くから行けるかもしれません^ ^- 11月26日
-
かなma♡
そんなに混んでいないんですね!
絵本コーナーもあるなんて♡ますます行きたくなりました(*^^*)
うちの子、絵本めくるのが大好きで夜必ず3〜4冊読んでから寝てるんです!- 11月26日
-
退会ユーザー
0歳から絵本の習慣があっていいですね^ ^- 11月26日
-
かなma♡
私がインドアで本好きなので自然と絵本が増えていってます(*^^*)
体動かす遊びも、してあげなきゃなとは思うんですけどね…なかなか重い腰があがらないです( ; ; )笑- 11月26日
-
退会ユーザー
読む時期と読まない時期がありますが、私も本好きです^ ^
歩けるようになると、自ずと外に出るようになると思いますよ!
上の子はお転婆で、10ヶ月で歩いていたので、家の中では持ちませんでした笑- 11月26日
-
かなma♡
没頭できるのがいいですよね♡
10ヶ月!早いですねー(*^^*)
歩いてくれたらまた可愛いんだろうなーと今から楽しみです( ´ ▽ ` )- 11月26日
-
退会ユーザー
話戻ってしまい申し訳ないのですが、何の絵本読み聞かせていますか?
0歳くらいの絵本が無くて、参考にさせてください☺︎- 11月26日
-
かなma♡
おはようございます!
読み聞かせと言っていいのか…
ほとんど読む部分はないのですが、うちの子が大好きなのは、Gakkenからでてる「ぶんぶんきいろ」と言う絵本です♡
色のコントラストがはっきりしてるので0歳の子もよく見えるらしく大喜びです!
他にも、有名な「いないいないばぁ」「はらぺこあおむし」とかでしょうか(*^^*)- 11月27日
-
退会ユーザー
ありがとうございます^ ^
しましまぐるぐるのシリーズなんですね、黄色は始めて見ました!
祖父母からクリスマスプレゼント考えてと言われたのですが、0歳なのでどうしようか悩んでいて、本いいなーと思いました!- 11月27日
-
かなma♡
あのシリーズ色がはっきりしてるので、好きです( ´ ▽ ` )
クリスマスプレゼントが本♡素敵ですね(*^^*)うちもそうしようかなー(´∀`)- 11月27日
-
退会ユーザー
シリーズ色々持ってるんですね^ ^
おもちゃは上の子のがたくさんあるので、いらないなーと思って>_<
上の子は、3歳くらいから名前入りの絵本あげてました^ ^
何で私の名前?って驚くのが面白いです笑- 11月27日
-
かなma♡
赤と緑もあります(*^^*)
おもちゃも買ってあげたいのですが、いっぱい売ってて悩んで決められず…笑
名前入りの絵本!!素敵ですね!
クリスマスそれにしてもらおうと思います♡名前がわかるようになったら驚いてくれるなんて!!それもかわいいです♡笑- 11月27日
-
退会ユーザー
魅力的なおもちゃたくさんありますよね〜^ ^
絵本きっと喜んでくれますよー!- 11月27日
-
かなma♡
ありますねー!よく考えないと次から次へと買ってしまい、家がごちゃごちゃです(´;ω;`)
そうですよね♡
教えてくださりありがとうございます!!- 11月27日
-
退会ユーザー
第一子は特にいっぱい買ってあげたくなりますよね^ ^
うちもおもちゃでゴチャゴチャです>_<
捨てたいものもありますが、こどもがまだ使う!って言うので捨てられません笑
勝手に捨てると、捨てたでしょ?て言われますー笑- 11月27日
-
かなma♡
そうなんですよ(*^^*)
第一子&両家初孫なのでおもちゃだらけです(´;ω;`)
捨てたでしょって気がつくんですねー!!( ゚д゚)
気に入ってるおもちゃほどボロボロになって捨てたくなりますよね(´;ω;`)笑- 11月27日
-
退会ユーザー
それはおもちゃが溢れそうですね^ ^
もう遊ばないかなーなんて思ったら、遊ぼうと思ってたのにとか言われます笑
