
皆さんにお聞きしたいのですが、一歳4ヶ月になる娘がいますが、おやつ(…
皆さんにお聞きしたいのですが、一歳4ヶ月になる娘がいますが、おやつ(バナナ、りんご、市販のお菓子、おやつパン)はよく食べるのですが、作ったご飯はなかなか全部は食べてくれません。
鶏肉のミンチを使ったものなど、舌触りが解るものは特に口に入れてもだしてしまったり、テーブルにぽいぽい落としたりで…😢
皆さんどんなご飯ならお子さんパクパク食べてくれますか?
仕事のしてるので、なかなか時間がなくもしよろしければ時短料理でお子さんがよく食べられるもの教えてもらえたらありがたいです☺️
- 晴☆(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント

はるか
鶏肉のひき肉でしたら手づかみ食べできるようにするのはどうでしょうか?
うちもひき肉のポロポロ状態だとなんか嫌みたいで食べてくれません😓

退会ユーザー
おやつを辞めたらどおでしょうか?または、おやつをおにぎりとかに変更するのはどおでしょうか?
やはり、おやつは甘くて美味しいし、また作ったご飯を食べていないので、おやつがさらに美味しく感じているかもしれません。
-
晴☆
ありがとうございます。
そうですよね…
おやつはご飯を作る合間にどうしても愚図りだしてしまうのでついあげてしまってます。
おやつの美味しさが解ってるのかご飯が進まないですね。
おやつをおにぎりに変えるのは良いですね。明日から早速挑戦してみます。
ありがとうございます。- 11月22日

y.h.mama+°♪
最近は息子は納豆ごはんにはまっているらしく、お昼にハンバーグを用意していたのに、納豆がいいと、納豆ごはん食べました…
息子は、納豆や餃子が好きですね😊
-
晴☆
ありがとうございます😄
息子さんは納豆お好きなんですね~
体に良いですしね🎵
納豆は手づかみで食べたりされないですか?今度納豆ご飯にしてみようかな?☺- 11月22日

めぐみん♪
朝御飯は納豆ご飯を良く食べてました。あとは一口大のコロコロおにぎりにして食べやすくしてました。鶏肉ミンチで鶏そぼろを作ってご飯に混ぜたりすると良く食べてくれます🎵
-
晴☆
ありがとうございます😄
やはり納豆ご飯は良いのですかね✨
子どもは皆好きなんでしょうか?☺
一口大のおにぎりも参考にさせてもらいたいですね。おにぎりは海苔を巻いたりもするのでしょうか?
鶏そぼろも簡単に作れますかね?☺
挑戦してみようと思います😊- 11月22日
晴☆
ありがとうございます😄
解ります‼️あの食間?といいますか舌触りで解るらしく😣
手づかみで食べられるもの工夫してみます😊