小学校に入るので、整理したいです(;_;)- 11月27日
-
かなma♡
片付ける場所がなくなります( ; ; )笑
ランドセルとか机とか増えますもんね(*^^*)遊ぼうと思ってたのにとか可愛すぎます♡笑
話変わってしまいますが、今日、保育園の書類出してきました!面談があったので直接行ったのですが、凄い数書類届いてましたよ( ゚д゚)こんなに希望する方多いなんて…とまた不安になってしまいました。- 11月27日
-
退会ユーザー
うちはまだ提出していません>_<
入園が決まる2月まで落ち着かないですよね^_^;- 11月28日
-
かなma♡
みんなが同じく学年じゃないし、地域も違うし!と思いつつも…
落ち着かないですね( ; ; )
12月下旬くらいまででしたもんね(*^^*)- 11月28日
-
退会ユーザー
夫の就労証明がまだ来ていなくて>_<
私も早く出しちゃいたいです‼︎- 11月28日
-
かなma♡
出したらとりあえずすっきりしますもんね(*^^*)
結果は待つしかないので( ; ; )
私は1月申し込みもあったので早く出したんです!入れませんでしたって書類がほしかったので…
ご主人様の会社の方、年末だからいそがしいんでしょうね( ; ; )- 11月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
待機児童になった方が、4月に入りやすいとかあるんですかね?
スッキリしたいです笑- 11月28日
-
かなma♡
12ヶ月以上待機じゃないと、加点はないらしいですが、育休延長手続きが必要なので(;ω;)
早めにすっきりできるといいですね♡笑- 11月28日
-
退会ユーザー
そうなんですね>_<
今コウノドリの録画見て号泣してます笑- 11月28日
-
かなma♡
コウノドリ、評判いいですよねー(*^^*)
見たいなと思いつつ最近テレビ自体つけてないので、世間から取り残されてます(;ω;)笑- 11月28日
-
退会ユーザー
私もテレビなしの生活したいんですが、音がないと心細くてつい付けちゃいます>_<
仕事している時はドラマも見てなかったんですが、家にいるようになって見るようになりました^_^;
お子さんがお昼寝している時とか本読んでるんですか?^ ^- 11月28日
-
かなma♡
たしかに無音は寂しいですよね(;ω;)
せっかくお昼寝したのに起きちゃったらと思うと怖くてつけれないんです( ゚д゚)笑
本読んだり、縫い物してます(*^^*)
産休入って、初めて赤ちゃんのためにスタイ作ったらハマっちゃって、今は抱っこ紐のケープとかプレイマットつくったり、帽子編んだりしてます(*´ー`*)- 11月28日
-
退会ユーザー
せっかく寝たのに起こされると機嫌悪かったりしますもんね>_<
私も裁縫好きです^ ^趣味似てますね笑
編み物はしないんですが、ミシンでガタガタします。プレイマットは大変そうですが、手作り良いですね!
私は、新生児の肌着作りました^ ^愛着わいて、サイズアウトしたのに捨てられません笑- 11月28日
-
かなma♡
そうなんですよ!お昼寝足りないと夕方ずっとぐずぐずで( ゚д゚)
一緒ですね♡嬉しいです(*^^*)
サニーマットと言うのをネットで見て可愛くて自作しました♡
肌着すごいですね!大きくなったら見せてあげるようにとっておきたいですね♡- 11月28日
-
退会ユーザー
生活リズムはもう決まっていますか?
うちは授乳やお昼寝のリズムがあまり決まっていなくて>_<
サニーマット知りませんでした。今見てきて、とってもかわいいですね!でも、作るの大変そうです>_<- 11月28日
-
かなma♡
離乳食が二回食になったら、リズムが決まりました(*^^*)
夜間断乳したのも良かったのかもです!!
おっきいので縫うのにミシンの進みが重たかったですが、工程自体はものすごく簡単ですよ( ´ ▽ ` )2〜3日お昼寝の間にやれば完成です♡
ただいろんな色でやるとかなり布があまるので、また他を考えなきゃです( ; ; )
毎月、産まれた日に撮影してます♡- 11月28日
-
退会ユーザー
おはようございます。
食事は生活リズムにつながってるんですね
せっかく2人目なのに、上の子の時のことすっかり忘れちゃいました^_^;
写真ありがとうございます^ ^
かわいいですね!
完成度も高くて、お上手なんですね〜!- 11月29日
-
かなma♡
おはようございます!
でも上のお子さんいらっしゃるとなかなか思い通りの時間にはならないですよね( ; ; )
まったくの初心者なので近くで見るとガタガタです( ̄▽ ̄)笑
ありがとうございます!!(*^^*)- 11月29日
-
退会ユーザー
そうなんです、上の子の都合に合わせてしまうので、お昼寝や離乳食のタイミングも難しくて>_<
初心者であれだけ作れるのはすごいです‼︎保育園でもバックや巾着など用意するので、手作りできちゃいそうですね^ ^
私は小学校のバックとか、そろそろ作り始める予定です☺︎- 11月29日
-
かなma♡
そうですよね(´;ω;`)
三回食になれば上のお子さんと一緒にごはんできますけどね(*^^*)
2人考えただけで大変そうでめがまわりそうです( ̄∇ ̄)
手作りしたいです♡でも今の所、何をつくったらいいのか見当もつかなくて…保育園決まったら必要なものを園から教えていただけるのかな?と楽しみにしています!
小学校のバックも楽しそうですね(*^^*)
いつか子供と一緒に生地選んだりしたいです♡- 11月29日
-
退会ユーザー
年が離れたので、もう少し楽だと思ったんですけど、結構大変です>_<結局試行錯誤の毎日です笑
公立はわからないんですが、私立はやっぱり一つ一つ何センチって規定がありました!少しくらいなら大きくても小さくても大丈夫ですけどね。
入園説明会の時に教えてもらえるので、入園グッズ揃えるのに結構バタバタした記憶があります>_<- 11月30日
-
かなma♡
そうなんですね( ; ; )おつかれさまです(*´-`)
やっぱり規定があるんですね!私立の保育園希望なんです(*^^*)
バタバタしそうですね( ; ; )お洋服もいっぱい必要になりますか?- 11月30日
-
退会ユーザー
やっぱり確認してから作った方が確実だと思います^_^;
洋服は、その日の着替えと置き着替えと...と考えると、結構必要だと思います>_<安い服をたくさん買った記憶があります笑
でも、こどもって5月くらいからもう半袖なので、春服は買い過ぎるとすぐ着なくなっちゃいます。保育園でも、暑いですとか言われちゃいます>_<- 11月30日
-
かなma♡
そうですよね!使えないとショックですもんね( ; ; )
教えていただきありがとうございます!
5月くらいから半袖なんですね( ゚д゚)!!寒がりな私からすると信じられないです( ; ; )笑
様子見ながら買わないとですね(°▽°)- 11月30日
-
退会ユーザー
こどもは暑がりですからね>_<
こどもにもよると思いますが、うちの子は5〜10月半袖ですよ笑
春服と秋服はほとんど着ないので、数枚しか買わないです。
洋服つながりで、お子さんの服どこで買いますか?^ ^- 11月30日
-
かなma♡
そうなんですね!自分に合わせてしまってました(´;ω;`)
半袖いっぱい買わないと!!(*´꒳`*)
どこで買ったらいいかよくわからなくて…GAPかミキハウスが多いです!
あとは、アカチャンホンポでオムツとかと一緒に買っちゃいます!!
おすすめありますか?(*^^*)- 11月30日
-
退会ユーザー
GAPかわいいしセールもやるし、いいですよね^ ^
ベルメゾンが多いです...こどもの肌が弱くて綿100%じゃないとダメなので、色々探しています^_^;
どこのお店でも綿100%売ってますが、種類が少ないし、かわいい!と思うとポリエステル混ざってたり(;_;)
参考にならずすみません>_<- 11月30日
-
かなma♡
おはようございます(*^^*)
かわいいですよね♡
柏駅での買い物が多いので、高島屋の中にあるところが増えていきます(*´꒳`*)
ベルメゾン見て見たらいろいろかわいいのありますね(・ω・)ノ
アナログ人間なのか、服はしたことなくて…布がペラペラだったらどうしようとか考えちゃって(°_°)
今度チャレンジしてみます!- 12月1日
-
かなma♡
抜けてました(°_°)
服は通販したことなくて…です!- 12月1日
-
退会ユーザー
高島屋の5、6階ですよね^ ^ベビー休憩室には行きますが、高そうでなかなかお店は見れてません>_<
ネットは思ってたのと違うこともありますよ>_<ベルメゾンは比較的安定している気がします!
柏駅西口といえば、中学校沿いの乃がみというパン屋さん、ちょっと前にできましたよね、行きましたか?
いつも車で前を通るので、気になってます!- 12月1日
-
かなma♡
そうです!子供服結構なおねだんするんですよね( ; ; )布ちょっとしか使ってないのに!笑
そうですよね( ̄∇ ̄)ベルメゾン買ってみます♡
家がすごい近いです╰(*´︶`*)╯笑
食パンだけのお店なのですが、美味しいですよ♡
開店当初は12時頃完売しちゃってましたが、最近は夕方までだいたいあります(´∀`)- 12月1日
-
退会ユーザー
ベルメゾン見てみてください^ ^
もうセパレートですか?うちはまだまだカバーオールの予定です!
お家あの辺りなんですね!こどもの保育園が豊四季の方なのでよく行きますよ〜今日も車で通って来ました笑
オープン時は行列できてましたよね、少し落ち着いたんですね^ ^
駐車場がないので、行きづらくて>_<
一度は食べてみたい!- 12月1日
-
かなma♡
もうセパレート着せてます!カバーオールが似合わない顔で( ̄∇ ̄)笑
昔、豊四季幼稚園の近くに住んでました(*´꒳`*)
今も開店時間には並んでる方いますよー!
駐車場は向かえの珈琲館の裏側にできましたよ!2.3台停めれるようです╰(*´︶`*)╯♡
明日、都内のお友達に合うのですが、お土産で渡そうと今日パン買ってきました♡- 12月1日
-
退会ユーザー
0歳でセパレートだと、オシャレさんだと思います^ ^
カバーオール似合わないとかあるんですか?笑
駐車場ありがとうございます!こどもが卒園するまでには食べたいです...。
おみやげいいですね^ ^美味しいパンもらったら嬉しいですよね☺︎- 12月1日
-
かなma♡
そうですかね(*´꒳`*)あんまり周りに子供がいないので全然わからなくて( ; ; )
髪の毛薄いんですが、顔はしっかりしててあんまり赤ちゃんぽくなくて…
なんか似合わないんです!笑
スカートとかより男の子みたいにジーパンスタジャンとかが似合います!笑
今日は3時頃でまだギリギリありましたよ!ぜひ(*´∀`*)
朝はパン派って言うお友達なので喜んでくれるかな??と♡
パンにしては高級だけど、お土産としてはお手頃だし、よく使ってます(*´꒳`*)- 12月1日
-
退会ユーザー
お顔がしっかりしてる子いますよね、そのタイプなんですね^ ^
赤ちゃんの頃からボーイッシュが似合うんですね、それもかわいいでしょうね〜☺︎
写真見ただけでおいしいと思います笑
高島屋に入ってくれていたら、絶対もう食べてます笑
明日は東京行くんですか?寒いみたいなので、防寒対策しっかりしないとですね>_<- 12月1日
-
かなma♡
顔だけ大人です!笑
ほぼ、男の子?って聞かれます( ; ; )笑
ふわふわなので、焼かないほうが美味しくて何もつけないでもぱくぱく食べれちゃいます( ´ ▽ ` )
上野まで行くんです!お互い子連れなので中間地点でのお約束で♡
寒いんですね!情報ありがとうございます!
ダウンのママコートで抱っこで行こうかなと思います╰(*´︶`*)╯- 12月1日
-
退会ユーザー
こんばんは。
今日はよく晴れましたね。
うちは髪の毛多いんですが、逆立っていて男の子だと思われます笑
ベビーカー青にしてしまって、失敗しました笑- 12月2日
-
かなma♡
こんばんは!よく晴れました♡よかったです(*´꒳`*)
逆立ちますよねー( ゚д゚)思ってる方向には行ってくれないです( ; ; )笑
うちもベビーカー青?紺?です!!笑- 12月2日
-
退会ユーザー
上野だったんですよね、こども連れでもいいお店ありましたか?
赤い洋服着ていたりするので、女の子かな...?って聞かれます^_^;
いつもすみません〜って感じです笑
スカジャンに紺のベビーカーだと、男の子に見られちゃいますね^_^;- 12月2日
-
かなma♡
ごめんなさい( ; ; )間違えて下に書き込んでしまいました( ゚д゚)
- 12月2日
-
退会ユーザー
大丈夫です^ ^
お店ありがとうございます^ ^
上野いつ行っても人多いですよね^_^;
時々行くので、参考になります!
中性的なお名前ですか?今人気ですよね^ ^
男の子は切ってしまうので、髪伸びてくると間違われないんですけどね〜
今からハッキリしたお顔だと、将来楽しみですね☺︎- 12月2日
-
かなma♡
すみません( ; ; )ありがとございます!
乗り換えない範囲で!と思うと上野が多くなります(*^^*)
漢字だと、完全に女の子なんですが、読みは中性的なんです!( ̄∇ ̄)
早く伸びて欲しいです♡いろいろ可愛く結んであげたいのでロングにしたいんです♡
将来の顔がもう想像ついてしまう顔ですよー(*^^*)笑- 12月2日
-
退会ユーザー
返信したつもりでした...遅くなりました>_<
お裁縫も上手ですし、器用なんですね^ ^
髪伸びたら楽しみですねー♪
どちら似ですか?
女の子だから、やっぱりお父さんですか?☺︎- 12月3日
-
かなma♡
おヒマな時で大丈夫ですよー(*^^*)
もともと美容関係の仕事を昔してたので、好きなんです♡
多分お父さんかな?と思いますが、目は私かなー?微妙なところです!
Rさんのお子さんはどちら似ですか?(´∀`)- 12月3日
-
退会ユーザー
美容師さんだったんですか?
お子さんきっと喜びますよ^ ^
両方に似てるんですね^ ^
上の子は父親と同じ顔してます笑
輪郭は丸顔の私と一緒なんですが、パーツは全て父親です。
下の子は上の子の赤ちゃんの時と瓜二つなので、父親似になる予定です笑- 12月3日
-
かなma♡
ちょっとだけですが(*^^*)
今から楽しみですパーマ
そうなんですね!女の子は、お父さん似のほうが可愛くなるって言うのでいいですね♡- 12月3日
-
退会ユーザー
美容師さんは自分で髪の毛かわいくできるので、尊敬します!
私とっても下手なので^_^;
かわいくなるかなー?
下の子は大福みたいなので、今はそれを堪能しています笑- 12月4日
-
かなma♡
今は全く別の仕事してるので、子供のために勉強したのかな?と思います(*^^*)笑
なかなか人のやるのは難しいですよね( ; ; )
うちもほっぺが大福です!笑
むにむにして遊んでます♡- 12月4日
-
退会ユーザー
お子さんにやってあげられるのはいいですね^ ^
女の子は注文多いですよー笑
6歳になるともう大福じゃなくなるので、寂しいです(;_;)
今いっぱいむにむにしておいた方がいいです‼︎笑- 12月4日
-
かなma♡
注文多いんですね( ゚д゚)笑
大丈夫かなー?笑
どんどん動いてスリムになっちゃいますもんね(*^^*)いっぱいしときます♡笑- 12月4日

c-mama⌣̈⃝♡
もうすぐ6ヶ月になる女の子ママです😊
私も柏に住んでますが友達がいないので良かったら仲良くしてください✨
私は子供連れて2人の時はモラージュに行きます💕
-
かなma♡
コメントありがとうございます!!
ぜひ仲良くしてください♡
モラージュ車で行った事はあったのですが、今度2人で歩きでチャレンジしてみようと思ってました!!
徒歩だと20分くらいの距離なんです( ´ ▽ ` )- 11月24日
-
c-mama⌣̈⃝♡
よろしくお願いします🎶
歩いて行ける距離ならお散歩がてら行くのもいいですね☺️☀️- 11月25日
-
かなma♡
徒歩20分だといつもはもっと近場ばかりなので、ちょっとわくわくです!
ちなみに今日は主人と食料品をかいにモラージュに行く予定です(*^^*)- 11月26日
-
c-mama⌣̈⃝♡
いつもと違う場所とかだとわくわくしますよね♡
そうなんですね😊- 11月26日
-
かなma♡
散歩だけなのになんか緊張しちゃいます(*´꒳`*)♡
- 11月26日

かなma♡
結局、土地勘があまりなく、何処も混んでるねとなり、友達の家の近くの「藍屋」に行きました( ; ; )チェーン店ですが…
子供用の椅子も固定する紐付きのものがあり、飲物・ご飯(きのこご飯とか十五穀米とか)もお代わり自由だったのでよかったです(*´꒳`*)
お子さんもいっぱいいました(*^^*)
上野はまた来週行く予定があるのでリサーチしてみます♡
一緒です!笑
スカート着てて、女の子だよね?みたいな…笑
スカジャンの時は完全に男の子に見られ、名前もどちらでもありな読み方なので、検診の時とかも君づけされることがあります( ゚д゚)笑
かなma♡
コメントありがとうございます!!
ようやくはいはいし始めました( ´ ▽ ` )
5ヶ月さんなんですね!
寝返りごろごろですか?
まだ支援センターとかも行ったことなくて悩み中です…
ととまろ
ホント今日5ヶ月になったばかりなので、たまにしそうな時がありますが、まだまだです💦はいはいしたら支援センターで結構遊びも楽しめそうですよね。私も支援センターは2回くらいしか行ったことなくて、10ヶ月とか1歳の子とか大きい子が多かったです。赤ちゃんが、沢山集まる会とかがたまにあるので、それには行ったりしてます。
かなma♡
そーなんですね!これから動き出すのも楽しみですね♡
もしよろしければ、どちらの支援センターか教えていただけますか?参考にさせて頂ければ嬉しいです!
赤ちゃんが集まる会もあるんですね!!
無知すぎて…もっと勉強しなきゃです(´;ω;`)
ととまろ
支援センターはひまわりです。柏の葉のほうなので。赤ちゃんが集まるのは自宅の近くの近隣センターや公会堂で月に何回かあり、それは月齢も幅広いので行きやすいです。
最近気になるのは柏の葉ライフミュージアムなんですが、行こうか悩んでます。
柏の葉のほうに住んでるので、情報がそればっかりです。すみません。
かなma♡
ご丁寧にありがとうございます!
さっそく調べてみようと思います!
私は柏駅の方に住んでるのですが、お買い物は柏の葉のららぽーとによく行きます( ´ ▽ ` )
貴重な情報ありがとうございます!
ととまろ
ららぽーとは私もよく行きます、あそこはフードコートも赤ちゃん横になれるので良いですよね。私もまだまだ探し中です。
かなma♡
ららぽーといいですよねー!
赤ちゃん本舗で買い物してお昼食べてがいつものコースです( ´ ▽ ` )
ととまろ
私もです!
かなma♡
ららぽーとでばったりお会いできるかもしれないですね( ´ ▽ ` )
ととまろ
そうかもしれないですね^ ^